ママ友がいないと学校行事に参加できない人がね…

  • なんでも
  • タン
  • 21/09/05 21:14:17

任意参加の修学旅行の説明会を仕事のために欠席した。
子どもはしおりを貰ってくるから絶対に参加しなくても問題ない、質問したい人や第一子の親が参加してると先輩ママから聞いてたので、うち第一子だけど不参加にした。
しおりを読んで不明点があれば、参加した別の友達か先輩ママに聞こうと思って。

それを、同じ!あんなの行かなくていいよね!私も仲良くしてるママ友が2人目だから行かないっていうから会場でひとりになるの嫌だし欠席したよって。
こういうことで一緒だねー!って言ってくる人ほんと嫌だ…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/22 11:26:52

    主さん、主さんみたいなのを正に「どんぐりの背比べ」って言うんだよ。

    • 1
    • 21/09/22 11:21:56

    理由はどうであれ行かなかった事は一緒だから、気にはなっても流せばいいんじゃない?

    聞いた方が良いと思えば一人でも行くし、夫が行く事もある。
    集団でないと行動出来ないほど幼稚では無いな。

    マンション下で待ち合わせして行っている方、たくさんいるよ。
    そして、説明会中もずっと話し続けていて聞き取れなかったり。
    本当迷惑だなといつも思う。

    • 2
    • 21/09/22 11:21:18

    >>11
    そういうママっての、先生の話を聞かないで私語している
    鬱陶しい

    • 2
    • 19
    • サーロイン
    • 21/09/22 11:19:45

    学校ではない違う会場でやる発表会に一緒に行く人がいないからって両親連れてきてるママ友いたわw

    • 1
    • 21/09/22 11:16:18

    よく、分からないけど
    私はコミュ障だからママ友作らないからなぁ

    • 0
    • 21/09/22 11:13:22

    参観の後に説明会あるパターンだから旦那と行くかな。参観の曜日が旦那が休みの曜日だし。
    仲良かったママ友引越ししたから、それから特定に仲良い人は作らないし

    • 1
    • 21/09/22 11:04:46

    【他力本願】と言うところでは、主も相手も同じだね。

    • 1
    • 21/09/22 11:00:49

    Nママはそうだわ。行く?って確認してくる。行くって言ったら、じゃあどこで待ち合わせる?って、、いや、待ち合わせない。一人で行くしって言ったら、席取っておくね!って。いらぬ!!!

    • 3
    • 21/09/21 17:16:31

    >>13たしかにね。でも、不特定多数にただ読んでもらうのと、個人的に同じだね!(全然違うのに)とリアルで言われるの全然違うんだけどね。

    • 2
    • 21/09/20 14:27:40

    一緒だねって共感してほしかったのかね。主も共感されたくてトピ立ててるんだし全く似てないわけでは無いと思うよ。

    • 1
    • 21/09/20 14:21:36

    >>4
    運動会は旦那さんと行かないでママ友?

    • 0
    • 11
    • トウガラシ
    • 21/09/20 13:57:49

    修学旅行の説明じゃないけど、
    幼稚園で母親が集まって教育のプロから話を聞く機会がある時にママ友と時間合わせて来る人いる。

    座席を予め一緒に座ろうと約束してるらしい...

    そんなことしないと話聞けないんだって思う。

    • 7
    • 21/09/20 13:47:34

    修学旅行ってことは小学校高学年以降だよね?
    親もいい年のはずなのにまだそんな感じなの?

    • 4
    • 9
    • テッポウ
    • 21/09/20 13:44:57

    その後。説明会に行かなかったそのママが、行ったママ友から仕入れた情報を私にLINEで教えてくるようになった…
    要らない。

    完全に同類と見なされてるよね。
    めっちゃ迷惑。
    ありがとう、でも大丈夫だからきにしないで!と送ってるのに、また情報を掴んだら教えるねと。
    要らないー

    • 1
    • 21/09/05 22:13:19

    >>7嫌すぎる。価値観全然違うし迷惑すぎるー!

    • 3
    • 21/09/05 22:09:27

    次から主は仲良し認定されてるね。

    • 4
    • 6
    • トモバラ
    • 21/09/05 21:29:55

    巻き込まないで!って言いたくなる

    • 3
    • 5

    ぴよぴよ

    • 21/09/05 21:24:57

    こういう人って他の場所で、主さん「も」行かなかったんだよー!って自分を正当化するために私をさも同じ理由で行かなかったみたいに言ってるよね…

    その人は、家庭訪問も個人懇談も参観日も「任意」とつくものは全て欠席するような人。 絶対に行かないと行けない年一回の懇談は嫌々行くんだって。
    参観日や運動会は誰と一緒に行けるか事前にチェックしてから行く。
    別にそれでも子どもに問題ないなら関係ないことだけど。
    すぐ一緒だね!とか…まじで一緒にしないでほしい。

    • 3
    • 21/09/05 21:23:54

    きっしょ(笑)

    • 2
    • 2

    ぴよぴよ

    • 21/09/05 21:15:47

    あなたの不純な動機とは違うんですけどって感じだね。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ