秋篠宮家が子育てに失敗した理由

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/12 12:00:52

    >>30
    うちも同じ。次男が義実家の隣町に住んでて、子どもたちが小さい頃はしょっちゅう行ってたみたいで義母から愚痴を聞かされた。いい顔しないで断ればいいのに。

    私たちは、離れて暮らしてるから何も世話になってない。そっちはそっちで勝手にやってちょうだいな。

    • 4
    • 21/09/12 12:02:35

    両親とも、見栄っ張りで我が儘、頑固だったからDNAそのものじゃないの?
    きこ様のあの作り笑いが物語ってるわ~
    秋篠宮氏はなんだか気の抜けたクラゲみたいで、対照的だなぁ~ と思って観てたわ~

    • 28
    • 21/09/12 12:13:37

    >>39
    気の抜けたクラゲ!笑
    いい表現。まさにその通りだね。

    • 13
    • 21/09/12 14:34:20

    3LDKから嫁いだ人の娘が3LDKに帰るだけの話。それとも父娘共々その様なお人がお好きなのか。

    • 30
    • 21/09/12 15:01:00

    >>16
    偉い人、立場のある人の隣にいることで自分も同じ目線を集められる。
    好きな気持ちが先にあるのか、その人の隣にいる自分像が先にあるのかって感じがする。

    時を経て娘さまが同じような思考の殿方にロックオンされてしまった感は否めない。

    • 24
    • 43
    • リブロース芯
    • 21/09/12 15:18:13

    結婚に至るまでの経過酷いから、子育て失敗するのも納得。
    親自体が自分の事しか考えてないから子供も同じように育った。

    • 28
    • 21/09/12 15:55:18

    >>15ご自分の母校だからでしょ

    • 1
    • 45

    ぴよぴよ

    • 21/09/12 18:51:50

    >>26
    さーやは常識人っぽいけど
    次男だけが残念な印象

    • 21
    • 21/09/12 22:27:47

    一般人じゃないのに一般人と同じような教育するからだよ

    • 41
    • 21/09/12 23:22:18

    秋篠宮さまはあまり勉学に励むほうではなかったし、自分の兄に対するふるまいもなってないし、誰も助言される方もいなくて世間知らずというか子どものまま年だけとったのかも

    • 30
    • 21/09/13 01:34:14

    これが一般人なら、あの家スゴいなで終われるけど、その失敗の負担が全て国民に降りかかってくるからマジ勘弁事案だよね。

    • 20
    • 21/09/13 02:05:15

    一般人家庭でもあの家族はお断り案件なのに
    何で初期段階で内部調査をして断らなかったのかな?と疑問に思ったわ。怖い。

    • 20
    • 51
    • トウガラシ
    • 21/09/13 02:12:37

    李家だから仕方ない

    • 4
    • 21/09/13 02:16:26

    大学から同じゼミ?で必ず隣りでニヤニヤして狙ってたよ。この人なに?って子どもながらみてたもん。確か女子学生彼女しかいなかったかも?

    • 12
    • 53
    • リブロース芯
    • 21/09/13 02:18:18

    子供は、母親の脳に似るんじゃないっけ?
    母親も同じ様な感じで結婚してたよね。
    それを失敗と言うなら 父親の見る目がなかったんでしょ。

    • 11
    • 21/09/13 02:56:17

    時代の流れ

    • 3
    • 21/09/13 03:02:30

    一般常識からかけ離れた、世間知らず同士が結婚した結果かな?

    • 12
    • 21/09/13 03:02:54

    失敗なの?
    私は意志強固で目標も行動しっかりしすぎて強い女性を育てたなぁ。って思ってるけど

    • 6
    • 57
    •  ナマケモノ
    • 21/09/13 03:03:30

    そもそも、失敗したと、何故言える?


    失敗か、成功かは、君が、君らが決めることではない


    当の、御本人たちの問題である




    • 9
    • 21/09/13 03:14:02

    >>29
    お兄ちゃんは確実に天皇になる事を見越して育てたのがわかるけど、次男はどうせ天皇とは無縁だから適当に育てた感が出てるよね
    そりゃ次男は捻くれるわ
    ところがどっこい蓋を開けたらお兄ちゃんの所に男子が産まれず思いの外注目を浴びてしまったと…

    • 10
    • 21/09/13 03:15:36

    結婚ってお金が必要なのはもちろんではあるけど、身体の相性はもっと大事よ。
    眞子様のように、妥協しないで好みの男と結婚できる人生の方がいいわ。
    その点でいくと雅子様なんかは私から見ると不幸な耐えがたい人生だよ。本当は大柄な白人男みたいなのが好みだったのに外国訪問につられて徳仁様に押し切られちゃって。セックスの相性が悪かったからお子様なかなかできなかったよね。期待していた外国訪問も今の上皇に嫌味言われてパァ。今の時代になれば海外旅行なんかいくらでも気軽に行けたのに、損ばっかりじゃん。

    • 13
    • 21/09/13 03:22:59

    >>57
    皇室関係の人だからまるっきり国民に関係ないってことは無いんじゃない?
    私たちの税金で暮らしてる人だよ。
    眞子さまも特別職国家公務員だったよね。
    本人たちだけの問題じゃないんだよ。
    だからこれだけ結婚が拗れた。

    • 19
    • 21/09/13 03:24:40

    雅子さまや愛子さまって秋篠宮家とはやっぱり違うよね。
    雅子さま愛子さまはしっかりきっちり。
    秋篠宮家は勘違い金持ちみたいな。
    鼻につく感じの貴族。

    • 26
    • 21/09/13 03:30:03

    みんなだって、たまたま日本人に生まれついたから自動的に日本人としての権利を享受してるわけでしょ。仮に納税の義務を怠ったとしても権利を取り上げられてしまうわけでもない。

    皇族だって、たまたま皇族に生まれついたから自動的に皇族としての権利を享受してるんだよ。まして彼らは納税と皇族としての公務はちゃんと果たしておられる。

    国民が「税金がー」だとかかれこれいうのはお門違いなんだけどね。

    • 9
    • 21/09/13 03:34:14

    佳子様が由緒正しきお家柄の方と結婚したら
    国民の見る目も変わって来るのかも。
    悠仁親王も変な意地張らないで学習院に通わせればいいんだよ。

    • 20
    • 21/09/13 04:19:13

    >>63
    そんなお家柄の方ならお姉さまのお相手さんがネックになり佳子さまに近付けないのでは?

    • 7
    • 21/09/13 04:21:53

    >>62
    その税金がーって言ってる人たちの本心は分からないけど、多くの国民は税金よりもクリーンではない背景がありそうな方とご縁ができる事を懸念していると思いますが…

    • 14
    • 21/09/13 04:26:27

    落ちぶれた国なのに今さら由緒だの格式だの虚勢はってもむなしいだけ、ご飯の足しにもなりゃしない

    • 6
    • 21/09/13 04:33:25

    子育てに失敗したとは思わないけど、天皇陛下についてお話したときに、身の丈に合ったとか批判していたのに娘さんの色恋騒動のときはだんまりが多くてそこから違和感を感じてしまう。

    • 27
    • 21/09/13 04:37:51

    >>64
    あんな恩を仇で返す
    金に汚ない卑しい母子が親戚になるんじゃ
    秋篠宮家と親戚になろうとする名家はなさそう。
    本当に眞子さんも秋篠宮ご夫婦も
    取り返しの付かない事しようとしてるわ。

    • 18
    • 21/09/13 04:52:36

    そもそも秋篠宮家の結婚に問題があった
    皇太子ではない立場で育ってひねくれて、紀子さんとの結婚も昭和天皇の反対を押しきって婚約
    昭和天皇の喪中に結婚
    兄にコンプレックス持ってて、紀子さんは紀子さんで団地育ちの成り上がり主義

    ってどっかで読んだ

    • 14
    • 21/09/13 05:12:57

    秋篠宮氏の身勝手な性格(喪中に婚約発表結婚)と 又記子さんも同じ性格だったからね~
    皇室に入りたくて狙っていた話しは有名!成り上がり気質は、小室親子と一緒!

    そんな、身勝手な二人はきっと色々な事を 皇室の中で反発した性格を送ってきた事でしょう。

    したがって身勝手な親子となるのは 必然的です!

    女性天皇性が出来る事を期待します!
    愛子様が次期天皇陛下には、絶対相応しいです!

    血税を湯水のように小室親子に 国民を欺き騙すように、手回ししている秋篠宮氏は 全く信頼出来ない!!!

    次期天皇になんかなったら もっと自分たちの良いように物事を動かし 血税もドンドン使うでしょうね!!

    現天皇皇后両陛下のような 国民に寄り添う謙虚な方に 天皇はなるべきです!
    そんな親から 教育を受けた愛子様が 天皇陛下に最適です!

    秋篠宮一家は皇室離脱すべきです!!!!!!!!

    • 14
    • 21/09/13 05:21:24

    正に、血は争えないってことね

    • 7
    • 21/09/13 05:24:49

    秋篠宮と紀子さまが結婚した時点で間違っていたよ。2人とも性格が顔に出ている。
    そこ意地悪そう。
    いくら公で笑顔振りまいても裏では本音でてるでしょ。親の背中見て育つんだから、3人とも当然の結果。

    天皇や雅子さまの顔つきは、やっぱり身分に相応しいよね。

    一般人ならあの3人でもよかったのに、皇族であるが故に可哀想な一家だわ。

    • 24
    • 21/09/13 05:25:56

    ヤフコメに凄いこと書いてあったよ。
    学生時代いわゆる◯リ◯ンで有名だったとか
    何回も堕胎してたとか
    まさかそんな人が皇族と結婚出来る訳ないとは思うけど。

    • 4
    • 21/09/13 05:34:53

    >>73
    私が聞いたのは
    最初から今のダンナさまロックオンしてて
    墮胎も学生時代に今のダンナ様との間 って話だったわ

    しかしこれ、こんな話大っぴらにしてたら
    昔だったら捕まってるよね笑

    • 8
    • 75
    • ぶっちゃけ
    • 21/09/13 05:39:11

    3人だから。

    • 1
    • 21/09/13 05:46:16

    秋篠宮さま本人も、上皇さまと美智子さまの子育てが失敗して出来上がった子って感じじゃない?
    (天皇陛下は昭和天皇から教育受けていた)

    だからそもそも子育て出来るような人じゃなかったんじゃない?

    紀子さまは小室の女バージョンって感じだし

    • 19
    • 21/09/13 05:51:31

    昔はよく報道されていたけど、秋篠宮様と紀子様は「皇族としてではなく、一般国民と同じように」って方針で子育てしていたんだよ

    だけど、皇族としての意味や自覚を教えずに、皇族として丁重に扱われてずっと生きてきたら、
    自分の意見が何でも通って当たり前って考えのワガママになるのは当たり前なんじゃないのかな

    • 14
    • 21/09/13 05:53:56

    皇族なのにICUを選んだから。

    日本を守るべき立場の人がキリスト教という真反対の大学を選んだから。

    • 23
    • 21/09/13 05:58:14

    >>76 恋愛結婚でも、親は大学教授、名前は紀子(きこ)さん、祖母は紀子(のりこ)さんなんて上品な感じ、探しても居ないと思うよ。
    小室家とは雲泥の差。

    • 2
    • 21/09/13 06:01:04

    >>79
    紀子(きこ)さまの祖母は紀子(いとこ)さんだよ。

    ちなみに紀子さまの父である川嶋教授は「アゲハ」って名前をつけようとして周囲に大反対されて、自分の母親と同じ漢字をとって紀子(きこ)って名前に落ち着いたらしい。

    • 0
    • 21/09/13 06:03:55

    >>79
    母親が朝鮮総連で電話番のバイトしていて、
    壁紙が剥がれた団地(家賃3万円/若手教員向け)のキッチンで 納采の儀 をやった川嶋家がお上品…?

    • 12
    • 21/09/13 06:13:56

    >>81
    母親は静岡のアレな地区出身って。
    ホント?

    • 1
    • 21/09/13 06:15:42

    佳子さんの結婚相手も、小室親子と親戚になる、と思ったらかなり引くでしょうね…

    • 18
    • 21/09/13 06:20:20

    >>83
    引くっていうか縁組したくないと思う家庭が大半だろうね
    妹の結婚も遠ざけてると気づかないのか

    • 9
    • 85
    • インサイドスカート
    • 21/09/13 06:22:09

    >>77
    皇族版ゆとり

    • 4
    • 21/09/13 06:23:50

    神さまじゃないってことよね。

    • 0
    • 21/09/13 06:25:21

    子育てに失敗というなら、世の中どれだけ失敗してんだか。

    • 4
1件~50件 (全 297件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ