自宅に、ダンスの練習スペース、小さい家なのに馬鹿らしい

  • なんでも
  • カラスギ
  • 21/08/31 13:57:26

と、義母に言われました。
義父が中古を買い取ってくれた家です。義父母は少し離れたところに住んでいます。
 娘は、バレエを習っていて、確かにかなりスペースは狭いですが、台所の一部のスペースにレッスンバーと、ダンスマットと鏡を置いてます。確かにそこまで大きくはない家ではありますが、3人家族なので十分です。やはりこういったレッスンに使うものを置くのは、周りから見たらおかしい事なのでしょうか?私は娘には才能があると思い、娘も頑張ってるので応援していきたいと思っています。
主人も応援してくれています。主人がレッスンバーなどを買ってくれて、設置してくれました。娘を全力で応援して、何が悪いのでしょうか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 73
    • ソラニン

    • 21/10/22 21:03:37

    自宅で鏡割れられたというトビ見たので、その後の事検索してたら出てきたのでお答えします。
    私は、チャコットの二万円の鏡、迷ってます。

    • 0
    • No.
    • 72
    • ソラニン

    • 21/10/22 21:01:16

    倒れても割れないのありますよね?でもチャコットでも2マンする。

    • 0
    • No.
    • 71
    • カクテキ

    • 21/10/19 08:08:35

    こういうの鏡はどこで買うの?

    • 0
    • 21/10/07 00:31:36

    たまにあるよね。私がYouTubeで見たのは、韓流アイドル目指す中学生の親が、部屋をレッスン部屋に改造してるのとか。笑全部鏡張りにしてた。
    壁に娘の名前まで掘り入れてたり。
    バレエなら、後々役に立つだろうけど、韓流アイドルになる練習の為にここまで笑って正直笑ってしまった。

    • 0
    • 21/09/10 23:10:01

    >>58
    今はリーズナブルなところもあるよ。それでもけっこうかかるけどね。うちも貧乏だけど習わせてた。自宅でスペース狭くても練習できる場所あるのは良ことだと思う。

    • 0
    • 21/09/10 23:04:58

    >>58そうでもないよ。うちの近所の人は、今バレエ留学してるけど、家アパートだよ。才能はあったらしい

    • 3
    • 21/09/10 23:02:02

    そりゃ家が狭いから台所だと、、お察しするし、
    恐らく無理してるんだろうなと、ごめんなさいやはり心の中では滑稽に思う。
     でもそう思われることへの罪悪感よりも、娘への気持ちが大きく、ますますが良いなら良いのでは?
    人とズレたことをするという事は、強くならないと。

    • 0
    • No.
    • 66
    • コブクロ

    • 21/09/10 22:57:55

    他に部屋無かったの?とは思うけど、卓球選手の誰だか忘れたけど、リビング的な所に卓球台置いてなかったっけ?

    • 2
    • No.
    • 65
    • ウワスジ

    • 21/09/10 22:54:09

    何故台所の一部に設置するのかわからない。
    もっと他の場所はなかったのかな?というので頭がいっぱいになってしまう。

    • 0
    • No.
    • 64
    • カクテキ

    • 21/09/10 22:50:53

    >>62こいつ意味わからん。
    別に誰に馬鹿にされようが主何専業でも兼業でも、娘さえ良いなら良い。
    人にどう思われようがあなたがたの家だから。

    • 2
    • No.
    • 63
    • カクテキ

    • 21/09/10 22:50:45

    >>62こいつ意味わからん。
    別に誰に馬鹿にされようが主何専業でも兼業でも、娘さえ良いなら良い。
    人にどう思われようがあなたがたの家だから。

    • 0
    • No.
    • 62
    • センマイ

    • 21/09/04 01:13:57

    全然トピずれなんだけどさ、旦那がレッスンバーなど買ってくれて、設置してくれてって旦那は娘のバレエに賛成してないの?買った、設置したで良くない?2人の娘でしょ。

    それとも、主は専業なの!

    • 0
    • No.
    • 61
    • タチギモ

    • 21/09/04 01:12:55

    応援するのは何も悪くないよ
    ただ、ご自宅に伺った時にキッチンの一部にそういったスペースがあるのを見たら、
    ちょっと…すげぇな…とは思う。

    • 1
    • 21/09/04 01:06:02

    確かに心では思うけど、この義母みたいに口には出さない。
    どちらもそれなりのご家庭って事。

    • 1
    • 21/09/03 20:56:13

    日本人って本当芸術嫌いな国民だね。

    そりゃオリンピックでも勝てないわ。バカ

    • 1
    • 21/09/03 13:17:26

    汚らしい狭い台所の隅にバレエのバーとマットと小さい鏡で娘が練習してる姿…かなり滑稽だよ
    なんだか貧乏くさいし、バレエって、そんな貧乏人がやるお稽古ごとじゃないから

    • 0
    • No.
    • 57
    • シキンボウ

    • 21/09/03 12:37:02

    うちはリビングでレッスンできるようにしてるよ
    リビングが一番空間があるから
    もはやかつてリビングと呼ばれた練習場状態

    個室じゃとてもスペース足りないんだよ
    バーくらいならできるけどセンターでグランジャンプやろうと思ったら
    リビングでも足りないくらい


    私も実家の母に「リビング潰したら来客のときは云々」みたいなこと言われたけど
    時々来る来客より我が子の日常が優先でしょ、何言ってんのって切り捨てたよ
    和室潰して防音室にした時も「和室がないと泊り客が」とか言ってたけど
    たまにしか来ない泊り客のために360日空けておけるほど優雅な暮らししてないんで
    って切り捨てた

    気にしなくていいと思う

    • 4
    • 21/09/03 12:29:20

    狭い家で無理してんなぁとは思う。
    確かに滑稽。でもあくまでも心の中で思う事だと。
    でも声に出してそれを言っちゃう義母は、余計に人に笑われら存在だね。

    • 0
    • 21/09/02 07:26:31

    >>54
    台所にしか置くスペースがないんじゃない?
    一般的な戸建で3人家族なら他の部屋をあてることもできそうだけど、それをしない(できない)広さなのだとしたら、義母がいわんとするところもちょっとうなずける。
    バレエってなんだかんだとお金かかるよね。
    上手くなればなるほど、個別のレッスンを受けてコンクールに出て。
    お遊びで習うくらいなら一般家庭でもできると思うけど、本格的にやろうと思うならその経済状態ならちょっとって思う。

    • 2
    • No.
    • 54
    • クラシタ

    • 21/09/02 07:04:36

    何で台所なの?
    子供を一生懸命応援する親心は分かるけど、何故台所なのか?そこだけ違和感。

    • 2
    • No.
    • 53
    • カイノミ

    • 21/09/02 07:00:00

    そんな家いくらでも有りそうだけど。
    義家族と価値観合わないのでは?

    • 4
    • 21/09/01 07:30:43

    うちもある。玄関ホールだけど。
    元々大きな姿見(横2mくらい)があったから、その横にバーを取り付けた。レッスン終わりにその日習った動きの復習をしてる。一度で見て覚える子もいるけど自信がないからって。今はコンクールにも出て小さな賞は貰ってるけど、うちは勉強重視だから徐々にセーブしていく予定。

    • 0
    • 21/09/01 07:15:40

    襖などに鏡貼り付ける工事あるよ。
    でも私のお勧めは、チャコットの倒れても割れない鏡。それを数枚並べてる。
    値段も二万くらいでかなりお手頃

    • 1
    • 21/08/31 22:19:47

    いや鏡の前に置く

    • 0
    • No.
    • 49
    • ハチノス

    • 21/08/31 22:15:14

    >>47
    あなたこそよく読んでからレスしなよ。主がこれから鏡をふすまに貼りつけることを検討中だと書いてるから、馬鹿なことはやめろって言われてるの。わかった?

    • 2
    • 21/08/31 22:10:16

    週五回なら、レッスンは1回3時間位あるよね?
    もうすでに入賞してて、さらに上を目指してる?
    うちはそれよりレッスン少ないけど、勉強もあるから家でそこまでバレエに時間もお金もさけないや。鏡は全身映るものあるけど、あとはヨガマットで柔軟くらい。すごいね、頑張るね。

    • 1
    • 21/08/31 22:01:59

    >>44どこに鏡を張り付けてるなんて書いてるんだよ。
    主は鏡を置いてるって書いてるけど。

    • 1
    • 21/08/31 21:58:37

    >>44私もてっきり壁に鏡用の粘着材で貼ると思いきやふすまにって書いてあるからペラペラの壁紙みたいな鏡でも売ってるのかな?と想像しちゃった

    • 0
    • 21/08/31 21:56:00

    >>37多分そういうことだよね。

    • 1
    • 21/08/31 21:54:53

    >>31
    え。ふすまに巨大鏡を貼りつけるって何かの冗談?危ないからやめなって!地震とか来たら大惨事だよ。地震がなくても、時間が経って接着剤が取れてきたりしたら、大変な事になるのわからない?練習中の娘さんめがけて巨大鏡が倒れて来る事だって有り得るんだよ。ほんと何考えてんのこの親…

    • 0
    • No.
    • 43
    • エンピツ

    • 21/08/31 21:47:10

    ちなみに、娘さんは今何歳なの?娘には才能があるって書いてあるけど、それ多分バレエ習わせてる親の半数くらいはそう思ってるんじゃないかな。特に幼い子の親は。今の時点でなにかの国際コンクールで上位入賞したとかそういう客観的な判断材料はないの?

    • 1
    • 21/08/31 21:45:31

    >>31
    パチンコしてるお父さんか...バレエの教室で浮かない?

    • 2
    • No.
    • 41
    • センマイ

    • 21/08/31 21:40:14

    >>31鏡は全て楽天で買いました!
    よくある足つきのスクールとかでも使われてる180✕90のサイズを4つ並べて置いてます

    • 1
    • 40

    ぴよぴよ

    • 21/08/31 21:40:08

    何も悪くないって分かりきってることを聞いてどうするの?
    おかしいと思われようが変える気ないでしょ。それで良いじゃん。応援してあげて!

    • 0
    • No.
    • 38
    • センマイ

    • 21/08/31 21:38:15

    >>30鏡はケチったので安いやつです(^_^;)

    • 0
    • No.
    • 37
    • ハチノス

    • 21/08/31 21:35:15

    馬鹿みたいとまでは思わない。けど正直、庶民が狭い中古の家(しかも自分で買ったものですらなく義父からの貰い物)に狭い練習スペース作って頑張って練習したところで限界はあるよ。お金が全てではないけど、お金がないとそもそもスタートラインにすら立てない世界ってあると思う。

    • 5
    • 21/08/31 21:34:50

    勝手に応援するのはいいけど、娘を義母を見返す道具にするなよ。

    • 0
    • No.
    • 35
    • はっちゃん

    • 21/08/31 21:31:13

    レッスンは周5ですよ。私も働いてます。確かにうちは狭いですが、夫婦共々娘のために頑張ってます。

    • 1
    • No.
    • 34
    • トウガラシ

    • 21/08/31 21:31:07

    他人の発言に気持ちを振り回されなくてもいいんじゃない?

    • 1
    • No.
    • 33
    • はっちゃん

    • 21/08/31 21:28:41

    >>31すみません!赤主出ません。

    • 0
    • No.
    • 32
    • シキンボウ

    • 21/08/31 21:28:15

    小さい中古の家で、バレエの練習か。
    正直私も馬鹿みたいって思うかな。バレエってそういう家庭の子がやるものじゃないイメージだから。

    お金持ちの家が一室練習部屋にするのは馬鹿みたいとは思わない。

    • 4
    • No.
    • 31
    • はっちゃん

    • 21/08/31 21:19:31

    すみません主です。遅くなり申し訳ございません。
    旦那に話して貰っています。ただ義父母は、芸術的な事が死ぬほど嫌いたとの事です。パチンコをしている旦那にはむしろ好意的なのに笑。わたしも負けないです。わたしも働いてますし、私のお金で娘に頑張ってもらいます。
     因みに、、すみません。差し支えなければ、なるべくかがみを増やしたいです。鏡を8畳のお部屋に取り付けたと有りましたが、
    鏡はどのようにして購入しましたか?ふすまなどに貼り付けたのですが?
    今はチャコットの姿見を一つ置いているだけです。

    • 0
    • No.
    • 30
    • リブロース芯

    • 21/08/31 21:09:05

    >>28
    リノリウムに鏡、羨ましい!
    うちはチャコットのバー高いなーって見てる…

    • 0
    • 21/08/31 21:08:50

    義親所有の家に住んで、バレエを習わせてることがおもしろくないとか?

    うちも、レッスンバーとかはないけど習わせてる。
    あとピアノ。
    バレエもピアノもなんの役にもたたないから違う習い事させろってうるさいよ。小姑がピアノ習ってたけど3年でやめて、お金がかかっただけで何の役にもたたなかったんだって。
    でもうちはバレエは10年、ピアノは11年続いていて生活の一部になってる。
    義親には一切お金出してもらってないから気にするなって娘にいってる。

    • 0
    • No.
    • 28
    • センマイ

    • 21/08/31 21:03:01

    1部屋レッスン部屋には出来ないの?
    やっぱり狭いと狭いなりの動きしか出来ないと思うよ
    うちはダンスだけど8畳の洋室をリノリウムにリフォームして鏡も全面に付けた

    • 2
    • No.
    • 27
    • シキンボウ

    • 21/08/31 21:02:38

    別にいいと思うけど
    才能あるってことは毎日レッスンも行ってるでしょ

    • 3
    • 21/08/31 20:58:40

    ローザンヌ行っても、貧乏人にはなんの利益もわからない。
    用は生活水準、生活意識の違いから来てる。
    今このご時世殺し合わないように。旦那様に入ってもらって十分お金で解決したらどうですか?

    • 1
    • 21/08/31 20:50:44

    娘のバレエで何もかも無理ですわとか言ってるなら、誰かのスケボーの祖と一緒。あったら金取ったけど。だからまだ相手が泣きながら悔しい思いながら生きなあなあかんけど、ローザンヌでも行けば?また取れるの違う?
    なんでも実力主義。

    • 0
    • 21/08/31 20:48:26

    自宅?義父様のお金?
    その敷地内に、家内に建てるものは全て義父様のもの。
    義父さんに立てたいと許可取りしたか?取ってないなら、馬鹿です。立てたとしても義父の財産。

    • 1
1件~50件 (全 73件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ