働いてるママが偉いみたいな風潮ありません?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~18件 (全 334件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/24 01:21:33

    そもそも人と比べたりしないから。

    • 2
    • 21/10/24 07:29:56

    田舎は人の監視が趣味の様な年寄りが
    いるから面倒くさい。
    家にいるのが嫌で働いている人もいる。
    家にいられるなんてうらやましい。

    • 0
    • 21/10/24 07:35:19

    転勤で田舎に住んだことがある。専業主婦だったから嫌味言ってくる同級生のお母さんがいたよ。

    基本的には同居って感じの土地だから、お嫁さんは働いてた方がいいんだと思う。下手すると義祖父母も健在で同居だったりする。

    • 0
    • 21/10/24 07:40:42

    偉いと思う

    • 2
    • 21/10/24 07:58:14

    私は逆に正社員なのだけど、そんなに働かないといけないほど貧乏なの?って言われちゃう
    資格職(士業)だからそこそこ勉強したんだけど
    田舎は高卒でパート程度がデフォルトらしい

    • 2
    • 21/10/24 08:00:45

    >>321
    そんなこと言ってくる奴って頭昭和だわ。時代が止まってるんだと思う

    • 3
    • 21/10/24 08:02:11

    うちは幼稚園希望だから未就園児の娘が一人いるよ。
    買い物にも何処にも子連れで大変ねー、うちは仕事帰りに一人で買い物出来るからーって近所の兼業に馬鹿にされたような言い方された。それ以来ムカつくから避けてる。向こうは何故嫌われてるか今だに理解して無いみたいだけどねw
    週4日、4時間ぐらいしか働いて無いくせに子供は週5日8時間保育園に放置してるくせに…

    • 1
    • 21/10/24 08:06:09

    働いてるママが偉いみたいな風潮ありません?
    ↑↑↑↑
    口には出して言わないだろうけど経済を回す戦力にならない無職ママは人間のクズだとみんな思ってるだろうね

    • 3
    • 21/10/24 08:18:41

    仕事ってバートもさすのかしら。フルタイムオフィスのみ?

    • 0
    • 21/10/24 08:45:52

    >>323
    なんかよっぽど働いてる人が羨ましいんだろうね‥
    人を避けるほどだもんね笑
    大変ねって、労りじゃん
    それさえ嫌味に聞こえるんなら、相当普通に働けることが羨ましいとしかおもえないww

    • 2
    • 21/10/24 08:48:31

    >>326
    羨ましくなんか思ってないよ。うちは旦那の給料だけで生活出来るし。
    そいつは道路族だし人の敷地内に勝手に入る、ボールを車にぶつけても叱らないなど非常識だから無視してるんだわ。

    • 1
    • 21/10/24 16:19:24

    >>327
    後出ししすぎー
    言ってること違いすぎー

    • 1
    • 21/10/24 16:22:53

    ほとんどがどちらが偉いなんて基準で見てないけど、一部の、何かに対して罪悪感がある人がそういう風に言いふらさないとやっていけないのよ
    働いてるママが偉いって言って回らないと辛い人がいるのよ

    • 2
    • 21/10/24 18:03:28

    >>328
    思った。ムカつくほど避けるって、言われた事が図星でない限りしないと思う。
    私は兼業だけど、「働かないといけないなんて大変ねー」と上から目線で言われても、図星じゃない(働かなきゃいけない訳じゃ無い)から平気。そんなこと言われたこと無いけど、きっとムカつかないし避けないと思う。心の中で笑うだけだろう。

    • 0
    • 21/10/24 18:04:17

    田舎はそうだよね。

    • 0
    • 21/10/24 18:05:34
    • 0
    • 21/10/28 19:36:59

    >>11
    さすがに専業主婦より楽なわけがないわ
    送迎と夕飯の支度を妻に任せて働いてる父親は多いけど、専業より楽だなんて言わないでしょ

    • 0
    • 21/10/28 20:36:32

    働いてないと、年金少額だし
    旦那扶養でも枠が少ないから働いてる
    ただ毎日毎日幼稚園バスの送迎でバカ騒ぎしてるママって60過ぎてもトイレ清掃のパートとかパチンコ屋の掃除してそうな印象しかない
    偉いとかより自分の為に働くのが一番だね(笑)

    • 0
1件~18件 (全 334件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ