ワクチン 夫婦で意見が分かれてる

  • なんでも
  • マキ
  • 21/09/09 13:43:53

ワクチンを受ける受けないで夫婦や家族で意見がわかれてる家庭ありますか?
うちは旦那はすでに一回接種してます。受けろ!と言う派で、私はまだ様子見と言った感じです。ここのところ、早く受けろ早く受けろと言われて苦痛です。
もし打って、私がかなり重い副作用でもおきて最悪なことにでもなったら、旦那は後悔するんかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 21/09/09 16:29:19

    >>18
    ワクチン反対派とか言われたくないよね。笑
    別に人に打たないように説得したりデモしてるわけじゃないんだからさ。笑
    ワクチン慎重派と言ってもらいたいねぇ。

    • 2
    • No.
    • 18
    • ソトモモ

    • 21/09/09 16:19:49

    旦那は1回目済、私はアレルギー体質だから迷っていて。
    旦那は事あるごとに『お母さんはワクチン反対派なんよなあ?』って言ってくる。
    上の子(高校生)にも接種券が届いて、
    『◯◯は打たないの?』って。

    何かこれってワクハラではないのか…

    • 2
    • 21/09/09 16:17:09

    男と女じゃ副反応の確率も違うし、コロナにかかった重症化率も違うのにね。
    うちはそこまでの意見の差はないけど、旦那は怖いけど打つらしく予約してからまた迷ってる。
    家族を守る為に打つ!とか昨日言ってたけど、逆にそれは迷惑。副反応酷かったらこっちのせいになるじゃん。打つなら自分のために打てって感じ。

    • 1
    • 21/09/09 16:12:14

    我が家の場合、旦那は早く打ちたい派。でもまだ自治体での順番が回ってこない。打てるようになったらすぐ打つって言ってる。

    私は基礎疾患があるので7月から予約可な状態だけど迷い続けて今に至る。自分の体力や健康状態に自信がなくて副作用乗り切れる自信がなくてね。

    夫は私に基本的には打って欲しいみたい。でも副作用のことを思うと強制できないって言ってて、自分で納得がいくようになってから打てばいいよって感じ。

    • 0
    • 21/09/09 16:10:49

    わが家は旦那は接種して
    私はしない

    私達は納得してるけど
    多分これ言ったら実家と義実家は
    うるさいだろうなぁ…

    義実家なんて今の政府のが採用されるなら
    絶対旅行誘ってくるだろうし
    ただでさえ我慢きかない人達だから。

    • 0
    • No.
    • 14
    • センマイ

    • 21/09/09 16:08:07

    うちは、会社の人がコロナになった方がいて。聞いたら、インフルエンザになった時のようだった、と言っていたのもあり、個々でわざわざ調べないとわからない情報があるワクチンは、夫婦でまだ打たない予定。それでコロナになったとしても仕方ないという考えです。

    どの選択しても、夫婦で話し合った方がいいと思う。

    • 2
    • 21/09/09 16:07:14

    専業ならずっと家にいるから受けなくていいんじゃない?

    • 2
    • No.
    • 12
    • ハツモト

    • 21/09/09 16:05:13

    >>11スマホで、子宮筋腫、ワクチンて検索したら、子宮疾患ある人がワクチン打ってなくなったニュース出てきたし。

    職場、沢山人数いて、いろんな人に聞いてるけど、なんともなかった人も、何日も苦しんだ人も、まだ予約だけの人も、絶対打たないって人も色々だし、ずーっと悩んでいます。

    インスタグラムには反ワクチンの記事も沢山出てくるしね。

    あー迷う。

    他にも色々考えることあるのに、なんでこんなことで悩まなきゃいけないんだろう?

    親世代は打たなきゃ!打ちさえすれば大丈夫とか思ってそうだし。

    打ったって、これからも心配なのに。

    • 1
    • 21/09/09 15:54:09

    >>10打っても感染して亡くなってる人、未接種で亡くなる人と、どちらもいるよね。
    ほんと任意なのに、なんでこんなにも言われるんだろう。ちなみに私も婦人科で薬もらって飲んでます。あまり良くないのかな。

    • 0
    • 21/09/09 15:25:36

    私もまだ迷い中。旦那は二回終わり。10代息子は、自分と私は必要ないって、20代娘は迷い中。

    旦那も、それぞれ考え方があるから好きにしたら?って言ってたけど、旦那の職場の人が陽性でなくなったから、やっぱり打ったら?って。

    でも、なくなった人、二回打ったらしい。

    私は婦人科の薬使っているから迷いまくっている。

    婦人科の医師は、問題ない、って言ってたけど、なんか冷たい一言で。

    たまに行く、小児科にも相談しに行こうかな?

    • 0
    • 21/09/09 15:21:22

    >>8そうですよね。嘘つくのは辞めます。
    毎回この話になると、私の意見を言うのですが、そんなの!っと言った感じで全く聞いてくれません。その度に嫌な雰囲気になるんです。なので聞き流してはいるのですが、うるさくて嫌になってます。

    • 0
    • No.
    • 8
    • さくら

    • 21/09/09 14:56:29

    >>3
    やめた方がいいと思う。
    これからワクチン接種済みかどうか、必要になってくるよ。
    私は個人の自由だから好きにすればいいと思うけど、もし、主さんが接種済みとご主人
    を騙して必要になったとき、揉めるよ。
    強制ではないんだから、しっかり話し合った方がいいと思う、今。

    ただ、知り合いの話だけど、ご主人は職域で接種していて、家族もうてたのに奥さんが嫌がって打ってなかった、と。
    でもご主人は会社には奥さんは別に受けたと言っていたのにその後奥さんがかかってしまって、結構重症になり会社に報告しなくちゃいけなかったらしく、差別はされなかったらしいけど、雰囲気悪くなったらしいよ。
    ご主人も仕事休まなくちゃいけなくなって。
    こういう事もこれからあると思う。
    でも、基本的に自由だからね。

    • 3
    • No.
    • 7
    • ネック

    • 21/09/09 14:50:22

    >>1

    子供も打ったの?

    • 0
    • No.
    • 6
    • エンピツ

    • 21/09/09 14:49:24

    だれかに指図されて決めることではないよね。我が家は中学生の子供にも自分で考えて決めるように話しましたよ。

    • 1
    • No.
    • 5
    • ササバラ

    • 21/09/09 14:45:51

    旦那は2回接種済
    私は打たない
    何も言われないけど実父が打てとうるさい

    • 0
    • 21/09/09 14:40:18

    >>2夫婦で意見は分かれてないって事ですよね。

    • 0
    • 21/09/09 14:39:58

    >>1ありがとうございます!
    内緒で打ったんですね。私も打ったことにして誤魔化そうかな...

    • 0
    • No.
    • 2
    • カイノミ

    • 21/09/09 13:48:11

    うちは受けない派
    1回目受けてコロナなった人もいるし受けてたから軽症だったのかな?と思ったり。
    任意だからね

    • 2
    • No.
    • 1
    • ヒウチ

    • 21/09/09 13:47:57

    うちも家族でわかれてます。夫は打たない派で、家族にも打ってもらいたくないと言っています。私と子供は打ちたい派なので、夫には内緒で打ちました。副作用も隠して過ごしました。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ