夕飯、二品とかありなの?

  • なんでも
  • シマチョウ
  • 21/09/20 21:41:07

料理って自分の育ってきた家庭で出てきたものが普通で、自分もそうやって作っているから、たまにお昼ご飯みたいな内容の乏しい夕ご飯をツイッターにあげてるママ友とか見るとビックリする。
専業主婦なのに、メインとスープの二品のみとか、たまにメインがなくて副菜二品のみとか。
私は仕事してるけど、簡単な物だけどもっとたくさん作るから、これだけの時間で作れるのに、たくさん時間あるのになんでそれしか作らないんだろうと思う…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/11/08 14:32:56

    タグうける

    • 2
    • 21/11/08 14:33:47

    海外行ったらいかに日本は母親にあれこれ求めすぎなのかが分かる。
    ランチ弁当なんてブレッド&りんごとか、缶詰とスナックなど普通。
    仕事してたら疲れるんだから特に料理は簡単でいいよ。
    専業でも小さい子をきちんと見てたらろくに作れなくて当たり前。
    日本は料理に無駄な手をかけすぎ。
    そういうのは外食産業に求めればいい。

    • 10
    • 159
    • 北陸鉄道浅野川線
    • 21/11/08 14:34:50

    別に何品出そうがいいと思うけど、わざわざSNSにあげなくてもいいのにとは思う。

    • 3
    • 160
    • 函館市電湯の川線
    • 21/11/08 14:38:28

    人の家の夕飯に口出すとかどこの姑

    気持ち悪っ
    そんなに自分を正当化したいのかなー・・・

    • 9
    • 21/11/08 15:19:41

    夕飯二品は有り、他人の家の食事にケチつけるのは無し。

    • 8
    • 162
    • 多摩都市モノレール線
    • 21/11/08 15:20:48

    いいじゃん別に。

    • 1
    • 21/11/08 15:21:51

    あなたのために作ってるわけじゃないからほっときな。なんでそれしか作らないのかはそれぞれの事情だから本当に知りたいなら本人に聞くしかないよ。

    • 6
    • 21/11/08 15:22:50

    最近は一汁一菜とかシンプルなほうがかっこいいんだよ
    品数たくさん出すほうがすごいってのは昭和~バブルっぽい

    • 8
    • 165
    • 秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線
    • 21/11/08 15:26:35

    もうLINEのニュースにのってたw

    • 2
    • 166
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 21/11/08 15:31:08

    >>164
    昭和でもバブルでもいい。
    好きなだけ馬鹿にしてくれよ。
    たくさんあるほうが喜んでくれるから出し続ける。

    • 2
    • 21/11/08 15:31:32

    >>165
    仕事はや笑

    • 0
    • 21/11/08 15:34:02

    >>166
    旦那さんや子供が食べきって喜んでくれるならいいね!

    • 2
    • 169
    • 京都市営地下鉄東西線
    • 21/11/08 15:58:09

    健康を考えて平日の夕飯は質素にしてる。
    野菜と味噌汁と魚か肉!みたいな。おかずが足りないなら納豆しか出さない。
    その代わりに土日は子供たちのリクエスト通りに品数作って豪華にしている。子供達は週末を楽しみにするし喜ぶよ。私も平日は時短出来て助かっている。

    • 1
    • 170
    • 福島交通飯坂線
    • 21/11/08 16:04:46

    >>169
    わかるわかる。味噌汁に野菜たくさん入れて野菜を取れるようにするよね。
    うちも金土日の夕飯は豪華。
    平日は質素

    • 1
    • 21/11/08 16:14:35

    鍋にしよう

    • 0
    • 21/11/08 16:18:31

    >>155
    うちはシャガールとバカラだよ(笑)
    見栄ばっかり張ってて、一言で言うと、ダサい(笑)

    • 0
    • 21/11/08 16:50:16

    私の母は一汁三菜用意する人だったけど
    私はそんなに食べられないから(ごはんに対しておかずが多すぎる)
    自然と自分が作る食事は一汁一菜になった
    正直に言って茶碗によそったご飯を食べるのに
    3品のおかずは必要ないって感じなんだよね
    じゃあ、ごはん減らしたらいいんじゃない?って母はいうんだけど
    ごはん減らすなら、おかずはもっと余っちゃう
    そんなとこ

    子どもたちも私と同じ
    あとさっさと食べ終わって好きなことに戻りたい

    夫はあれこれ何品も並ぶより、好きなものを大量に食べたい人だから
    こちらも「副菜いらないから主菜倍作って」みたいな

    他所で食べるときはもうどうしようもないとして
    家での寛いだ食事の場面でまで
    一汁三菜を食えと強いられるのは拷問に近い…

    • 2
    • 21/11/08 17:02:12

    >>158
    うちの旦那も全く同じ事を言ってる。

    • 1
    • 21/11/08 17:18:29

    あなたに関係ない。

    • 2
    • 21/11/08 17:19:18

    夕飯用意してるならいいでしょ
    うちは今日、ごはん、おでん、つけもののみだよw

    • 1
    • 177
    • 舞浜リゾートラインディズニーリゾートライン
    • 21/11/08 17:20:33

    ドーン、バーンが美味しかったりするのよ。

    • 4
    • 21/11/08 18:02:42

    うちは最低3品出来たら4・5品作りたいなぁと思うけど、夫と娘がもっと少なくていいのにといつも言われるから少し減らし気味。
    でもねぇ、栄養バランス考えるとその分一品に対して入れる野菜など品目増やそうと考えたり工夫するのがめんどいよね。

    セレクトでこの話題見つけたときに思い出したのは…
    昔品数が多いという理由で妻を殺したという事件があったことと、
    土井善晴さんの一汁一菜でよいという提案の本。

    • 0
    • 179
    • 遠州鉄道鉄道線
    • 21/11/08 18:55:52

    >>168
    ありがとう。
    1品の量は作らないから、全部その日のうちに食べきりなんだ。
    これからも頑張ります!

    • 0
    • 180

    ぴよぴよ

    • 21/11/09 16:53:45

    Yahooニュースから来ました。
    全部読みました。
    主の性格の悪さも良かったし、何よりタロイモのコメントが最高だった。
    うちもタロイモだけにしたい。

    • 2
    • 21/11/09 16:56:09

    品数たくさん出す人って
    作り置きすること多いよね。
    主は作っているっぽいけど(本当か嘘か分からないけど)
    わたしは作り置きって苦手だから
    その日に食べる分しか作らない。
    何品も作ると残されるからメインと副菜のみ。

    • 0
    • 21/11/09 17:05:27

    そんな日もあるだろうに

    • 0
    • 184
    • Osaka Metro千日前線
    • 21/11/09 17:07:03

    ありだよ。

    • 2
1件~28件 (全 184件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ