自分がアダルトチルドレンかなって思う

  • なんでも
  • センマイ
  • 21/08/27 15:22:12

ネットの診断ではあくまで目安だとはいえ、いくつかしてもアダルトチルドレンの可能性が高いや80%などとでる。

皆んなもそんな感じで出る?

因みに両親揃ってました。30代前半なんで叩くことも躾のうちというか体罰とかもまだ言われてない時代です。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • センマイ

    • 21/08/27 15:56:35

    アダルトチルドレン(AC)とは子ども時代に親との関係で受けた心の傷が、現在の生きづらさやパーソナリティに影響している状態を指す言葉です。医学用語ではありませんが、心身の不調や社会生活に支障をきたしている場合には医療などによるサポートが必要になることもあります。だそうです。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 長文すみません。

    • 21/08/27 16:04:16

    自覚がある方はいつから自覚がありますか?

    私は母親は専業主婦で家にずっといるのですがよく怒ると無視をされていました。なぜ怒っているのかわからない時もたくさんありました。
    父親はアルコール依存だったのかもしれません。普段から兄は褒められるが私は褒められることがなかったし音楽や趣味も否定されていましたし馬が合わなかったんですが、お酒飲み始めたら話しかけないようにしていました。父によく叩かれるなと思って叩かれた日を○つけていたら父が夜遅くに帰ってくる日以外叩かれていて私が悪いからと言われてたけど納得できないので諦めました。小4から女の子だから叩かないでと母親が言ってくれてしばらくして単身赴任になったのでパタリと叩かれることはなくなりました。

    自尊心の低さがヤバくて生き辛いでしょ?と何度か言われたことがあり、最近もしかしてと思って思い当たるところがありトピを立てました。

    • 1
    • No.
    • 10
    • センマイ

    • 21/08/27 16:29:05

    >>7私もそれで80ポイントでした。


    皆さんのいうのと凄くわかります。
    でも普通の家庭のようにも思えるしわからなくて。でも自分の子供にも影響すると辛いですよね。

    • 0
    • No.
    • 18
    • センマイ

    • 21/08/27 17:03:06

    わりと早くに気づく方も多いのですね。ちゃんと自分と向き合っていて凄いです。

    >>13私は子供との接し方がよくわからなくてなるべく旦那にお願いしていたんです。しかし旦那がギャンブル依存ということがわかり子供に影響があったらダメだと考えアダルトチルドレンについて調べていました。そこで自分にも思い当たるところがでてきました。自尊心も凄く低いです。
    旦那は自尊心も表向きは高いのでよくわかりませんが。

    • 0
    • No.
    • 22
    • センマイ

    • 21/08/27 17:10:53

    アダルトチルドレンでもポイントって低い人は低いんですね。誰でも当てはまるから高くでるものかと思ったんですが違うんですね。

    それがわかっただけでもよかったです。

    やはり自分の性格が大きく関わりますよね。このポイントが高いからといってアダルトチルドレンとは限りませんよね。これを踏まえてどう子供へ対応するか考えようと思います。

    • 0
    • No.
    • 26
    • センマイ

    • 21/08/27 17:27:39

    >>20私もそれして毒親に育てられた可能性がありますって出ました。

    鬱の診断も昔からいつしても鬱の傾向があります。病院へとでます。

    • 0
    • No.
    • 27
    • センマイ

    • 21/08/27 17:29:58

    >>24そうなんですかね。
    なんだか仕方ないさ。と、相手のことは認めるけど自分のことは認められないでいる感覚ですね。
    でも自分を否定したら関わってくれた全てを否定する気がして自分は正しいと生きている。しんどいな。の繰り返しですね。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ