ご近所の家族葬、行かない方がいい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/11 02:10:58

    皆さんご意見ありがとうございました。地域の風習に詳しい義母は体を悪くしてて話せる状態ではなく、ご近所さんも隣組での不幸事は十年ぶりで、家族葬ははじめてなのでどうしたらいいか組長である我が家に任せる。と言われて困ってしまいました。以前は亡くなった方のお家にいきいろいろお手伝いをしたりしました。香典を開けて記帳したりなどもしました。
    結局、家族葬には参列せず、少し落ちついたら個々でご自宅にお悔やみに行こうという話になりました。

    • 0
    • 21/09/10 19:06:33

    お向かいさんだったら自宅に伺って香典置いてきたら?

    • 0
    • 21/09/10 19:00:03

    都会の家族葬なら行かなくても良いけど、田舎は色々と役割もあるから、聞いてみる方が良いですよ。

    • 0
    • 21/09/10 18:04:35

    普通、家族葬なら行かないけど、その土地土地での風習があるからね
    義母に聞けないの?

    • 3
    • 21/09/10 18:03:18

    主さ~ん!!
    お迎えさんでなはく、お向かい(おむかい)さんですよ。

    • 1
    • 21/09/10 17:59:50

    うちも田舎なんだけど、昔からの家は土人衆でお手伝いがある。後から越してきたお宅は斎場のスタッフにお願いしてる。
    出棺のお見送りで近所の人が外に出始めたら出るかな。自宅に受付があれば香典持ってくとか通夜葬儀に参列しなくても自宅にお悔やみに行くとかなんか色々なパターンがあるから私もわからない。コロナ前の話ね。
    お義母さんか同じ町内のお宅に聞いてみたらいいよ。

    • 0
    • 21/09/10 17:52:16

    お住まいの地域のやり方があると思うので
    一応、ご近所の方にお聞きしてみたらいかがでしょうか?

    本来なら家族葬だと参列は控えるのですが、
    地域によって習慣や風習を重んじる所もありますし。

    • 0
    • 21/09/10 17:47:24

    家族葬だったら遠慮した方がいいです

    • 1
    • 21/09/10 17:45:21

    田舎のしきたりは、そこの地域の人しかわからないと思うよ。
    住む場所が違う人に聞いても、正解はでてこないのでは?

    • 1
    • 21/09/10 17:38:41

    家族葬は相手から呼ばれない限り行くべきではない。家族葬にしてる理由を考えたら分かると思うけど。

    • 5
    • 21/09/10 17:36:29

    家族葬は参列しない方がいい。
    お通夜ならいいんじゃない?コロナでどうかわからんけど。

    • 0
    • 21/09/10 17:35:02

    うちも田舎だけど
    家族葬でって言われても ご近所さんは 香典だけホールに持っていくよ。
    その土地で違うかも?
    他の近所の人はどうするか聞けない?

    • 0
    • 21/09/10 17:31:46

    家族葬なら参列はやめた方がいいと思う

    • 1
    • 21/09/10 17:27:42

    うちの隣人も家族葬した
    そっとしておいたほうがいいかなと思って近所に相談して香典も持っていかなかったよ

    • 1
    • 21/09/10 17:26:42

    家族じゃないし特殊な時期だし

    • 2
    • 21/09/10 17:24:13

    皆さんありがとうございます。家族葬だけど、同じ組の人だけいくとか聞いたことあったのでわからなくて。

    • 0
    • 21/09/10 17:21:30

    家族葬なら行かない

    • 4
    • 11
    • リブキャップ
    • 21/09/10 17:17:35

    参列してほしくないから家族葬だと思う
    香典も断られることが多いよ

    • 4
    • 21/09/10 17:17:30

    お迎えさんじゃなく、お向さんだよね?

    家族葬なら行かない。
    家族葬にするのは色々理由があるんだよ

    • 6
    • 9
    • クラシタ
    • 21/09/10 17:16:48

    うちもご近所さんが亡くなって家族葬してた。
    賞味期限の長い手土産持ってお線香だけさせてもらった。香典はみんな断ってるから〜って断られた。

    • 0
    • 21/09/10 17:16:42

    家族でもないのに参列したらおかしい。
    香典のみか、行ってもお通夜だけ

    • 1
    • 21/09/10 17:16:32

    ウチ、家族葬にしても、ご近所さん達が次々やってきて、普通の葬式になった・・・。
    なんで?って感じになった。

    • 5
    • 6
    • クラシタ
    • 21/09/10 17:14:50

    家族葬は参加しちゃだめ。迷惑

    • 4
    • 21/09/10 17:14:29

    参列も香典も要らないよ。

    • 1
    • 4
    • シマチョウ
    • 21/09/10 17:14:25

    家族葬の意味を考えたら自ずと答えは出ると思います

    • 5
    • 3
    • クラシタ
    • 21/09/10 17:12:42

    逆に、家族葬だと分かっているのになぜ参列しようとしてるの?
    そして、義母が入院中だから何?
    色々と意味不明。

    • 8
    • 2
    • シンシン
    • 21/09/10 17:12:05

    家族葬なら参列しないし先方さんに断られると思うよ。家に御香典持って行っても辞退しますって受け取ってもらえないかも。

    • 3
    • 1
    • ホルモン
    • 21/09/10 17:11:22

    家族葬なんだから普通参列しないだろ
    香典だけ

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ