ワクチン接種した人に質問…万が一の事があった時

  • なんでも
  • ソトモモ
  • 21/08/27 09:16:17

政府が全責任を負うって前に菅さんが言ってたけど、接種前に会場や医院などで、同意書というか誓約書?みたいな、兎に角、政府が責任を負う的な事を書いた書類みたいなのを貰ったりした?

なんかそういうのがないと、何かあっても責任逃れしそうだよね。
もちろん自分の判断で射つか射たないか決められるわけだから自己責任ではあるものの、「責任を負う」って言ったんだから有言実行はして欲しいよね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/08/27 09:45:16

    問診票に書いてあるよ

    予防接種健康被害救済制度

    • 1
    • 21/08/27 09:38:54

    そういう書類にサインはしてないし詳しいことはわからないけど政府には何も期待してないよ。強制ではなく自分の意思で打ってるし。
    責任取れませんよ、勝手にやってね、と言われるよりは口だけでも何かあれば国が責任とりますって言ってくれてる方が気持ち安心かな、というくらい。

    • 0
    • 21/08/27 09:35:39

    >>4
    子供の予防接種とコロナワクチンを同等に語るなよ。
    今回のワクチンは短期開発だし、不安点が全然違うだろ。

    • 3
    • 5
    • ブリスケ
    • 21/08/27 09:34:22

    私は自己責任覚悟だよ。
    それより都内勤務で感染リスク高いし、友人が自宅療養から入院重症化で大変だったの見て即予約入れた。
    政府に責任は求めるつもりない。
    なんの保証もしないと言われても打ったと思う。

    • 0
    • 21/08/27 09:32:25

    子供の予防接種とかもしたことないの?
    予防接種関係は問診票にサインして受けてる時点で何かあった時救済処置対象だよ

    • 1
    • 21/08/27 09:31:12

    >>2
    ~お腹いっぱいって言ってみたかった厨二病なのよきっとw

    • 2
    • 21/08/27 09:24:59

    政府:「因果関係は不明」若しくは「因果関係は認められなかった」

    で逃げるに決まってるじゃん(笑)


    >>1
    じゃあ何でわざわざアクセスした?
    知らずに開いたなら不可抗力だけどご丁寧にトピタイにワクチンって書いてあるじゃん(笑)自分から見に来ておいてお腹いっぱいってドMかよ(笑)

    • 5
    • 21/08/27 09:17:48

    ワクチントピお腹いっぱい

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ