二人目妊娠!!!よかった。一人っ子は可哀想だし。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 884件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/19 07:07:20

    おめでとー!子供好きならどんどん産んで欲しい。頑張れ!

    • 1
    • 21/09/19 07:05:51

    うち一人っ子!ちなみに裕福な方。
    私も兄弟いないけど良かったしかないw
    小さい頃の遊び相手なんて親戚やら友達で充分、親の介護や何やらも旦那と協力すりゃいいし兄弟いないから揉めない。
    経済的にも2人なら50.50だけど1人になら100かけれる。全てにおいて兄弟のせいで我慢しなくて済む
    うちは2人目作るのだけは嫌で1人で良かったとしか思わないけど少子高齢化対策に主が頑張って産んでねーwww

    • 4
    • 21/09/19 03:12:39

    臨月に死産しました

    • 0
    • 21/09/19 02:52:00

    匿名さんも寝るんだね。
    主はどうした。

    • 2
    • 21/09/19 02:36:41


    勝手に喜んどけば
    だから何?って感じ

    • 0
    • 21/09/19 02:36:03

    >>752
    誰にとって充分なの?

    • 0
    • 21/09/19 01:40:48

    >>751
    ???

    • 0
    • 21/09/19 01:40:12

    良いこと。

    白豚、黒豚は滅ぼしていこう。

    白豚系統はほぼ滅びたとみて良い。ただ可能性もない。

    黒豚系統もほぼ滅びたとみて良い。ただ可能性もない。

    豚とババアは滅びた。例えば豚系統団体も滅びた。

    バカは滅びた。単にアンダーワールドは滅びた。

    あとはコンプライアンス遵守に走ってやっていこうよ。

    • 0
    • 21/09/19 01:40:09

    >>747
    三人いたら充分でしょ?

    • 0
    • 21/09/19 01:39:10

    >>750
    貧乏大変でしょう?毎日ご苦労様

    • 0
    • 21/09/19 01:37:57

    >>748
    人口削減計画???

    そのワードがバカみたい。笑笑

    • 1
    • 21/09/19 01:37:10

    >>744
    あなたにとって、奨学金を借りてる人は、貧乏人と蔑む対象なんだろうけど、その感覚、子供達ももってそうだよね。大学の同級生達、結構な人が奨学金借りてると思うよ。その人達のこと見下さなければいいね。

    • 1
    • 21/09/19 01:36:52

    世界は人口削減計画が始まってるのに
    兄弟兄弟!さっさと兄弟!子供は多い方が!って興奮してる人
    なんかバカみたい

    • 3
    • 21/09/19 01:34:29

    >>738
    やっぱりそうだよね。
    貧乏まではいかなくてももう一人産む余裕はないからだよね。
    限られた資金の中三人が限界ってことか!

    • 1
    • 21/09/19 01:33:13

    たくさん子供がいた方が 絶 対 い い に決まってる!って傲慢な考えの人は
    子供に期待をかけすぎてる人
    将来子供に自分のことをどうにかしてもらいたいという考えと甘え
    本当に純粋に子供が好きで産んだ子沢山の人は、ひとりっ子批判はしない

    • 8
    • 21/09/19 01:32:41

    みんな1人で生まれて1人で帰って逝きます。一人っ子だろうが2人兄弟だろうが3人兄弟であっても親がどうこう言う事じゃなく、本人自身が、どう生きて行くかだけですよ。

    • 10
    • 21/09/19 01:30:42

    >>734
    そうなんですか?
    奨学金に詳しいですね。貧乏人は大変ですね。笑笑

    • 0
    • 21/09/19 01:30:10

    金がない

    ↑この言い方だけで匿名の育ちがわかるね。

    • 2
    • 21/09/19 01:29:51

    >>739
    教育資金、子供一人につきどれくらいかかると想定してるの?

    • 0
    • 21/09/19 01:28:57

    1人っ子の理由が「貧乏」信仰の人が痛すぎる

    • 5
    • 21/09/19 01:27:20

    >>735
    確かにそれもありますね。

    • 0
    • 21/09/19 01:26:11

    >>732
    子供を一人っ子にしないと教育資金作れないならお金身持ちでは無いですよ。

    幼稚園とか習い事とか、その程度でしょ?

    • 2
    • 21/09/19 01:26:09

    >>715
    精神的余裕も経済的余裕も体力もないからじゃない?年齢的にもかな?
    三人兄弟の真ん中っ子はなかなか辛い立ち位置なのに、全てに余裕があるなら三人にはしないもん。

    • 2
    • 21/09/19 01:25:20

    一人っ子にコンプレックスある人なんだろうね。主って。今は、もうそんな時代じゃないよ。いまだに一人っ子は可哀想、ワガママとか言うてたら笑われて終わり。

    • 11
    • 21/09/19 01:25:07

    >>733
    こんなん言う人は絶対貧乏です

    • 0
    • 21/09/19 01:25:07

    >>733
    夫婦仲が悪いは?

    • 0
    • 21/09/19 01:24:48

    >>731
    なんだか自分でいい風に見せてて大変そうですね。
    奨学金にもいろいろありますよね

    • 0
    • 21/09/19 01:23:17

    >>729
    必ず貧乏とは言いませんが、

    金が無い
    体力が無い
    余裕が無い
    のどれかだとは思いますよ。笑笑

    • 0
    • 21/09/19 01:22:04

    >>724
    私の周りの子供1人が多いですが。みなさん逆にお金持ちが多いですよ。幼稚園もみんなすごいとこ受験しましたし。習い事もたくさんしてますよ。
    たぶんあなたのコミュニティとやらの、1番いい生活してる人よりすごいと思います。

    私の家は普通ですが

    • 5
    • 21/09/19 01:21:27

    >>725
    貧乏では無いと思いますよ。笑笑
    旦那の年収が高すぎて奨学金使えませんから。

    • 1
    • 21/09/19 01:21:21

    >>725
    そうそう
    言えば言うほど貧乏がにじみ出てる
    ひとりっ子の家が貧乏って笑
    そんなこと言う人ほど貧乏地区にお住まいなんだろうね

    • 4
    • 21/09/19 01:20:42

    >>726
    じゃあ、あなたにとっては一人しか子供の生めない貧乏人という認識ね。

    • 2
    • 21/09/19 01:20:14

    >>721
    経験がないのにどうして一人っ子は幸せではないと言いきるのですか?

    • 5
    • 21/09/19 01:20:07

    この人、2人目が産まれたら、どっちか愛せなくなって虐待しそう。

    • 4
    • 21/09/19 01:19:31

    >>723
    松本人志は世界的セレブですか???

    • 1
    • 21/09/19 01:17:05

    >>720
    こんなことを偉そうに言ってる匿名さんに限って、貧乏そうね。
    お金はどれだけあるのかわからないけど、心の貧しいのは確定
    見苦しい

    • 3
    • 21/09/19 01:16:46

    >>718
    貧乏人コミュニティなんですかね?
    まぁ、これから二人目作る方も居るかもしれませんが…

    • 0
    • 21/09/19 01:15:41

    >>720
    松本人志って実は貧乏だったんだ。

    • 2
    • 21/09/19 01:15:25

    自分が人より持ってて(この場合は2人以上の実子)
    自分より持ってない人(この場合は1人の実子もしくは子供がいない)を見下して
    そこにだけしか優越感を得られない哀れな人って一定数いるよね
    マウント取らないと発作が起きる人たち
    兄弟がいようがいまいが、幸せかどうかは本人にしかわからない

    • 4
    • 21/09/19 01:15:10

    >>719
    一人っ子の経験が無いから聞きたいだけですよ。

    • 0
    • 21/09/19 01:13:24

    >>708
    事実でしょ。
    世界的なセレブで一人っ子親なんかほぼ存在しませんよ。

    金銭的な問題さえ無ければ、子供は複数いた方が良いに決まっていますので。

    結局、貧乏だから一人っ子にせざるを得ないだけです。

    • 0
    • 21/09/19 01:11:25

    >>713
    それを聞いてあなたはは否定したいだけでしょ?

    • 0
    • 21/09/19 01:11:25

    >>712そうなんですね。
    私の周りは1人の子供の家庭が多いから、1人が多いのかと思ってました。

    • 0
    • 21/09/19 01:11:03

    良かったやん!だから何?

    • 2
    • 21/09/19 01:09:52

    二人目ご懐妊おめでとうございます!
    ただ、一人っ子も二人兄弟も三人兄弟も全てご縁です。それを良い悪い言ってるようじゃ、親としてマズいと思うな。ゆがんだ教育をしないよう気を付けてね。

    • 8
    • 21/09/19 01:09:37

    ねぇ匿名さん、何で四人目作らなかったの?
    この質問には答えないよね。

    • 2
    • 21/09/19 01:09:27

    >>709
    頭おかしいとか、やっぱりこわいですね。
    きょうだいたくさんいると、そんな感じで余裕なく子供も叱って育ててるんですか?

    • 3
    • 21/09/19 01:09:22

    >>711
    だから、それは何ですか?

    • 0
    • 21/09/19 01:08:51

    >>703
    2015年の「出生動向基本調査(結婚と出産に関する全国調査)」によると、一人っ子家庭の割合は18.6%です。二人子供がいる家庭は54.1%。

    何故かママスタには一人っ子親が多いみたいですね。笑笑

    • 1
    • 21/09/19 01:08:05

    >>710
    一人っ子のメリットなんて言ってませんよ?
    私は一人っ子にしかわからない幸せもあるといっただけです。

    • 3
1件~50件 (全 884件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ