「繊細すぎる人」「HSP(ハイリー・センシティブ・パーソン)」が生きやすくなるコツとは?

  • なんでも
    • 5
    • マル
      21/09/15 15:54:01

    >>3考え方を変えるのって大変ですけど、それを努力するのは自分の利益になりますよね

    m2_*****
    発達障害の自己診断で何が一番役立つか?

    自分は、何が、いくら努力してもできないのか? がわかること。
    努力しても改善しないのが発達障害なのだから、その努力を他のことに回せばいい。
    もちろんトラブルが発生しない訳ではないが、どちらにしても努力したって結果が変わる訳ではない。
    こう考えられるようになって、精神的にはだいぶ楽になった。

    • 1
古トピの為これ以上コメントできません
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ