お住まいの都道府県はどこ?

  • なんでも
  • 匿名
  • 21/09/13 08:16:38

北から南までいろんなとこからママスタしてるんだよね。なんかすごいなぁ。掲示板ひとつで繋がっているとは。で、どこにお住まいなのか知りたくなりました。良かった〇〇県〇〇市とか 都府県だけでも。あと、お住まい地域の事なーんでも。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/13 14:08:45

    >>94
    最南沖縄から。ありがとうございます!
    南部地方は台風がね…九州南部にも住んでいたから
    わかるー。どうぞ気をつけてくださいね。
    サンダーアンダギー食べたいー。

    • 0
    • 21/09/13 14:03:49

    はじめてコメントします。
    こちらは沖縄県中部地域です。
    今日は大雨強風、台風の季節がやってまいりましたね泣

    • 1
    • 21/09/13 13:29:12

    書いてくださったお住まいの続きまとめ
     ◯東京世田谷区…のんびり住みやすい
     ◯東京武蔵野市…転勤した中で一番住みやすい
     ◯茨城県
     ◯神奈川県川崎市中原区
     ◯ロシア   …週末最高気温1桁
     ◯栃木県宇都宮市…学校が荒れて他県受験
     ◯栃木県佐野市…ゆるキャラさのまる君
             佐野ラーメン
     ◯栃木県野木町
     ◯熊本県
     ◯長野県松本市…おやき.そば.牛乳パン美味しい

    北海道札幌の方からは来月は初雪かもと。わぁー。
    49都道府県中8箇所からコメありがとうございます

    • 0
    • 21/09/13 11:41:31

    >>82
    いちご一会国体 ハンドボールとバウンドテニス
    10/6からなんですね。ありがとう!

    • 0
    • 21/09/13 11:29:58

    熊本県の方々ありがとう!
    災害からの復興どうでしょうか。
    「ひごもっこす」
    熊本にも7年住んでました。いい所です。

    • 0
    • 90
    • シャトーブリアン
    • 21/09/13 11:22:47

    長野県松本市

    おやき、そば、牛乳パンが美味しいです。

    • 3
    • 21/09/13 11:21:15

    >>78
    さのまる かわいい!ありがとう!

    • 0
    • 21/09/13 11:21:01

    >>78
    野木町在住です。
    ワザワザさのまるくんのおやきを買いに行くよ
    フワフワして美味

    • 1
    • 21/09/13 11:20:58

    >>78
    野木町在住です。
    ワザワザさのまるくんのおやきを買いに行くよ
    フワフワして美味

    • 1
    • 21/09/13 11:20:55

    >>78
    野木町在住です。
    ワザワザさのまるくんのおやきを買いに行くよ
    フワフワして美味

    • 1
    • 21/09/13 11:20:45

    >>78
    野木町在住です。
    ワザワザさのまるくんのおやきを買いに行くよ
    フワフワして美味い

    • 1
    • 21/09/13 11:16:55

    北海道札幌市在住です。
    早く都内に引っ越したいです。

    • 1
    • 21/09/13 11:16:04

    熊本県です。

    • 1
    • 21/09/13 11:14:54

    栃木県野木町

    • 1
    • 21/09/13 11:14:49

    栃木県野木町

    • 1
    • 21/09/13 11:14:28

    熊本県在住です。

    • 1
    • 21/09/13 11:14:25

    >>75
    宇都宮は餃子しか知らないからほーそうなんですか。転勤族大変ですよね。特に子どもの事は大変。
    お疲れ様です。

    • 0
    • 21/09/13 11:13:08

    栃木県佐野市です。
    ゆるキャラの(さのまる)が可愛いです。一度日本一になりました。
    佐野ラーメンも美味しいです。
    コロナが終息したらぜひ来てください。

    • 1
    • 77
    • リブロース芯
    • 21/09/13 11:12:53

    北海道札幌市
    札駅から徒歩5分だよ。便利。
    明け方から風が強い

    • 1
    • 21/09/13 11:09:38

    >>74
    元住所の近くだった事とこのトピに一番始めにコメ
    書いてくれた人がたまたま市川の方で嬉しすぎた。
    ごめーん。

    • 0
    • 21/09/13 11:07:26

    宇都宮です。
    神奈川から転勤で引っ越したのですが、
    学校がひどくておどろきました。先生もずれていて変なTシャツで不良みたい。暴力的な子がいてもスルー。信じられなくて。
    転勤組は地元で進学させないのが当たり前みたいです、なので我が家も今年受験で他県にいきます。

    土地でこんなに違うとは思わなかった。

    • 1
    • 21/09/13 11:04:31

    やたらと市川市書くね。
    もちろん私も市川市ですよ。

    • 1
    • 21/09/13 11:02:05

    東京都武蔵野市
    4年前に引っ越してきた。
    転勤多くていろんな街住んだけど、
    今までで一番住みやすい。

    • 2
    • 21/09/13 11:00:16

    >>71
    なんなら市川市民?くらい行ってたと思う。
    西船橋だったから割と近かった。
    ピーコック買い物してたよ。なくなったんだぁ。
    敷地広いからいいね。ずっと前には屋上に確か
    ランランランド?子どもが遊べるとこもあったけどね。ピノキオ写真館とか。ありがとうー!

    • 2
    • 21/09/13 10:54:08

    >>68
    コルトン、船橋市民にも愛されてたとは!!
    転勤族、かな?
    またこちらに転勤の際には、コルトンに行ってみてね。色々変わってるよ。ピーコックなくなったり、フードコート増えたり。ピーコック、人気だったのに閉店した謎。賃料問題?

    • 2
    • 21/09/13 10:54:08

    >>68
    コルトン、船橋市民にも愛されてたとは!!
    転勤族、かな?
    またこちらに転勤の際には、コルトンに行ってみてね。色々変わってるよ。ピーコックなくなったり、フードコート増えたり。ピーコック、人気だったのに閉店した謎。賃料問題?

    • 2
    • 21/09/13 10:42:27

    >>47
    都内出身?田舎出身?
    都会出身なら田舎はやめた方が良いよ。マジで。
    経験者は語る。

    • 1
    • 21/09/13 10:39:41

    >>65
    わーありがとう!懐かしいよー!
    私が船橋にいた時はスタバまだ1店舗だったよ。
    ほんとにちょくちょく行ってたから。映画館も。
    船橋と真反対の西に引っ越ししたけどまた行きたいです!

    • 2
    • 21/09/13 10:37:49

    >>9
    そだね(笑)
    生まれも育ちも今も市川市。
    都内は働く場所。住む場所ではないと思ってる(笑)
    買い物で都内に出たいとも思わない。

    • 2
    • 21/09/13 10:36:05

    >>63
    ロ、ロシア?笑っ。寒いね。ボルシチ食べて
    あったまってねー。ありがとう!

    • 0
    • 21/09/13 10:34:53

    >>3
    コルトン、1.5キロくらい、坂なしなので徒歩圏だよ(笑) 。車で行くけど。
    コルトンにいつの間にか2店舗目のスタバが出来てた。
    船橋も便利だよね~。

    • 2
    • 21/09/13 10:34:46

    >>62
    10月には雪降るの?早いけどそれが普通なのかな。
    雪がコロナ溶かしてくれるといいね。

    • 0
    • 21/09/13 10:27:45

    ロシア
    海外からも繋がってますよー!
    こちらは週末には最高気温が1桁になるよ…

    • 1
    • 21/09/13 10:27:30

    北海道札幌市
    来月には初雪だ。

    • 1
    • 21/09/13 10:19:53

    >>60
    ありがとう!多摩川近いかな?

    • 0
    • 21/09/13 10:14:19

    川崎市中原区丸子通り

    • 1
    • 21/09/13 10:11:41

    >>57
    バナナが凶器に。笑っ。そんだけ凍るって事?

    • 0
    • 21/09/13 10:10:27

    >>56
    茨城県はお初です!そうなの。東京千葉多いです。札幌の方ひとり。

    • 0
    • 21/09/13 10:10:04

    やはりといった感じだよね。

    札幌はやはりただ涼しくはなってくるかね。

    バナナが凶器に。

    • 1
    • 21/09/13 10:07:39

    55個もコメント付いてるからどんな都道府県が上がってるのかと思ったら東京と千葉しかない。

    ちなみに今私は住んでるのは茨城県です。

    • 3
    • 21/09/13 10:00:47

    皆さんありがとうございました。

    • 0
    • 21/09/13 09:56:33

    >>53
    ありがとう!世田谷区、代々住んでる方が多いイメージです。のんびりかぁ。いいですね。

    • 0
    • 21/09/13 09:52:06

    東京都世田谷区
    都心でもないし、のんびりしてて住みやすいよ
    他の地域を知らないから世間知らずなだけかもしれないけど

    • 1
    • 21/09/13 09:49:30

    ここまで分かった事は
    千葉県市川市…民度がよい。
    東京都渋谷区…便利.多様性.目の保養.お金持ち
    ずっと住んでいる人はオシャレ感な
           く普通と思っている。
        港区…団地もある
    北海道札幌市…急に涼しくなってきた

    渋谷区が出た時点でマウント合戦?みたいになったわ。渋谷区ってワードはざわざわ感の素なのかな。
    それにしても新宿ってでないな。

           

    • 2
    • 21/09/13 09:45:32

    四谷でヤドカリと薔薇の花配られても?

    ヤドカリは良いが扱いに困るよって!!

    • 1
    • 50
    • インサイドスカート
    • 21/09/13 09:38:00

    >>42
    横浜も大阪もお金持ちが住む街の近くには、日雇い労働者の町があるよね。

    • 2
    • 21/09/13 09:34:48

    >>40
    どこの区にも団地はある
    当たり前

    • 2
    • 21/09/13 09:32:25

    渋谷もピンキリだからね笑

    • 1
    • 21/09/13 09:31:00

    東京。
    住みたい場所は岐阜とか福井とか
    何がある?レベルのところ。

    馬鹿にしてるわけじゃなくて、いい意味でのんびり生活できそうだし、意味わからん人少なそう。
    東京ほんといろんな奴いるから

    • 1
    • 21/09/13 09:24:27

    >>44
    わー札幌ですか!涼しいんですね。
    お仕事前にありがとうー!
    行ってらっしゃい!

    • 1
1件~50件 (全 95件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ