スイミングどちらにする?

  • なんでも
    • 9
    • ミノ
      21/09/17 10:35:30

    うちはAにいってた。
    バタ足とかの基礎部分は長かったけどそれがおわったら進みが早いし、選手育成コースもある。選手じゃなくてもニチレイ検定も受けられる。子供用イベントもあって楽しんでた。

    別のスポーツクラブ内の習い事をさせていたときに施設内にBみたいなスイミングクラブもあった。
    知ってるママたちがなわせてたけど、イマイチっていってた。
    習いたてにまず飛び込みから始めるし、その後もたいして進まないから、結局他のスクールに移ったり、数年通わせてクロール覚えたらやめたりだった。公的検定もないし選手コースもないっていってた。
    そこは、レッスン後の個別アドバイスも、プールにいるときにその場で言えばいいのに、着替え後に子供を並ばせて一般会員も通る場所で「〇〇ちゃんは、もうちょっと足大きくうごかして」「□くんはは良かったでーす」「まるちゃんはもうちょっと集中してください」とかまる聞こえだったから、あそこで言われるの嫌だって親や子もいたよ。

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ