体調不良なにが一番きつい?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/09 01:35:16

    >>82
    私は秋になったら襲ってきます
    顔半分、取り外して捨てたいくらい
    難産だったけどそんなの屁でもない世界三大激痛ってよく言ったもんだわ
    秋が嫌いです

    • 1
    • 21/09/09 01:32:58

    群発頭痛が1番辛い。
    夜中、目の中を抉り取られるような激痛が1ヶ月以上も続き寝不足で精神やられそうなほど自殺頭痛。
    梅雨時期に襲ってくる恐怖。

    • 4
    • 21/09/09 01:30:42

    >>75
    私も足底筋膜炎が辛すぎる
    針で刺したような痛み
    ただ、国内の某スポーツメーカーが出してるゲルライト3っていうスニーカーで動くようになったら病院でリハビリするより楽になった
    靴を変えてみるのもいいかも

    • 1
    • 21/09/09 01:25:53

    >>67
    私はバセドウで140でもつらいのに、200って…
    動けなくなりますよね。

    この間血圧が下がって上が70下が40
    脈が140になった時は苦しかった。

    • 0
    • 21/09/09 01:20:51

    >>76
    こんな時間なのに、ありがとうございます。
    もう何をしたら良いかわからなくなってきましたが…自分に合う何かを探し続けます。

    • 1
    • 21/09/09 01:15:35

    >>72
    私もめまいが一番辛い。
    何にもできないし、マシになったかと思えば、体や頭の向きを変えた途端にまた酷くなる。

    あんまり素早く振り向かないとか、台所とかでの、あちこち向きを変えての作業はゆっくりを心掛けるとか、暫く面倒だし。
    私は予兆があるから、乗り物酔い止めを一応常備してる。

    • 1
    • 21/09/09 01:12:11

    不安感からくる体のソワソワ感
    眠れない、体に力が入る、痺れる

    • 2
    • 21/09/09 01:11:07

    >>73 良かった。銀歯は取ったのですね。扁桃腺の手術をしても治る人もいれば
        治らない人もいると私の皮膚科の主治医も言ってたので迷うよね。
        私は扁桃腺の手術を小さい頃に手術して治らなくて銀歯治療で解決でしました。
        69さんも早く良い治療法が見つかるといいですね。

    • 1
    • 75
    • ななしのゴンベー
    • 21/09/09 01:10:46

    足底筋膜炎。今つま先だちでしかほぼ歩けません。
    病院いったけど、言ってることバラバラで、どうしたらいいのか、痛みで歩けなくなりそうでこわい。

    • 1
    • 21/09/09 01:08:33

    倦怠感は座る事すらできない寝転んでもツライ
    他は我慢しながら家事できる

    • 0
    • 21/09/09 01:00:29

    >>69
    ありがとうございます。銀歯は4年前にインレーに代えてもらいました。
    タバコ吸わないです。
    あとは扁桃腺も関係あるらしいですが
    扁桃腺の手術しても治らないって人も居るみたいです。

    • 2
    • 21/09/09 00:58:57

    なった事ある中だと、回転性めまいだな。
    動けない、目も開けられない、吐き気もひどい。
    救急車呼ぶしかなかった。

    • 3
    • 21/09/09 00:56:54

    肩こりからの頭痛と吐き気

    • 1
    • 70

    ぴよぴよ

    • 21/09/09 00:54:09

    >>57 掌蹠膿の方、銀歯がありますか? もしあるなら歯の治療(禁煙も)をダメもとで試してみて。
        私も同じ病名で悩んでいたけど皮膚科医の指示で銀歯を治療したらほぼ治ったよ。

        私の場合はタバコは一切吸わないので銀歯が原因だったみたいです。早く良くなる事を願います。
        

    • 2
    • 21/09/09 00:53:59

    突き破ってこない親知らず。
    横になると痛み復活。リラックスすると痛みが増す。放散痛で顔面や反対の噛み締めるとこもズキズキする。

    • 0
    • 67
    • ウワミスジ
    • 21/09/09 00:52:55

    私は不整脈の発作かな
    脈拍が200超えると吐き気凄いし
    おさまった後も一日中だるい

    • 1
    • 21/09/09 00:52:39

    嘔吐

    • 1
    • 65
    • リブロース芯
    • 21/09/09 00:49:05

    >>58
    辛いですね。
    私も同じ症状で、13ヶ月の間に3回入院した。
    原因不明だけど、疲れストレス塩分摂り過ぎの高血圧症も理由の一つかも。
    横浜のめまい専門の病院で治療したいけど、あのめまいをもう一度体験するのを考えると、怖くて申込みできない。

    • 0
    • 21/09/09 00:36:20

    全身の激痛。叫ぶよ。筋肉壊れる病気でなった

    • 0
    • 21/09/09 00:34:37

    呼吸困難

    • 2
    • 21/09/09 00:29:41

    吐き気
    片頭痛

    • 1
    • 21/09/09 00:27:16

    何でもキツい。ゆっくり休めないのが一番キツい。静養に専念できない。横になっていても子供達は騒ぐし、あれがない、これがないとか言い出して、フラフラになりながらも対応する羽目になる。普通なら2~3日で治るのが1週間かかったりする。全く無視という事はできない。旦那が子供達の面倒を見てくれるけど抜けてるところもあるからアテにならない。

    • 4
    • 21/09/09 00:26:15

    イライラするのが1番辛い

    • 4
    • 21/09/09 00:21:49

    嘔吐下痢。
    ダブルはキツいよー。

    • 4
    • 21/09/09 00:17:14

    回転性?のめまい。朝目覚めたら天井回って見えて気持ち悪いから目閉じるとまぶたの裏も回ってる。起き上がると体の均衡保てないから寝てるしかない。頭の向き変えるのも気持ち悪いから寝返り打てない。トイレはかろうじて這って行った。

    • 6
    • 21/09/09 00:16:18

    掌蹠膿疱症です。掌と足の裏ブツブツ
    通院してるけど治らない。
    ビオチン治療もダメだった。
    大きな病院に行きたいけどコロナで動けず。

    • 3
    • 21/09/09 00:13:27

    >>47
    痛いよね…わたしもなったことあるけど、のたうち回るほど痛いよね。
    去年摘出した。
    早く手術できるといいですね

    • 0
    • 21/09/09 00:11:17

    回転性?のめまい。目開けると天井回って見えて気持ち悪いから目閉じるとまぶたの裏も回ってる。起き上がると体の均衡が保てない。トイレは何とか這って行った。

    • 2
    • 21/09/09 00:10:28

    掌蹠膿疱症です。掌と足の裏がブツブツ
    通院してるけど治らない…
    大きな病院に行きたいけどコロナで 
    動けず…ビオチンもダメだった。

    • 2
    • 21/09/09 00:09:22

    下痢かな
    寝ていられないのはキツイ。

    • 0
    • 21/09/09 00:07:07

    頭痛持ちであー来るなとわかるから薬で対処できるようになったけど、中耳炎になったときはもうどうにかしてと思った
    熱は出るし口が開かないし泣くほど痛かった

    • 0
    • 51
    • トウガラシ
    • 21/09/09 00:02:55

    偏頭痛からの吐き気
    ぎっくり腰も辛かった
    胃の痛みやムカムカもしんどい
    けどやっぱり偏頭痛からの吐き気が優勝

    • 2
    • 21/09/09 00:01:09

    どれもツライ。
    先週初めて歯痛で仕事早退して歯医者に駆け込んだ。
    でも何が辛いってやっぱり1番は、体調不良でも寝込めず【母親】をしなきゃいけないことだな。

    • 6
    • 49
    • シマチョウ
    • 21/09/08 23:58:42

    トピにあるような体調不良だと下痢を伴う腹痛かな。嘔吐も体力消耗するから胃腸系。

    • 3
    • 21/09/08 23:57:35

    歯痛

    丸2日泣いたことある
    陣痛よりも痛かった

    • 4
    • 21/09/08 23:49:48

    胆石発作
    遺伝と薬の副作用で、胆嚢の大きさ目一杯の石が出来た
    胆嚢ごと摘出予定だけど、コロナ禍で見送り
    ちょっと油っぽいもの食べたり、冷たいもの食べると発作をおこす
    寝ても起きても痛い、腹部以外にも背中や肩まで嫌な鈍痛が続く

    • 1
    • 21/09/08 23:48:41

    吐き気嘔吐

    • 5
    • 21/09/08 23:47:22

    眼精疲労からの頭痛

    薬飲んでも治まらない

    • 1
    • 21/09/08 23:46:31

    膀胱炎
    軽く見てたけどこんなに辛いんだって思い知った

    • 3
    • 21/09/08 23:46:14

    嘔吐下痢かな、寝てられないし
    下痢だけならまだいいけど嘔吐くるともう無理無理。
    次点は咳かな
    熱や鼻水は寝てればなんとかそこまで。

    • 6
    • 21/09/08 23:44:08

    腹痛と下痢
    痛すぎてトイレで数時間気を失う事ある。
    吐き気も無理。

    • 3
    • 21/09/08 23:43:48

    寝違えの首の激痛

    • 1
    • 21/09/08 23:43:05

    吐きそうなほどの咳

    • 1
    • 21/09/08 23:42:26

    二日酔いが辛い
    吐き気と頭痛。

    お酒やめたから今は毎朝快適。

    • 0
    • 21/09/08 23:42:07

    めまいだな。トイレに行くのも大変だもの。

    • 5
    • 21/09/08 23:41:24

    息苦しさ

    • 2
    • 21/09/08 23:41:01

    歯痛 これがダントツで辛い

    • 7
    • 21/09/08 23:38:12

    下痢。

    • 0
    • 21/09/08 23:37:12

    気持ち悪いのが1番キツイ。
    嘔吐下痢なんか起こった日は地獄かと思う。

    • 8
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ