彫刻刀どんなの買った?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/16 08:11:41

    学校で配られたパンフレットから選んだから、2,000円くらいするの買ったよ
    ホームセンターならもっと安いのあったけど、やっぱりね…

    • 0
    • 21/09/16 08:08:25

    >>32
    内出血?
    それで済んでよかったね。切っちゃう人もいるからね。

    • 0
    • 21/09/16 08:04:35

    主の子はどんなの欲しがってるの?

    • 0
    • 21/09/16 08:03:46

    下の子も使えるようにスヌーピーにした

    • 0
    • 38
    • リブロース
    • 21/09/16 07:58:23

    楽天で安いの探して買った。

    リコーダー以外、全部楽天にした
    被らず学校注文のより可愛かったりしていいよ。

    • 0
    • 21/09/16 07:55:01

    >>33
    小学四年生で購入みたいよ
    昨日封筒持って帰ってきた

    • 0
    • 21/09/15 23:52:01

    上の子は学校からの斡旋のもので、数枚の申し込み書をもってきて、ケースつきのもの購入した。中学いってもつかえそうなデザインのものね。
    だが、小五の下の子の時は、配られた申し込み書は一枚のみ。それもケースなしのもので選びようなかったな。

    • 0
    • 21/09/15 23:47:06

    サクラクレパスのシンプルなやつ。
    学校で斡旋された大きなポーチや安全ガードは、必要ないと思ったから選ばなかった。

    • 0
    • 21/09/15 23:46:29

    >>33
    うちは小四。この前チラシ持って帰ってきて、スポーツブランドの一番高いやつを所望されたーーー
    物をすぐ壊す子だから、保留中...

    • 0
    • 21/09/15 23:41:43

    何年生で購入する?うちの子今中1だけど、学校から言われなかった。買ってないよ!因みに都内の公立。

    • 0
    • 21/09/15 22:58:19

    安全ガードのいいかもね!
    わたしも小学生のとき手が滑って中指内出血したよー
    神経いっちゃうとやばいよね彫刻刀は

    • 0
    • 21/09/15 22:56:02

    >>27これでしょ。一番安くて690円

    • 0
    • 30
    • シャトーブリアン
    • 21/09/15 22:21:14

    >>25えぇ。それ一番やだね。
    買ったからにはそこそこ使ってほしいよね。

    • 0
    • 21/09/15 22:18:42

    私が小学生の頃、彫刻刀で怪我した子がいたから安全ガード付きのセットにした。
    キャラとか有名ロゴじゃないけど、刃の形によって柄の色が違ってお洒落だなって思った。

    • 0
    • 21/09/15 22:12:38

    うちは基本的に学用品は本人の好きなものを選ばせてる。
    気に入って買ったものだと授業は楽しいし、大事に使ってくれるから。
    ケース付きの、小学生が好きそうなデザインのものだったよ。

    • 1
    • 21/09/15 21:39:07

    >>19
    子供もそれ買った。黄色い紙ケースに仏像の顔?みたいなやつ。どれでもいいって言ってたから一番安いので。

    • 0
    • 21/09/15 21:38:58

    学校からもらってきた安全ガード付きのミズノのものにした。中学でも使うから、キャラクターものはしなかった。

    • 0
    • 21/09/15 21:35:57

    >>20
    買ったけれど使ったのかなぁ?って感じだよ。

    • 0
    • 21/09/15 21:31:08

    >>21
    ワガママな子供と甘やかした親のせい

    • 1
    • 21/09/15 21:28:57

    >>21
    何で先生のせい?なんでも先生のせいにするのはいかがなものかと
    子供の言いなりになって安全ガードがついていないものを買った自分は悪いないの?

    • 4
    • 21/09/15 21:04:12

    ミズノだったかな?
    スポーツブランドのケースにしたよ
    シンプルに彫刻刀だけ購入する家庭はないと思う

    • 2
    • 21/09/15 21:02:30

    上の子2人は安全ガード付きのでスタンドペンケースみたいな入れ物の。
    末っ子にも同じの勧めたけど、アディダスのケースがいい!って言うから、そっちは安全ガード付いてなかったけど本人の希望を尊重してそれ買った。そしたら案の定、指切って2針縫ったよ…。先生の使い方の指導が悪かったのも原因なんだけど、ガード付いてたら怪我しなかったのに…

    • 0
    • 20
    • シャトーブリアン
    • 21/09/15 20:58:38

    彫刻刀買うんだ。
    昔はかってもらったけど、私は子どもには買ってないから今は使わないのかと思ってた。

    • 2
    • 19
    • リブキャップ
    • 21/09/15 20:57:53

    懐かしいな
    私は
    パッケージにお仏像ではないだろうけど
    彫り物の顔の写真のだった気がする
    こどものはしんぷるなやつ
    1000か2000円くらいのかな忘れた

    • 0
    • 21/09/15 20:56:14

    >>17
    あれ?そうだっけか。

    • 0
    • 21/09/15 20:54:45

    >>11 中学に入っても使うよ

    • 0
    • 21/09/15 20:30:20

    学校からもらった封筒で、子が選んだやつ。
    無地プラのではなく、布の可愛いケース付きの。

    • 1
    • 21/09/15 20:28:35

    >>14
    素敵

    • 0
    • 21/09/15 20:17:37

    消ゴム版画や篆刻が趣味なので自分の彫刻刀を持たせた。
    わたしの兄が小学校で買ったものをお下がりで貰ってそのまま使い続けている。
    ケースはもう割れてしまってないので 自分でケース作成した。

    • 0
    • 21/09/15 20:09:10

    >>10
    ほんとだよね。ピアニカとか私が子供の時は口の部分だけ買って学校の使ってた。
    ハーモニカは買ったけどカスタネットも貸し出し
    彫刻刀なんて、学校に寄付して使い回しや!!

    • 0
    • 12
    • リブロース
    • 21/09/15 20:05:49

    キャラクターものじゃないけど、ケースも買ったよ。

    • 0
    • 21/09/15 20:03:03

    >>9
    うちは姉妹だから下の子にも使わせようかと目論んでるよ。

    • 0
    • 21/09/15 20:02:27

    一時しか使わないのに
    高すぎるよね
    企業とズブズブだよね色々と他の物もだけど

    それが普通だと思ってた時代は
    終わればいいのにね
    彫刻刀なんて学校で買って置くべきだよ

    家で彫刻刀使う人居ないよ
    勿体ない。資源の無駄!ゴミが増えるだけ

    • 1
    • 21/09/15 19:57:49

    去年か一昨年か息子にasicsの買った
    娘にはお下がりにしたいけど可哀想かな。
    そんなに使うもんじゃないしいいかなと思ってるんだけど

    • 0
    • 8
    • クラシタ
    • 21/09/15 19:57:29

    ケース買ったよ。
    子供の希望のダッサイやつ。
    でもまぁこういうの選ぶのも楽しいだろうしね。友達とどれにする~?みたいな会話もあっただろうし。

    • 0
    • 21/09/15 19:55:31

    ケチと言われればケチです。

    • 0
    • 21/09/15 19:55:05

    私はシンプルなのでいいしセットで2,200円とかぼったくりじゃんとか思ってて。でも私の母がみんな買うだろうから買ってあげなってさ。
    メルカリに大量に出品されてるし。

    • 0
    • 5
    • サーロイン
    • 21/09/15 19:50:28

    娘が選んだやつ買ったよ

    • 2
    • 4
    • トモバラ
    • 21/09/15 19:38:07

    いちばんシンプルなやつ

    • 0
    • 3
    • エンピツ
    • 21/09/15 19:38:00

    スーパーマリオのやつ。キャラはやめとけとは言ったけど本人の希望を尊重した。

    • 0
    • 21/09/15 19:36:35

    学校斡旋のシンプルな奴。
    右手か左手かってくらい。

    • 0
    • 21/09/15 19:33:41

    あっ、ごめんキャラクターというか。レインボーとかスポーツメーカーのとか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ