一人っ子は可哀想

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 849件) 前の50件 | 次の50件
    • 351
    • ネクタイ
    • SzPL5TvXKl
    • 21/08/10 08:23:56

    もしかしたら、親になってない人のレスかも知れないと思えてきた。
    もしくは他者を傷つけて平気な親だとしたら子供を虐待もしてる可能性もあるかも・・・。

    • 4
    • 352
    • テッポウ
    • SzvWBFNVYg
    • 21/08/10 08:24:25

    >>325
    私がその立場だけど兄が中学入るまでは姉も私もちょっかい出されて姉なんか毎日のように泣かされてた。
    母が未だに愛情不足でしつこくちょっかい出していたのかもと言うよ。

    • 0
    • 21/08/10 08:24:46

    >>337
    一人っ子がいい子供ってどんな子?
    ジャイアンみたいな全てが思い通りにならないと気が済まない子とかは一人っ子の方がいいかもー

    • 0
    • 354
    • 市川市
    • h12+Lj4sUM
    • 21/08/10 08:26:12

    しつこいよね。
    人様の家庭に口を出すのは良くないよ。

    • 6
    • 21/08/10 08:26:12

    >>351
    傷つくのが嫌なら見なければいいじゃん
    自分で判断できないんだね。赤ちゃんかな?

    • 1
    • 356
    • ネクタイ
    • SzPL5TvXKl
    • 21/08/10 08:26:49

    >>355
    図星?

    • 1
    • 21/08/10 08:29:01

    >>356
    そもそもさ、親になってないならママスタにいないんじゃない?
    私は二人目妊娠中にここ知ったし、子供いなければ辿り着かないサイトじゃない?

    • 1
    • 358
    • テッポウ
    • SzvWBFNVYg
    • 21/08/10 08:33:31

    >>348
    最後の一言を自分が姑になったときにお嫁さんや我が子に平気で言っちゃいそうだね。
    無神経おばさんにはなりたくないなと思わせてくれてありがとう。

    • 3
    • 359
    • アキレス
    • bZsmbPC9oJ
    • 21/08/10 08:41:04

    >>353
    ジャイアンにはジャイ子がいるからそういう性格になったのでは

    • 1
    • 360
    • アキレス
    • bZsmbPC9oJ
    • 21/08/10 08:42:17

    主と同じ時間に匿名が現れる笑

    • 3
    • 361
    • サガリ
    • qcEKIkMHuI
    • 21/08/10 08:43:16

    >>340
    こんな思考の偏りがあるなんて十分変な人だけど、あなたは一人っ子なの?
    一人っ子じゃないなら矛盾してるよ。
    価値観なんて人それぞれなんだし外野が可哀想とかわざわざ哀れんでるのは滑稽。
    ここのほとんどの人があなたや主みたいな人のこと可哀想だと思ってるよ。
    気づいて。

    • 3
    • 362
    • サガリ
    • qcEKIkMHuI
    • 21/08/10 08:45:11

    >>360
    ね。二人ともいなくなったと思ったら二人とも出てくる。
    もし二役やりながらこんなに必死こいて一人っ子見下しコメントしてるならめちゃめちゃ可哀想。他にやることないんかな?

    • 7
    • 363
    • アキレス
    • bZsmbPC9oJ
    • 21/08/10 08:48:17

    寂しい寂しいって…どれだけ家族に依存してるのかな
    匿名はひとりじゃなーんにもできない寂しい可哀想おばさんだね
    兄妹に依存しすぎてそうなってる。
    今じゃネットで気軽に話せる時代だよ
    このご時世家族なんて少ない方がいいっていうのに古臭い人間だね

    • 4
    • 21/08/10 08:49:02

    >>362
    同一じゃないよ。残念だったねーw

    • 1
    • 21/08/10 08:49:48

    >>363
    ママスタ住民に依存www

    恥ずかしいな

    • 0
    • 366
    • ウチモモ
    • VD9/BrBJtr
    • 21/08/10 08:50:27

    主うぜー。

    • 4
    • 21/08/10 08:50:45

    >>359
    だからジャイアンは一人っ子の方がいいじゃん!w

    • 0
    • 21/08/10 08:55:42

    >>358
    一人っ子にする理由って自分たちの責任でしょ?
    まぁ一番の理由はお金がないからでしょうねー
    仕事が多忙の人もいるけど、それはママスタ民には当てはまらないし
    前者だったらお金もないのに結婚なんかするなって感じだけど

    • 2
    • 369
    • コブクロ
    • e99GNnNtVn
    • 21/08/10 08:58:24

    寂しがり屋のかまちょは喧嘩ふっかけて繋がり持とうとするから面倒い

    • 4
    • 370
    • サガリ
    • qcEKIkMHuI
    • 21/08/10 08:58:41

    主はもうその価値観でいけばいいと思う。リアルでこんなこと言ってたら自然と人は離れていくだろうし。自分の想像の中で楽しく気分よく優越感に浸って生きていればいいよ。

    • 4
    • 371
    • ハツモト
    • 2OR1Q8bHwA
    • 21/08/10 09:00:37

    主のみをみたら暴言オンパレード。育児ストレスをここで発散してるね。子供にぶつけるなよ?

    • 5
    • 372
    • ㌧㌧(ΘдΘ)
    • vshcqejEnW
    • 21/08/10 09:00:43

    うざー
    可哀想と思ったからなんなんだよ

    一人っ子親に対して優越感を感じて満足?

    ちっさいやつ

    • 6
    • 21/08/10 09:02:12

    一人っ子叩きお疲れ様です〜

    • 4
    • 374
    • ハツモト
    • 2OR1Q8bHwA
    • 21/08/10 09:11:45

    前のコメントに兄弟で育つと親からの愛情が薄れるって言うのがあったがあれが今のスレ主が親から愛情受けられなかったせいでこんな寂しい人間になったんだって納得したわ

    • 6
    • 375
    • ハバキ
    • xIHzsBXsk7
    • 21/08/10 09:17:34

    見下してるはずのひとりっ子親が、余裕のある子育てしてるのが気に食わないんだろうね。
    自分はいつも子供に怒ってばかりなのに、ひとりっ子の子達は愛情たっぷり満たされながら育つからね。

    • 8
    • 376
    • ネクタイ
    • PNRuE6IeOE
    • 21/08/10 09:18:14

    まだやってたの?
    お疲れさまです。

    • 5
    • 377
    • ハバキ
    • xIHzsBXsk7
    • 21/08/10 09:21:01

    けっきょくひとりっ子親を落とさないと気が済まないって事は自分が下にいるって思ってしまってる事になるんだけど、気付かないんだよね。

    本当に優位にいるなら落とす必要が無いからね。

    ひとりっ子側は兄弟がいる人の事なんて普段気にも止めてないし、上も下もないのに、ずっと気にしないといけないってコンプレックスある人って可哀想だね。

    • 5
    • 378
    • ウルテ
    • OYtIXO3cYx
    • 21/08/10 09:23:52

    主の子供も一人っ子叩いてそう。まわりの友達からしたらそんなに気になる?って思われて。子は親を選べないから可哀想よね。

    • 5
    • 379
    • シキンボウ
    • cVo26neJbz
    • 21/08/10 09:24:47

    なんだ、僻みか

    • 6
    • 380
    • ハバキ
    • xIHzsBXsk7
    • 21/08/10 09:30:42

    >>370
    いや、もう既にボッチよ。
    察してあげて笑

    • 2
    • 21/08/10 09:33:36

    性格もあるとは思うけど、一人っ子は我が強いし我儘だしお友達を思い遣る気持ちがない。周りに合わせられないし、自分の思い通りにならないと直ぐに怒るか拗ねる。
    親も一人っ子だし可哀想だからと甘やかしてる人が多い。

    批判したいわけじゃなく、あくまでも私の身近な話です。

    • 5
    • 382
    • シキンボウ
    • cVo26neJbz
    • 21/08/10 09:36:13

    >>381
    あなたのその狭~い価値観はどんな環境で育った結果なの?

    • 10
    • 383
    • ネクタイ
    • mC3qxY/c6b
    • 21/08/10 09:37:45

    一人っ子という人生を受け入れて寂しさも乗り越えて我慢強く友達思いで強い子に育つよ
    いつまでも家族構成に囚われて前に進めない人とは大違い。未だに兄妹で繋がり持ってる人の方が甘えてると思う。そもそも性格ってあるからね。足を引っ張り合う事もあるし。

    • 8
    • 384
    • ㌧㌧(ΘдΘ)
    • vshcqejEnW
    • 21/08/10 09:37:56

    >>381
    へー、うちは全く真逆

    うちの周りの兄弟姉妹がいる子の方が
    兄弟格差されてるからか
    僻みもすごい、ワガママ、我を通さないと気が済まない、で周りにドン引きされてるわ

    • 10
    • 385
    • ランプ
    • a7WUwgnar2
    • 21/08/10 09:42:51

    貧乏子沢山可哀想ってトピたてたらつれるかな?

    一人の部屋もなく豚小屋みたいに家にいて、お菓子ゲームも満足するほど出来ないから人の家きたら乞食みたいに食べあさるってさw

    • 6
    • 386
    • ハバキ
    • xIHzsBXsk7
    • 21/08/10 09:44:25

    >>384
    わかる。特に下の子。
    きょうだい込みで遊ぶ事もあるけど、わがまま凄すぎて親は怒ってばかりか、言うこと聞きまくるのどちらかだわ。
    大変そうっていつも思う。

    • 3
    • 21/08/10 09:54:44

    意見を言うと狭い価値観とかくだらない理由でいちいちレスしてくる方の心境って謎ですよね…。
    持病の治療中の為、今現在は一人っ子ですが自分の幼少期からの現在までの周りを見て書いただけです。
    もちろん生まれ持った性格や特性がある子や様々だと思いますが、スルースキルない人のせいで捻くれた一人っ子親子の偏見がなくならないのなと思いました。

    • 1
    • 388
    • サガリ
    • y+mOpfo6ro
    • 21/08/10 09:57:06

    ひとりっ子でも環境次第ですよ。親にきょうだいが居て、子供がいるなら遊ぶこともできる。
    後は友達と遊んだり。うちはひとりっ子だけど身内に子供が居るから寂しいてのは感じてないと思う
    ひとりっ子=かわいそうは印象でしょ

    • 5
    • 389
    • ㌧㌧(ΘдΘ)
    • vshcqejEnW
    • 21/08/10 10:06:14

    >>386
    そうそれ!
    二番目は要領いいし、競争心もあったりで
    今までも結構きつめな子が多かった

    うちの子は元々大人し目なタイプだけど
    一人っ子で大人と関わることも多いせいか
    兄弟下の子みたいな駄々っ子見てると
    シラー(ΘдΘ)ってなるみたい

    まぁその子その子の気質もあるからなんとも言えないけど
    私の兄弟も二番目はこじらせてる

    • 4
    • 21/08/10 10:14:33

    >>342
    負担は多かれ少なかれかかるんだよ。
    お宅のお子さんもそうよ。わかってないのは親ばかり。
    うちは子供もひとりっ子希望しているのよ。ついでにお金もあるし、二十代で産んでるので老後の心配もなし。
    的外れな人の心配よりご自身の心配された方がいいよ。世の中、貧乏子沢山で子供に奨学金なんて借りさせる親が多過ぎる。教育資金と自分達の老後資金まで完璧じゃないなら産むべきじゃないとすら思う。兄弟なんて所詮親の自己満足。子供はそんな物求めてないから。笑

    • 4
    • 391
    • ランプ
    • D2ows1VBM6
    • 21/08/10 18:09:23

    私自身は一人っ子だけど、私が産んだ子ども達は兄妹の2人だよ。
    仲良く楽しくしているよ。それを見ると一人っ子だった私とは違う人生送ってるなぁと思う。
    主がいう一人っ子が可哀そうっていうのは人間関係で苦労するからという意味でしょ。
    当っているけれど、一人っ子だった私は三世帯同居しているから人間関係揉まれて鍛えられている。一人っ子だった人は将来家庭を持った時に人生が変わると思う。

    • 1
    • 21/08/10 18:37:19

    >>390
    子供が一人っ子希望とか悲しい子だね。

    • 2
    • 21/08/10 18:40:05

    >>388
    従兄弟や友達と、兄弟姉妹は別物だよ。

    • 2
    • 394
    • ミスジ
    • FyxluaJGLc
    • 21/08/10 18:42:10

    >>388
    旦那の従姉妹が高齢で子供産んだら急に連絡してくるようになったんだけど兄弟代わりにするのやめてほしいわ
    友達やいとこと兄弟の違いがわからないのが一人っ子親だよね、相手は気使ってるんだよ

    • 2
    • 21/08/10 18:46:30

    >>385
    貧乏人の発想って貧しいね。
    一人っ子にしないとそんな生活になっちゃうんだ…?

    • 1
    • 21/08/10 18:48:16

    >>394
    従兄弟に一人っ子いたけど、ワガママで結局兄弟無視される子だったよ。

    • 1
    • 21/08/10 18:50:19

    >>391
    三世帯同居で人間関係揉まれて鍛えられている。


    親とじじばばでしょ?
    どこが揉まれてるんだろ…笑笑

    • 3
    • 398
    • センマイ
    • kBYnfh5m3y
    • 21/08/10 18:51:21

    男児叩きとか高齢出産叩きとか専業叩きとか、決まって
    「可哀想可哀想」って毎日そんなトピ立てて満足してるいい年した子持ちって、客観的見て大変哀れで可哀想だよ。

    • 4
    • 21/08/10 18:51:58

    >>388
    一人っ子=可哀想は印象…


    こういう事を平気で言う親は一人っ子の寂しさを理解する訳が無いね。

    • 1
    • 21/08/10 18:53:45

    >>382
    いや、一般論だと思うよ。
    一人っ子はワガママ甘ったれ人間。

    • 1
1件~50件 (全 849件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ