コロナ、何を用意したら良い?

  • なんでも
  • マル
  • 21/08/25 06:49:06

明後日から子供たちの登校が始まります
こちらは緊急事態宣言発令中の地域ですが
登校日延期や、休校という連絡はなく通常の登校のようです
不安ですが、子供たちによくよく感染予防対策を話して行かせる予定
ですが、万が一、コロナにかかったり濃厚接触者になったりで外に出られない状況を想定して

明日買い出しに行こうと思っています
何を買ってきたら良いと思いますか??アドバイスお願いします

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • リブキャップ
    • 21/08/25 14:36:40

    コロナウイルスのための備蓄リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=16611

    ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=16504

    • 0
    • 21/08/25 10:55:55

    何するにも使い捨て手袋が必要でした。
    手洗い時もタオルではなく厚手のペーパーを。
    すぐ捨てれるように、ビニール袋もフックで引っ掻けておく。
    コストコペーパーが大活躍。
    トイレットペーパー、ティッシュ、マスク

    テーブル、洗面所、台所に消毒液。

    ドアノブ、カーテン、そこらじゅうに吹き掛けられるスプレーも気休めかもしれないけど、あったら安心です。

    食べ物やジュースはネット宅配使えばいいかもですが
    混雑しているところは、ご新規受付けなかったり、すぐに宅配が困難だったり。

    ある程度、蓄えがあったほうが安心かも。

    市からの食糧&日用品もすぐ届かないです。

    • 1
    • 21/08/25 08:16:37

    解熱剤や咳タンに効く薬、家族分あった方がいいですよ。コロナの時でも大丈夫なものは調べて。

    • 0
    • 21/08/25 07:58:36

    去年のステイホームの時と同じような物でいいと思うよ。

    • 0
    • 16
    • サーロイン
    • 21/08/25 07:48:26

    子供だったら熱出たときと同じ準備でいいと思う。それより家出られないから暇潰しになるものが必要かなぁと。
    でも中1、小1ならそれは心配なさそう。

    それより親だよね。親が感染して動けないときのために中1のほうに家事とか食事の準備とかを教えておいたほうがいいかも。

    • 1
    • 21/08/25 07:47:32

    日用品もストックあった方がいいよ。
    トイレットペーパー、箱ティッシュ、生理用品、洗剤
    シャンプーなど。

    アイスノン枕もおすすめ。
    タオル巻いて枕にすると気持ちいいから。

    • 0
    • 21/08/25 07:42:42

    先日一万円ぐらいのパルスオキシメーター買いました

    • 0
    • 21/08/25 07:36:00

    >>12
    うちの子は欲しがってたよ

    • 0
    • 21/08/25 07:33:36

    >>5 冷えピタは気休めだから、必需品ではないね。

    • 0
    • 21/08/25 07:25:54

    ありがとうございます
    あ、そっか、生協してます
    それで頼めばいいのか…焦りすぎですね、すみません
    子供たちが好きなものも用意してたら良いですね

    隔離部屋!!確かに!!

    • 0
    • 21/08/25 07:22:14

    >>8
    中2と小1です

    • 0
    • 21/08/25 07:20:00

    コロナじゃないけど、39.0℃の高熱出て美味しかったのはプッカw
    元気出る。

    • 0
    • 21/08/25 07:18:47

    >>6
    何年生なの?

    • 0
    • 7
    • カイノミ
    • 21/08/25 07:17:51

    ネットでいくらでも出てくる。
    でもネットスーパーやアマゾンなど、通販もあるし私はそれほど備蓄してない。
    それよりも隔離できる部屋を用意することが大事かなと思う。

    • 0
    • 21/08/25 07:17:08

    ありがとうございます
    ネット検索などもして見てるのですが
    ママ目線では、どんなものを用意されるかな?と聞いてみました
    うちの子たちは日頃体調崩したりしないタイプなので、その時の経験不足で

    冷凍食品はやっぱり良いですね、色々見てきます

    • 0
    • 21/08/25 07:16:41

    サイトに書いてあったのは、
    トイレットペーパー、冷えピタ
    ヴィダインゼリー、体温計
    ポカリ
    冷凍食品(親がかかった場合)

    • 0
    • 21/08/25 07:14:27

    そんなことも調べもしないで慌てすぎ

    • 0
    • 3
    • ウチモモ
    • 21/08/25 07:12:51

    ここで聞くより検索した方が早いよ!
    感染者の経験談とか出てくるよ

    • 1
    • 21/08/25 06:59:12

    ネットに出てるけど

    • 1
    • 21/08/25 06:58:11

    私は冷凍食品かなり買いました。冷凍庫も別に買っておいてある

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ