新しい職場。マニュアルなし。

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/09/03 19:48:49

    ママスタ離れていたから知らんけど、職場はクリニックでしたっけ?

    • 0
    • 21/09/03 19:48:10

    ママスタ離れていたから知らんけど、職場はクリニックでしたっけ?

    • 0
    • 21/09/03 19:46:44

    >>2
    いえいえ~。
    でも、何回も聞きすぎると いくら優しい人でも「いい加減覚えろよ…」って気持ちになるから 頑張って覚えてね!

    • 0
    • 7
    • シンシン
    • 21/09/03 19:44:30

    >>4
    頑張らなくって大丈夫!
    疲れちゃうよ。
    職場に代わりはいるけど、ママは代わりがいないから、帰ってお子さん(いるよね?ママスタだし)と遊べるくらいの体力キープして帰るレベルでおけ。

    もし画像撮れる職場ならカメラで撮って帰るとか。
    休憩に話せそうな雰囲気のスタッフがいたら、「これの確認したいんですけど…」ってメモの内容を聞いてみるとか。

    • 0
    • 21/09/03 19:42:56

    私もそうだけどスマホで録画や写真撮って良いかきいてやってるよ。

    • 0
    • 5
    • センマイ
    • 21/09/03 19:41:03

    録音していいか聞いてみるとか

    • 0
    • 4
    • サンカク
    • 21/09/03 19:39:26

    >>3ありがとう!私は転職で若くないし、3さんところの新人ではないと思うけど、教えてくれる側がそう思ってくれるかもと思うと安心します。期待にこたえられるように頑張ります。

    • 0
    • 3
    • シンシン
    • 21/09/03 19:31:41

    うちの職場の新人さんかなぁ…
    ごめん。ゆっくり説明するよ。
    あと、メモ取るから待ってくださいって言ってくれたら待つ。
    ほんとごめん。新人さん入ってくるの久々で舞い上がってんの。

    • 1
    • 2
    • サンカク
    • 21/09/03 19:28:51

    >>1ありがとう!そう言ってもらえると心強い。

    • 1
    • 21/09/03 12:38:58

    良い人ばかりなら 聞きやすくて いいじゃな~い。一回で全部書けて 理解出来る人なんて いないよ。
    作業してるうちに わからない事が出て来たら、すぐに聞いて またメモする事。
    一人で勝手に判断しない事。
    「何回も すみません」って言ってくれると「いえいえ!」って気持ちには なるかな?
    頑張ってね!

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ