菅政権頑張ったよね。

  • なんでも
  • ハバキ
  • 21/09/04 09:55:14

結構功績残しているし、コロナ禍じゃ無ければもっと評価されていたと思う。
この1年間は誰が首相やっても駄目だったよ。

携帯代値下げ、75歳以上の医療費窓口負担1割を2割に引き上げ、不妊治療の保険適応。
高齢者の負担増に対する抵抗も多い中、「現役世代の負担軽減」にこだわる首相は党内の反対を押し切った。

凄い頑張ったと思う。だからこそ高齢者ばかりの国会議員内で孤立を深めたんだろうね。
最後二階を辞めさせようとしたら更に四面楚歌にされた。
可哀想すぎる。

  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/09/09 04:28:36

    >>159
    ガースーは3ヶ国語ペラペラペーラだけどな

    • 0
    • 21/09/09 04:27:47

    >>160
    にかいと心中してくれるんやで。なかなか居ない

    • 2
    • 21/09/09 04:27:03

    靖国神社には参拝しないけど、アーリントンで胸に手をあてる自国の総理なんか辞任して当たり前

    • 0
    • 21/09/06 04:51:43

    >>152
    安倍さんをいい総理みたいな比較対象にするのはやめてくれ。

    • 3
    • 21/09/06 04:40:24

    >>158

    せっかく総理になれたのに
    黒い力に負けてんじゃないわよ。

    国民は黒い力をやっつけて欲しかったのに、
    黒い力に押されるまま本音も言わずにズレた答弁ばかりしてたから支持率が下がったのよ。

    黒い力のせいではなく、総理自身のせい。


    自分の選んだ道を人のせいにするような教育を子供達にしたくない。

    自分の選んだ道を人のせいにする総理を子供達に見せたくない。


    • 2
    • 21/09/06 04:01:06

    G7の時は隅の方で存在感もなく日本人として恥ずかしかった
    やっぱりこれからは外交ができないと首相としてダメじゃないかな
    英会話ぐらいできないと

    • 3
    • 21/09/06 03:50:44

    主と同じく思う。可哀想でもう非難しないであげてほしい。こちらにはわからない、何か黒い力に負けてしまったんじゃないかな。心意気は素晴らしかったんじゃないかと評価してる。

    • 11
    • 157

    ぴよぴよ

    • 21/09/05 18:33:40

    >>155

    五輪の式典で英語についていけずに居眠りして、世界に恥をさらしてくれたよ。

    恥ずかしかった。

    • 5
    • 21/09/05 18:32:33

    結局このおっちゃんなにをしてくれたの?一番の目玉だった携帯料金値下げはハッキリ言って実感ないしマジでこのおっちゃんの功績が分からない。

    • 2
    • 21/09/05 18:30:46

    >>145
    自民の方が確かにマシだけど、いいとは決して言えない……

    • 1
    • 21/09/05 18:29:41

    総理になる前のほうがハッキリしてて良かったよね?
    なんかちょっとガッカリです

    • 6
    • 152
    • レーズンバター
    • 21/09/05 18:28:01

    特別定額給付金を支給しなかったから結局は行き詰まって退陣…
    この方は安倍さんのような臨機応変さが足りなかったし、国民がなにを望んでいるか其の空気を読めなかった
    安倍さんのように空気を読む力と臨機応変さがあれば第2次菅内閣は余裕だったでしょう

    • 6
    • 21/09/05 18:18:25

    頑張ったよね。

    って、かけっこでコケてシクシク泣いてる幼児に向かって慰めてるみたいだ。

    ダメ男ほど母性本能くすぐるのか?

    • 2
    • 21/09/05 06:25:10

    何かよく分からない総理大臣だった。
    お疲れさん。

    • 6
    • 21/09/05 06:21:46

    >>135

    なりたくなかったの?
    だったら最初から引き受けるなよ。

    今になって、なりたくなかったのにだなんて女のクサレか!

    責任ある仕事をイヤイヤやって欲しくなかったわ。



    • 3
    • 21/09/05 06:11:23

    >>143

    まとまりの無い巨大自民党が綺麗に2つに割れてくれたら良い。

    タカ派とハト派で別れても良いし、リベラルと保守で別れても良い。二世ボンボン族と生え抜き族で別れても良い。

    とにかく、交代交代し、お互いに刺激しあい、切磋琢磨しながら政治を進めて欲しい。そうすると特定の企業との癒着も減り、国民も成長できる。良いアイデアも生まれやすい。

    今のアグラをかいた状態でグダグダな政権は、国民が不幸になるだけです。

    • 3
    • 21/09/05 06:09:50

    不妊治療は負の連鎖にしかならない気がする。

    • 4
    • 21/09/05 05:54:24

    >>145

    民主党も今はもう無くなり
    自民党も劣化しましたね。

    海外から見ると祖国の政府は残念レベルです。

    • 2
    • 145
    • インサイドスカート
    • 21/09/05 05:48:58

    >>140
    悪夢の民主党に戻るくらいならずっと自民でいいんですけど

    • 9
    • 144

    ぴよぴよ

    • 21/09/05 05:47:45

    >>140
    質問
    自民以外でどこの政党ならいいの?
    無党派とかなしね

    • 3
    • 21/09/05 05:22:14

    >>139

    いやいや、ここはネットだから。

    トランプさん頑張れ集団!の再来だと思われる。

    • 2
    • 21/09/05 05:20:42

    菅氏は、歴史にその名を残す総理大臣と成ったことは確かである


    日本の


    いや


    世界史上で見てみても、人類史上、稀に見る無能な総理大臣として、歴史にその名を残すであろうことは間違いない



    • 4
    • 21/09/05 05:18:15

    やめたら擁護しだす人いるからまた自民になる
    学ばないなあ

    • 4
    • 21/09/05 05:13:57

    こんな酷い総理や政権を支持する人間がいるんだ。
    日本ももう破滅の最終段階に入ってるね

    • 7
    • 21/09/05 05:12:46

    >>135

    なりたくないならなって欲しくなかったし、断って欲しかった。
    あの時、岸田さんを応援していた私はそう思う。
    岸田さんがなっていたら結果はどうなっていたかわからないけども。

    • 0
    • 21/09/05 05:04:29

    菅さん大丈夫かな?
    最近目に覇気がないよ。政治の難しい事はわからないけど、会見見る度に疲れてるんだろうなぁ、コロナ禍で首相やって大変なんだろうなと身の上の心配しかない。
    ただ、リーダーシップはなかったね。コロナ禍でも我が国の首相の言う事を信じて良い方向に向かうから頑張ろう!とは到底思えない人だった。お疲れ様でした。ゆっくり休んで欲しい。

    • 9
    • 21/09/05 04:59:35

    主みたいに、私と同じ事感じてくれてる人が結構いるんだね。凄い頑張ったよね。
    可哀想だったけど、立候補しないならゆっくり休んでほしい。

    • 11
    • 21/09/05 04:53:23

    そもそも総理になりたくてなったんじゃないからね。もう、あのときは仕方なかった。そして、派閥があるなかの周りからの圧しで菅さんが一番都合良かったから。
    菅さんなりによく頑張ったと思う。お疲れ様でした。

    • 11
    • 21/09/05 04:50:34

    >>131
    うちの自治体12歳以上ならワクチン打てるよ
    ちなみに福岡市ね

    • 0
    • 21/09/05 04:46:01

    そもそも総理

    • 0
    • 21/09/05 04:30:43

    ガースーで批判されたときは可哀想だったな

    • 2
    • 21/09/05 04:27:23

    >>129

    その発言はスムーズに進まずに苦労している若者達が傷つきます。
    ワクチン早々と打ってマスク外して遊び回ったお婆さんは黙ってて下さい。

    • 0
    • 21/09/05 04:21:37

    >>127
    読んできたけど、麻生さんを悪者にするのなんだかなあ

    • 2
    • 21/09/05 04:17:22

    ワクチン接種がスムーズに進んだのも一応菅さんのおかげかなと思う

    • 2
    • 128
    • インサイドスカート
    • 21/09/05 02:15:57

    >>127
    本当に可哀想すぎる。安倍ちゃん位は味方でいてあげてほしかった。

    • 2
    • 21/09/04 23:34:53
    • 1
    • 21/09/04 23:16:58

    >>89
    五輪の開催は東京都だよ
    だからゆりこがきめたの

    • 1
    • 21/09/04 23:15:43

    コロナ禍じゃなければもっと世の中を変えることができたかもね。

    • 11
    • 21/09/04 23:06:27

    この方は参謀役が適任だと思う。
    それなのに、苦手であろう表舞台に立って国民の為に政策を一つずつクリアしてくれていた。
    きつかったと思う。
    でも、責任感ある人だから任期満了まで全うする。素晴らしい人じゃないの。
    これからはゆっくり休んで欲しい。今までお疲れ様でした。感謝しかありません。

    • 15
    • 21/09/04 22:59:14

    今朝の中日新聞ひどかったわ。すっごいデカイ見出しで「退陣へ」
    悪あがきだの断末魔だの信頼失墜だの
    朝日よりひどいんじゃないかな

    • 2
    • 21/09/04 22:43:11

    >>10
    昨日の記者会見でこの言葉聞いたとき、すごく納得できた。
    任期満了して、とにかくお身体を休めてほしい。

    • 6
    • 21/09/04 22:07:29

    >>115

    マスゴミが報じないからなぁ。
    本当に中韓ずぶずぶなんだなって思う。

    朝日とか潰れればいいのに。

    • 4
    • 21/09/04 20:58:33

    >>101 これ今度の総裁選でもそうだよね。

    • 0
    • 21/09/04 20:40:32

    >>118
    曲者

    • 4
    • 21/09/04 20:23:33

    二階って何者?

    • 1
    • 21/09/04 20:22:23

    4ヶ月半くらい休みがなかったってニュースに取り上げられてたね。
    叩かれるばかりですごいブラックな職業だな。

    • 12
    • 21/09/04 20:16:33

    >>114
    マスコミは国民に大人気の石破さんって紹介するけど、私のまわりに石破さん応援してる人なんていないんだけど。

    • 11
    • 21/09/04 20:03:44

    >>99海外のトップみたいに自分はこれをやりたい、自分にはこれだけ自信や力があるみたいに、アピールすることも大事だよね。
    控えめすぎたのかもね。

    • 2
1件~50件 (全 164件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ