格安スマホどこの使ってますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/25 15:55:00

    うちはUQ
    低速と高速と切り替えが出来るし、低速でもYouTubeも見られるし、音楽も聴ける。低速モードだと通信量かからないし。

    • 0
    • 21/09/25 15:46:49

    ちなみに安定感を求めて3GB以内なら
    ラインモかau povoが最適。
    最近この2つが下げてきたから選択肢増えたね。

    • 0
    • 21/09/25 15:44:57

    楽天モバイル 2台 安いー

    • 0
    • 21/09/25 15:43:48

    楽天
    楽天回線エリアになってるはずなのにパートナー回線にしか繋がらない。まあ、特に問題ないけどね。

    • 0
    • 21/09/25 15:42:54

    楽天だけでは不安だから楽天1GBまで無料と
    OCNモバイルの2枚シム使ってる。
    OCNはスマホ1円キャンペーンあったからお得だったよ。大満足です。

    • 0
    • 16
    • サーロイン
    • 21/09/25 15:39:07

    楽天モバイル3台。
    通信費用はWi-Fiの4,000円だけ。

    • 0
    • 21/09/24 07:28:28

    私はポイント消化のために楽天モバイル。夫と子供はuq。特に問題ない。

    • 0
    • 21/09/24 07:25:57

    私はスマホ本体ほしくてocnに変えた。満足。スマホは1円。
    でも本当はLINEMoかPovoにしたかった。
    速さ重視なら↑これのどっちかがいいよ。

    • 1
    • 21/09/14 11:14:37

    楽天モバイルからIIJmioに変えたとこ。
    楽天、屋内だと全然繋がらなくて下手すると通信環境にありませんって
    切れちゃうから、全く使えなくて。田舎だからかもしれん。
    楽天モバイルが屋内でも問題なく使える地域の人は通話も込みだし
    安くていいかもね。
    iijはたまたまキャンペーンで手数料が1円だったから。本当はOCN
    モバイルにしたかった。

    • 0
    • 21/09/14 10:37:05

    マイネオ
    使ってた携帯そのまま使えるのが魅力で数年前に変えた。
    いまのところ何の不満も無い。

    • 0
    • 21/09/14 10:26:44

    IIJmioやで

    • 0
    • 10

    ぴよぴよ

    • 21/09/14 10:25:05

    >>6
    家族割で2人で4500円くらい。15ギガもいらなければもっと安いです。

    • 0
    • 8
    • ソトモモ
    • 21/09/14 10:20:48

    3年ほど楽天
    都市部なので特に問題なく使えています。
    前のプランからUN-LIMITEDに移行して1年間無料が継続中。
    前のプランは5ギガ2,000円くらいだったけど、月末になるとギガが不足して困っていました。
    un-limitedにてなってギガの心配もないし、無料だし、お得感満載です。

    • 0
    • 21/09/14 10:01:02

    テレワークになったから第一回の宣言明けくらいから楽天にした。
    基本自宅にいるし今のところ困ったことはないよ。

    • 0
    • 21/09/14 09:57:46

    >>5
    15ギガで1ヶ月いくら払ってますか?

    • 0
    • 21/09/14 09:51:19

    うちの子供達はUQです。大学生と高校生だけど問題なく使ってます。15ギガ契約でなくなったら低速になるんだけど、低速になった時の速度?が他社より早いらしく、全然普通に使えるらしいです。

    • 0
    • 4
    • リブロース
    • 21/09/14 09:44:26

    つい最近ワイモバイルからahamoにしたよー。
    ワイモバイルはネットも繋がらないときあるし、電話も声聞こえないって言われてたからahamoにしてよかったよ。
    私の場合はだけどね。

    • 0
    • 3
    • トモバラ
    • 21/09/14 09:23:52

    デュアルSIMの機種なので楽天とOCNの2枚差しで、通話は楽天・通信はOCNにしてる。
    楽天は通信使ってないから1GB以下なので当然0円でOCNは1GB契約だけど、前月に使い切らなかったら翌月に1GBの繰り越しが使えるので月に2GB(楽天の1GBも入れれば計3GB)使えて700円。
    月に1GBも使わないし、通信も通話も問題なく使えてるから、私にはこれで十分。

    • 0
    • 2
    • シンシン
    • 21/09/14 09:05:05

    >>1とても参考になります!ありがとうございます!!

    • 0
    • 1
    • ハツモト
    • 21/09/14 09:00:01

    うちは旦那と子供一人が楽モバ、私ともう一人の子供がワイモバだよ
    楽モバは賛否両論だけどうち(都下住み)は問題なく使えてるし、埼玉と山梨と伊豆行ったときも問題なく使えてたしまず楽モバが安いから4台で4000円かからないくらいとかなり安く済んでる
    格安初心者で不安だったらワイモバが店舗も多いし安定してるから一番安心で安く済むんじゃないかな?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ