中学、高校生いる方ワクチン打ちましたか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 310件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/20 21:30:10

    中一、一昨日にモデルナ1回目打ってきた。
    翌日は念の為部活休ませたけど、副反応もあまりなかった。都内、電車通学なので打たせた。

    • 0
    • 21/08/20 21:31:05

    打たせたいけど、接種券が来ない。

    学校が綺麗な場所じゃないと思ってるので、接種券きたらすぐに予約する。

    • 1
    • 21/08/20 21:34:21

    10日前に、高校3年、1年、二回目終わりました。

    特に副反応はなし。

    明日、12才(6年)接種します。

    • 0
    • 21/08/20 21:34:25

    集団接種会場は全然予約とれない。病院だと18歳以下じゃないと予約できない所が結構多い。

    • 0
    • 16
    • リブキャップ
    • 21/08/20 21:41:08

    ありがとうございます。
    これは予約可能日?か終わったらもう無理なんでしょうか
    もう打ちたくても打てませんか?

    • 0
    • 21/08/20 21:43:08

    >>14
    すごいね、何にも無かったなんて。

    職場の20人くらい20代〜40代、1回目もそこそこ副反応があって、38度の熱とか倦怠感、体の痛みとか副反応あったけど、二回目は全員、39度の熱、嘔吐、頭痛、全身の皮膚のキリキリした痛みとかあって、もし3回目って言われたらやりたくないくらいの副反応が辛かったけど。副反応が無かった人がいないから、何も無かったなんて、本当にすごい。

    • 6
    • 21/08/20 21:45:52

    中三。
    今日一回目打った。ちょっと頭痛する?くらい。


    夏休み中の説明会中止。今後行く。
    9月末に修学旅行。
    受験だからっと。

    高校生二人も、9月に打つ。

    最初は、打たない、ワクチンに不安だったけど
    こんな状況で守ってあげられるのは親かな?って

    何十年後がどうなるかの治験がないからなー。

    • 3
    • 21/08/20 21:46:15

    >>15
    間違えた。18才以下は受け付けてない所が多い。

    • 0
    • 20
    • シャトーブリアン
    • 21/08/20 21:47:50

    受験生ということもあり接種しました。接種日以降数日は自宅でのんびりさせてます。

    • 2
    • 21/08/20 21:50:04

    中学一年。まだ1回しか打ってないけど、副反応は何もなかったよ。来週二回目打つ。

    • 2
    • 21/08/20 21:50:16

    中3の息子は断固拒否してる

    まず、注射が大っ嫌いなのと
    副反応の話聞いてビビリまくってる。
    友達がほぼ打ってたら打たせようかな~
    って思ってるけど、怖いなとも思う。

    • 4
    • 23
    • リブロース
    • 21/08/20 21:50:17

    高1、来週2回目を打つ
    小6(12才)、最近接種券が来たが9月まで予約いっぱいで予約停止中

    • 0
    • 21/08/20 21:58:29

    中学生、うちは打ちませんよ。
    子供にはまだ無理です。心配で。

    • 17
    • 21/08/20 21:58:39

    中学生、うちは打ちませんよ。
    子供にはまだ無理です。心配で。

    • 16
    • 21/08/20 22:00:50

    予約したところです
    本当は怖い。でも罹る方が怖い。

    • 4
    • 21/08/20 22:05:05

    都内、集団摂取は出来ないから打ちたいなら病院に電話するスタイル。打ってる人の話聞くと電話すれば打てるそう。うちは様子見。まだ怖いかな。先の長い子を今の状況だけで打とうとは思えない。子供もちょっとなーって感じ。

    • 3
    • 28
    • リブロース
    • 21/08/20 23:01:56

    横だけど、接種後は部活など休ませた方が良い。
    あと女の子は生理中とか排卵日とかそれぞれ人によって違うとは思うけど、免疫下がってそうな日はキャンセルした方が良い。

    テレビでは討論されにくい内容だからね。若い女性に副作用が強く出るのはそのせいもあると思ってる。
    みんな知ってるかもだけど、一応念の為。

    • 11
    • 29
    • マウントFUJI
    • 21/08/20 23:04:44

    高二の息子は、まだ周りが打ってないから様子見です。
    やっぱり将来のある若い子は心配。

    • 11
    • 21/08/20 23:07:58

    今月やっと旦那が一回目の予約取れて来月は私の予約を入れる事が出来たから子供達はその後でって思ってる。まず私達が打ってどのくらい副反応が出るか確認して大丈夫そうなら子供も打って大丈夫かなあなんて考えてるとこ。

    • 0
    • 21/08/20 23:10:51

    打たせる方が多いのですね

    うちは中3、まだ迷っています。

    • 6
    • 21/08/20 23:35:18

    中学生
    今はさせるつもりない
    高校生になったら打つかも

    • 2
    • 21/08/20 23:43:07

    高2と中3
    まだ様子見です

    • 14
    • 21/08/20 23:43:34

    打った子なんていないな

    • 5
    • 35
    • トウガラシ
    • 21/08/20 23:45:16

    うちは家族みんな今のところうたない予定です。

    • 11
    • 21/08/21 00:07:44

    >>17
    コロナにかかったことがある人は副反応が出やすいって聞いたよ。無症状でかかったことがあるのかも。
    私の周りは副反応なしの人が多い。あっても腕の痛みと微熱くらい。
    周りに副反応酷い人がいると躊躇しちゃうよね。

    • 0
    • 21/08/21 00:10:40

    中1、予約済み。来週打つ。
    部活のメンバーも皆んな打ってるし、留学予定でどの道打つから予約した。

    • 1
    • 21/08/21 00:11:28

    中2、高1。
    1回目接種終わり。
    2回目は9月入ってから。

    特に副反応なし。

    • 1
    • 21/08/21 00:15:21

    純粋な疑問なんですがどうして重症化ほとんどしてない子どもに打つの??

    将来のある子供に未知のワクチン打つ方が怖い気がするんですが

    不妊とか…

    • 17
    • 40
    • トウガラシ
    • 21/08/21 00:23:50

    高3、予約取れた。
    受験生だから打つつもりなら取れる時に取っておかないとね。
    市のはまだまだ予約の順番が来ないけど県の集団接種が始まった。
    お知らせが来たわけではなく自分でこまめに調べて知った。
    周りが打ってるかどうかは全く知らない。

    • 0
    • 41
    • トウガラシ
    • 21/08/21 00:25:33

    >>39
    重症化してる年齢が下がってきてるよね?
    今できることをしておかないと将来もへったくれもないと判断したから。

    • 5
    • 42
    • リブロース芯
    • 21/08/21 00:27:00

    高2
    1回目打ったよ
    9月頭に2回目
    平日だからお休みだなぁ

    • 0
    • 21/08/21 00:28:41

    中高生いますが二学期に備えて打ちました。
    これだけ蔓延していたらいくら本人が気をつけていても集団生活をしている以上感染のリスクはついて回るので。
    若者は重症化し難いと言っても中等症でもかなり苦しいらしいし後遺症や薬の副作用も心配。
    ワクチンの副反応は一日二日で回復するのでどちらがマシかと考えたらやはりワクチン接種一択かなと。

    • 2
    • 21/08/21 00:31:37

    >>39
    未だにそんなこと言ってる人いるんだね。
    コロナで重症化した時のリスクのほうが圧倒的に高いと思うけど。

    • 4
    • 21/08/21 00:31:43

    >>39
    デルタ株は子どもでも重症化してるし、後遺症の危険性もある。

    • 6
    • 46
    • リブロース
    • 21/08/21 00:32:08

    高校生の息子はまだ。うちの地域は9月から予約だから。
    中学生の娘は、接種券すら来てない。しかも、今月初めにコロナ罹ったし。幸い軽症ですんだけど、予約取れたら打つ。

    • 1
    • 21/08/21 00:33:14

    >>41
    重症化してる年齢ってなに?ほぼ60歳以上だけど

    • 3
    • 48
    • シャトーブリアン
    • 21/08/21 00:35:08

    中学生と小学生。1回目打った。周りが打ち出したから。打たないの?って聞かれ出したから打ちました。子供も打ったから安心出来てるみたい。

    • 1
    • 21/08/21 00:35:39

    高3 昨日2回目接種してきました。
    今の所、副反応無し。14時に打ってるから、午後からが怖いな。あえて金曜日を選んで打ちました。土日仕事休みだから何かあっても対応出来るし。

    • 0
    • 21/08/21 00:36:00

    高1、1回目終わって今月末に2回目接種予定。
    1回目の副反応は腕の痛みくらいだったから、2回目もあまりないといいな。
    周りの子が打ってるかどうかは知らない。家庭内のことだし。

    • 0
    • 51
    • シャトーブリアン
    • 21/08/21 00:37:52

    >>39
    まだそんな事言ってる。思ってても人には言わない方がいいよ。

    • 5
    • 21/08/21 00:41:34

    もちろん打ったよ
    夏休み中になるべく終えるように言われてたから。
    1回目も2回目も発熱なし。筋肉痛?は2日ほどあり。それだけで済んだよ。中2男子です。念の為接種後一週間は激しい運動しないように部活は休んだ。
    新学期こうなること予測されてたから現実になっても少し気持ちに余裕がある。

    • 1
    • 21/08/21 00:42:45

    中高生いて2人とも1回目は打ったよ。
    2回目は今月末頃打つ。
    三連休やお盆、夏休みで感染者が増えるのは予想してたけど、こんなに勢いが凄いなんてね。
    様子見しないで早く予約取るべきだったなとも思う。

    • 1
    • 21/08/21 00:43:02

    >>39
    コロナになると精子減るのは本当だよ。

    • 1
    • 21/08/21 00:43:27

    高3、中3の受験生二人。予約をしようとしたら9月まで一杯。模試の予定とか考慮して、1回目は10月半ばに予約した。
    医師がワクチンの効力は5〜6ヶ月位と言ってたので丁度良いのかなと思う。

    • 1
    • 21/08/21 00:46:36

    9月と10月に打つよ。
    接種日は学校早退させて、翌日は体調次第では休ませるつもり。

    • 1
    • 21/08/21 01:08:28

    保護者LINEでは女の子のお母さんは打たせたくないってなっていて、男の子も感染の多い地域に通う子のみ打ってます。大阪

    • 0
    • 58
    • リブロース
    • 21/08/21 01:08:43

    接種券すら届いてないよ~( ; ; )

    • 0
    • 21/08/21 01:10:12

    >>9
    うちもです!SNSで打った子がしんどすぎるって投稿していて、打ちたくないと。

    • 2
    • 21/08/21 01:13:24

    >>54
    ワクチン接種してもコロナにかかれば同じことだよね。

    • 0
    • 21/08/21 01:18:46

    高3 明後日2回目
    夏休み中に終了させたかったから…
    周りの2回終わった子は半分くらい熱でたらしい。

    • 0
1件~50件 (全 310件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ