中学生雨の度に車で送る?

  • なんでも
  • ハラミ
  • 21/09/14 07:54:55

自転車で通学してます。
雨が強い時は車で送ったりしてました。

今日は雨降ってたけど小雨くらいだったのでカッパきて自転車で行きなさい。って言ったんだけど文句ばっかり言ってる。

自転車で10分かからない場所。
歩いて20分。

今日は1日雨の予報です。

夕方は小雨かどうか分からないけど高校生になったら学校も遠くなるだろうし、私も仕事してるから雨の度に高校生まで送ったりはできないし少しは頑張って自分で行く事に慣れてないと!!って言ってるけど逆ギレ。

雨の日送ってる時でも歩いて行ってたり自転車で行ってる子いるのに。

制服濡れたら洗濯するし頑張れ!!って言って歩いて行かせたけど私間違ってないよね?

これくらいなら自分で行かせるよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/28 08:02:11

    >>125
    学校まで近い都会に住んでるのが自慢みたいだけど、学校まで近いのに

    自立心の芽生えというか、多少試練与えないとね

    これは身につくのかしら?

    • 1
    • 21/10/28 08:04:58

    >>130
    自慢に見えるんだ。笑
    バスか電車で行かせれば?

    • 0
    • 21/10/28 08:05:50

    うち歩きで30分くらいかかるけど土砂降りとかなら車で送ってく。朝から制服ビショビショは可哀想。小雨なら歩いて行かせる。
    帰りは時間帯分からないしどれだけ降ってても迎えに行かないけどお風呂沸かしとく

    • 2
    • 21/10/28 08:06:45

    文化祭等の大荷物持ってるなら別だけど、
    雨では送らないよ。
    嵐なら学校休みになるか
    時間ズレるよね。

    もともと送ってあげたりして
    それが当たり前のようになっちゃったんじゃないの?

    • 4
    • 21/10/28 08:08:48

    >>125
    同じような人知ってる。一緒に行く友達もできないよね。

    • 5
    • 21/10/28 08:08:57

    送らない。雨の日送ると言ったら、
    頼むから辞めてくれと言われた。
    男子です。

    • 4
    • 21/10/28 08:11:59

    送らない派が送る派を批判。自分がしなきゃいいだけの話なのに。

    • 2
    • 21/10/28 08:12:35

    そりゃ体力なくなる子がふえるわけだー、、って納得

    • 5
    • 21/10/28 08:13:33

    小雨なら行かせるかなぁ。
    すごい降ってたら送るけどね。

    • 2
    • 139
    • インサイドスカート
    • 21/10/28 08:14:19

    今まで甘やかし過ぎた結果でしょ。ずっと送ってくれてたのに急に自分で行きなさいってなるから不満になるの。親の責任。

    • 8
    • 21/10/28 08:14:22

    徒歩20分って、2キロくらいかな?
    雨のたびに車で送る人は、高校、大学、社会人になったら、どうするんだろう?
    いつかは区切りつけなきゃならないと思うけどなー。
    まー、送りたければ送ってあげたらいいけど、同級生は、羨ましいってのもあるだろうけど、正直ちょっとひくんじゃない?

    • 2
    • 21/10/28 08:15:02

    小雨なら行かせる

    • 0
    • 21/10/28 08:16:00

    >>137体力は昔と違って持久走がなくなったとか水泳もやらないコロナで体育も自粛とかあるじゃん

    • 1
    • 143
    • シャトーブリアン
    • 21/10/28 08:17:36

    小中高どれもだけど、車で送迎なんて自分が子供の頃から見たことないし聞いたこともないわ。
    ど田舎に超してきたれそれが当たり前でびっくりしたわ。

    • 3
    • 21/10/28 08:17:44

    送らないかな。
    私自身、どしゃ降りでも自転車で通学してたし。スカートがびっしょりで気持ち悪かったわ。

    • 3
    • 21/10/28 08:17:49

    >>142なんでもこじつけなきゃ文句も言えないのよ。ちょっと考えれば分かることなのにね。

    • 1
    • 21/10/28 08:21:18

    徒歩20分なら傘さして歩いて行けばいい。
    うちは徒歩30分だけど、台風並みに悪天候な日以外は送迎してないよ。

    • 1
    • 21/10/28 08:21:34

    何で?怪我をして歩けないならともかく
    歩いて20分なら送らない。癖になるよ
    雨が酷いなら、早めに出れば済む話
    雨で服濡れるなら着替え持っていけば良い
    電車通勤している人や通学している人はどうなるの?

    • 4
    • 21/10/28 08:22:02

    >>144
    制服濡れると変な匂いするんだよね

    • 2
    • 21/10/28 08:23:51

    うちは徒歩通学で10分ちょいだけど、仕事してるし大雨でも送ったことないよ。
    替え靴下持って行かせる。

    • 0
    • 21/10/28 08:28:00

    >>142 コロナ前から問題になってるよ

    • 0
    • 21/10/28 08:28:29

    >>147
    色々経験しとかないと大人になってから大変そうだよね
    ちょっと半濡れ状態で1日過ごすの耐えられないとか、ヘアスタイル乱れて家帰っちゃいそう

    • 3
    • 21/10/28 08:28:48

    てか徒歩20分なのに自転車通学なの?
    うちんとこ徒歩30分でも自転車はNGだよ
    それにびっくり

    • 5
    • 21/10/28 08:29:37

    小雨だろが大雨だろうが自分で行かせる。

    • 2
    • 21/10/28 08:30:32

    徒歩20分、小1でも歩いて行ってるよ。

    • 2
    • 21/10/28 08:31:06

    目の前だから自分で。

    • 0
    • 156
    • インサイドスカート
    • 21/10/28 08:31:37

    >>150だからコロナ前からだよ?モンペが増えたからね

    • 2
    • 21/10/28 08:31:59

    >>152
    そんなの地域によって色々でしょ。
    全国同じ基準だと思ってるの?笑

    • 4
    • 21/10/28 08:32:15

    主は?

    • 1
    • 21/10/28 08:33:30

    >>156ゲームばかりで公園で遊ぶ子も減ったからね

    • 0
    • 21/10/28 08:34:23

    中一、駅まで上り坂あり徒歩15分。
    リュック通学で凄く重いので、晴れでも車で送ってます。雨なら尚更。

    • 1
    • 21/10/28 08:34:53

    歩いて20分で自転車通学なんて羨ましい。
    どしゃ降りだったら送るかも。
    普通の雨なら自分で。

    • 0
    • 21/10/28 08:34:54

    自転車通学大丈夫な中学なんだね、私が住む地区は自転車は高校生からだよ。中学生は徒歩。

    • 0
    • 21/10/28 08:40:23

    >>135
    うち小2女子。周りのお友達に見られたら恥ずかしいからやめてって言われるw

    • 4
    • 21/10/28 08:40:32

    私は自分が学生の頃親が送迎なんて絶対してくれなくて、雨の日すっごく嫌だったから必ず車だよ。ちょっと雨降りそうだなって時も迎えに行って待ってる。自分が嫌だったから同じ思いさせたくないし、私の場合はそれが苦じゃないからやるだけ。人それぞれだからいいんじゃない?

    • 6
    • 21/10/28 08:42:49

    >>164
    それ小さな親切大きなお世話だよ、子供にとって。今は気がつかないけど子供が自然とそういう環境で育つって本当に可哀想だよ。

    • 6
    • 21/10/28 08:43:11

    >>163あっはは~そうだよね笑
    私なんてすっごいウザそうに言われたよ。

    • 1
    • 21/10/28 08:43:25

    徒歩20分は遠いね。私は専業で暇なので送ってく
    前日から天気予報もチェックして子供の意思も確認しとく

    忙しいお母さんなら、自分で行かせるのは当たり前かな。ちょっといいレイングッズ買ってあげて。

    • 1
    • 21/10/28 08:43:40

    >>165余計なお世話

    • 2
    • 21/10/28 08:45:15

    >>168
    うわー怖。モンペだろうね!めんどくさい親。

    • 0
    • 21/10/28 08:45:52

    >>165
    むしろ、そういう環境で育ってない子が可哀想

    • 2
    • 21/10/28 08:47:14

    慣れるもんじゃないから、送っていけるなら送っていくよ。制服濡れたら、一日気持ち悪くて勉強に集中もできない。高校生になったら送っていけないならそれはその時に頑張ってもらえばいいと思うよ。

    • 2
    • 21/10/28 08:47:21

    都会で中学生が自転車通学って聞かないから田舎なのかな?

    • 3
    • 21/10/28 08:47:28

    >>169人それぞれでしょ。憶測で悪口言うあなたもなかなかよ。

    • 1
    • 21/10/28 08:48:07

    雨で自転車は事故が怖いから歩いていったら、っていうかな。
    でも、中学生かつ雨が強い時に送ってもらった経験があるなら、今日も送ってよ~~、ってぶーたれる気持ちもわかるかな(笑)

    日常のかわいい一コマじゃん。
    幸せな家族だよ。

    • 2
    • 21/10/28 08:48:32

    >>165
    何が可哀想なの?誰に迷惑かけるわけじゃないし良くない?

    • 4
    • 21/10/28 08:49:02

    高校生、駅まで15分だけど送るよ0時間目あるし時短でね

    • 0
    • 21/10/28 08:49:27

    うちの子は今小学生、傘さしても服が濡れそうな横殴りの雨の時だけ送って行こうかと声を掛けてる。
    中学校が自転車通学圏内ならカッパ着て行ってって言うけど、徒歩で来いって言われる場所なら送って行くかも。まぁ、これは私の通勤時間に余裕があるからできるんだけど。余裕がなかったら「自分で行くしかないじゃん」って言うと思う。

    • 0
    • 21/10/28 08:50:36

    送迎に関しては各家庭の事情もあると思うから主さんの思うようにすればいいと思うよ。
    うちは中2中1の姉妹がいて上の子は雨の日は送っていくけど下の子は友達と歩いていきたいからと歩いていく。
    徒歩30分。

    学校が土足だから靴が濡れたら授業中ずっと気持ち悪いっていう理由。

    帰りはどれだけ土砂降りでも危険がなければ迎えに行かない。未就学児もいるし、小学生も下にいるから。ちなみに小学生は徒歩40分だけど歩いて行ってます。

    • 2
    • 21/10/28 08:51:21

    小学生と中学生だとまた違うよね。部活の荷物に教科書リュックパンパン私なんて重すぎてもてなかったし坂が多い地域だから雨なら尚更送る

    • 0
1件~50件 (全 220件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ