産まれてくる娘の名前に汐(うしお)とつけたいのに義母が反対だと...

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/22 14:05:32

    汐莉しおりとかのほうが娘っぽさはあるかもね。旦那と考えたなら旦那からガツンと言ってもらいなよ。

    • 0
    • 87

    ぴよぴよ

    • 86

    ぴよぴよ

    • 85

    ぴよぴよ

    • 84

    ぴよぴよ

    • 83
    • シマチョウ
    • 21/10/05 22:32:09

    架空の名付けじゃなくて現実になるといいね。

    • 0
    • 82

    ぴよぴよ

    • 21/10/05 20:53:59

    「みしお」にした方がいいんじゃないかな

    • 0
    • 21/10/05 16:03:19

    エッ
    潮吹き?

    • 0
    • 21/10/05 16:01:14

    来年は寅年だね。寅次郎で良くない?

    • 1
    • 78

    ぴよぴよ

    • 21/10/05 15:55:56

    >>74めっちゃそれ思った!!

    • 1
    • 21/10/05 13:33:49

    うしおと聞いたら勝手に牛男と脳内変換されるなー。

    • 1
    • 75
    • リブロース
    • 21/10/05 13:25:19

    潮 の方が読まれやすいんでない?

    • 0
    • 21/10/05 13:23:49

    次の子は とら だねw

    • 4
    • 21/10/05 13:06:12

    うしちゃんって呼ばれるよ

    • 0
    • 72

    ぴよぴよ

    • 71

    ぴよぴよ

    • 70

    ぴよぴよ

    • 69

    ぴよぴよ

    • 21/08/23 12:22:45

    糞義母も反対してた、もっと男らしい名前にしてと旦那にメールして来て、孫の名前まで口出すだけあって意地悪婆さんだった。

    • 0
    • 21/08/23 12:14:56

    汐しお なら可愛いのに。

    • 0
    • 66
    • リブロース
    • 21/08/23 12:12:38

    うん、ごめんね、読み方聞いたら男の子だと思う。何人か書いたらしたけど「うしおととら」って漫画の主人公を思い出す。

    同じ字でシオちゃんじゃダメなの? ウをとるだけでめっちゃ可愛いと思うんだけど…

    • 9
    • 21/08/23 12:10:11

    汀(なぎさ)ちゃんにしてはどう?
    ちょっと似た漢字。

    • 0
    • 21/08/23 12:06:01

    小学生の時
    うしおちゃん、いました。
    字は違いますが。


    ものすごく可愛い子でした。

    うしおちゃんと
    呼ばれていました。
    名前でからかわれてはいなかったです。

    • 0
    • 21/08/23 12:00:23

    小学生の時に、下の名前が「うしお」の先生がいたの思い出した。女の先生。
    子供心に不思議な名前だなぁって思ったの覚えてる。

    • 0
    • 21/08/23 11:54:20

    字自体は可愛いけどね
    どうしてもその字にしたいなら読み方変えた方がいい

    • 1
    • 21/08/23 11:51:15

    潮汁かよ

    • 2
    • 21/08/23 11:50:07

    牛男だと思われるよ。どんな思いをこめたかなんて他人はしらないよ。自分だったらそんな名前やだ

    • 5
    • 21/08/23 11:49:44

    >>54
    あだなはウッシーだろうね~

    • 0
    • 21/08/23 11:48:11

    男と間違えられるよ
    うちの近所に女の子で昴(すばる)って子がいたんだけど、名前だけ見た人から男の子と間違えられて可哀想だったよ

    • 1
    • 57
    • インサイドスカート
    • 21/08/23 11:16:53

    近くの焼肉屋がその名前!

    • 0
    • 21/08/23 11:14:35

    クラナドの主人公とヒロイン渚の子供が汐ちゃんだ。女の子。
    泣きゲーで有名だけど、カテゴリーはギャルゲーなんだよね。

    • 1
    • 21/08/23 11:05:10

    ウシオって名前だったら私は嫌だwww
    汐里しおり とかは?

    • 0
    • 21/08/23 10:58:06

    お で終わるなら男の名前が多いよね。

    子供のあだ名は 
    うし?うしし?

    夫婦でセンスが微妙。生まれた子供は義母に感謝だな

    • 1
    • 21/08/23 09:52:09

    うしおととら

    を思い出した。

    • 1
    • 21/08/23 09:47:31

    動物園のお名前募集とかに応募したらいいに。

    • 0
    • 21/08/23 09:46:28

    みんな言ってるけどさ、やっぱりうしお・・・と聞いて、ぱっと思いつく漢字、牛男。

    • 1
    • 21/08/23 09:45:06

    牛男としか頭に浮かばない。

    • 3
    • 21/08/23 09:41:16

    響きだけ聞いたら
    牛男
    想像しちゃう。

    • 2
    • 21/08/23 09:16:55

    汐を使ってしおりちゃん読みなら可愛い。
    うしおは嫌だなー。

    • 5
    • 21/08/23 09:13:19

    うしおって男の子でも変..かも
    同じ字にりの漢字つけてしおりじゃだめなの?

    • 1
    • 21/08/23 09:12:08

    橋本潮さんをすぐ思い出した
    可愛いと思うけど
    あんまり人気ないんだなー

    • 0
    • 21/08/23 08:50:36

    >>43
    香さんですね?

    • 0
    • 21/08/23 08:37:17

    知ってる人にシオちゃんとシオミちゃんがいるけど塩しか浮かばないよね。
    どちらも40代50代の大人だけど。
    ウシオだと、モーと鳴く牛しか浮かばない。
    カバオくんとウシオくん、みたいな。

    • 5
    • 21/08/23 08:28:21

    >>41
    まあ自分もアニメと同じ名前で、本編ヒロインなのにスピンオフで死んでしまうキャラの名前だけどねwありふれたなまえ
    うしおは珍しい名前だからさ

    • 0
    • 21/08/23 08:22:51

    親に許可もらわないといけない感じなのかな?
    相談しないで2人で決めた名前をつけたらいいのに…と思った。

    • 4
    • 21/08/23 08:19:47

    >>37
    アニメなんて出したら色んな名前の子に当てはまるわ。

    • 1
    • 21/08/23 08:18:36

    釣りでしょw

    • 2
    • 21/08/23 08:17:57

    字面は女の子だけど読みを聞くと男の子っぽいね
    「しお」ちゃんなら女の子っぽい。

    • 1
1件~50件 (全 88件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ