結局色々ひっくるめてコロナワクチン打つ?打たない?

  • なんでも
  • マメ
  • 21/08/08 17:00:08

検索しても情報錯誤しすぎて、正直もうわからなくなってきた。主30代主婦。居住地区と年齢的に10月からの予約開始。たった一文のSNS情報でマスクもティッシュペーパーもなくなったの体験したし、なんだかんだワクチン供給も突然なくなったりしないんだろうか。一か月先にはとっくに自分が罹患してるかもしれないし、ワクチンに関する副反応とか数例の死亡例の因果関係とか情報がでてくるかもしれない。何を基準に皆さん、打つか打たないか決めました?ちなみに私は数年後の副反応も怖いけど、それ以上にただでさえ平熱が低い自分がもし38度でも出したら絶対寝込む→子供どうする→頼る人いないんです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/13 13:01:01

    もう少し待ってみる。何を待つ?

    ワクチン打っても今までと変わらない生活を送らなきゃいけないなら薬ができるのを待つ

    • 2
    • 154

    ぴよぴよ

    • 21/08/13 12:23:42

    打たない

    打たないかな

    • 3
    • 21/08/13 01:27:21

    悩むけど打つ(打った)

    打たないつもりでいたけど、我が子達を守りたいからこそ打とうと思い始めてきた。
    予約開始されたら打とうと思う。

    • 0
    • 21/08/13 00:43:30

    今の所ざっくり
    打つ、打った→61
    打ってない→63
    半々なんだね。意外。
    打ってる人の方が多いかと思ってた。

    • 1
    • 21/08/12 23:45:16

    打たない

    熱なんて10年は出していないし健康診断以外で病院にもかかったこともないのに、ワクチン打って発熱したくない。
    コロナ感染は怖いけど今のところはワクチンの副反応の方が怖いから打ちません。

    • 6
    • 21/08/12 23:44:10

    悩むけど打つ(打った)

    ファイザーなら打つ、どこの病院も予約ストップしてて打てない

    • 1
    • 21/08/12 23:41:55

    打たない

    絶対に打たない。接種券捨てたし。

    • 2
    • 21/08/12 23:39:16

    >>146
    重症化しても病院行かないでね。ずっと自粛しててください。

    • 3
    • 21/08/12 23:32:37

    打たない

    打つ意味がわからない

    • 5
    • 21/08/12 23:32:05

    悩むけど打つ(打った)

    予約した。中学生の子供のも予約した。
    かかって、重症化していろんな人に迷惑かけたく無い。

    • 1
    • 21/08/12 23:30:09

    もう打った。
    副作用もなかった。

    • 1
    • 21/08/12 23:28:16

    >>141
    それが一番迷惑なの。血栓と余命に怯えて暮らすより、健康で普通に過ごしたいので。

    • 2
    • 21/08/12 23:19:04

    悩むけど打つ(打った)

    最初は高齢者が重症化するくらいだから、打たなくてもいいかなって思ってたけど、今は打たないとやばいかもって思って予約した。
    周りは2回目打ち始めてるのに悩んだから、1回目予約できたのが今月末。
    早く予約すれば良かったと後悔。

    • 0
    • 21/08/12 23:15:55

    >>135
    ワクチン打ってもコロナかかるし、人にもうつすよね?

    • 3
    • 21/08/12 23:06:37

    打たない



    チック症状とかやばい


    稀でしょ?っておもうかもしれないけど
    確率はゼロじゃないよ

     打たないことは周りにはいわない
    万が一なにかあったら一番に疑われるからね

    • 2
    • 21/08/12 23:05:34

    何が何でも打つ(打った)

    早く打ちたい
    うちの地域は、まだ予約も始まらないんだよね

    • 0
    • 21/08/12 23:01:05

    もう少し待ってみる。何を待つ?

    自分でもわからないけどとりあえず待ってる。何をだろう。でも実際みんなどうなのか知りたい。うちの職場は、自分以外全員接種、予約済み。旦那の職場は二人だけ接種済み。この差はなんだろう。

    • 3
    • 21/08/12 22:59:32

    悩むけど打つ(打った)

    決心鈍るから早く予約させて

    • 0
    • 21/08/12 22:59:11

    何が何でも打つ(打った)

    どう考えても副反応より感染した場合の方が怖い

    • 1
    • 21/08/12 22:57:42

    悩むけど打つ(打った)

    旦那も私も二回目打ち終わった。
    実家もみんな打った。
    コロナかかってまわりにうつす心配考えたら打たない選択はなかったかなー

    • 0
    • 21/08/12 22:56:50

    もう少し待ってみる。何を待つ?

    辛い副反応が出る確率の高いワクチン打って意味あるのかなぁ…って疑問と不安とでもう少し待っている心配症です

    • 4
    • 21/08/12 22:43:52

    打たない

    引っくるめたらうたないだよね

    • 6
    • 21/08/12 22:42:01

    何が何でも打つ(打った)

    理由は一つ。
    愛する息子、旦那、親をコロナから守るために、例え副作用が辛くても、私は打ちます。
    完全に感染を防ぐことはできないけど、少しでもリスクを減らせるなら、迷わず打ちます。

    • 0
    • 21/08/12 17:13:35

    何が何でも打つ(打った)

    職業柄、優先されていたので打ってしまいました。ビビってたけど、終わればやっぱり安心感があります

    • 1
    • 21/08/12 17:11:08

    悩むけど打つ(打った)

    私と旦那はうったほうがいいかなって思ってたけど、子供が迷った
    AKBとかが集団で感染してたけど仕事で不特定多数にあったりテレビ関係者が多いせいだよなとか他人事だと思ってた
    でも毎日届く地元の新規感染者情報で今月に入って10代、20代が急増
    念のため予約せておいたんだけど、子供にも大学で接種させた

    • 0
    • 21/08/12 16:51:41

    悩むけど打つ(打った)

    予約がやっと出来たところ。副反応が怖くないわけじゃないけど、コロナにかかった事のリスクがあまりに高すぎる。特にデルタ株が蔓延しだして若い人の中等重症者の増え方がすごいので、まったく人ごとじゃない
    対してワクチンで怖いのは副反応だけど、ほとんどは数日で済むから予定も立てやすいし周りに理解してもらいやすい。色々な懸念ももちろんあるけどコロナとは比べようが無い。数年後の影響は予想でしか無いし、現状だと確実にコロナにかかった時の影響の方が大きい

    • 3
    • 21/08/12 16:17:59

    悩むけど打つ(打った)

    副反応で数日寝込んで頼る人がいなければ感染したらもっと大変では?
    何を基準にと言われれば、今私がコロナに感染して数週間療養することになると下の子が3歳になったばかりなので世話ができなのはキツイから。
    中等症以上で入院になると子どもの預け先がないから。
    40歳以上で重症化している人が毎日でているのをみると感染したら中等症以上は考えないといけないから。
    それに比べてワクチン後の副反応で苦しむ時期は短いから。
    ちなみに私は30代後半。
    子どもがもう少し大きかったり私が数週間療養することになっても預け先がある、もしくは20代なら打たなかったかもしれないです。

    • 0
    • 21/08/12 16:11:56

    悩むけど打つ(打った)

    来週ファイザー2回目打つよ
    重症化するよりマシだし

    • 2
    • 21/08/12 16:07:57

    もう少し待ってみる。何を待つ?

    シオノギ?の薬に期待してる

    • 6
    • 21/08/12 14:39:59

    悩むけど打つ(打った)

    色々と考えたけど、メリットの方が大きい。
    首都圏在住。子ども3人いてまだ小さいし、保育士なので。

    • 0
    • 21/08/12 09:10:16

    打たない

    ポイズンだから

    • 1
    • 21/08/11 21:32:51

    もう少し待ってみる。何を待つ?

    国産ワクチンができるまで待つ。

    • 8
    • 21/08/11 21:05:57

    何が何でも打つ(打った)

    予約入れた段階なんだけど、志村けんさんが亡くなった時はこの人は高齢だし不摂生な食事とかしてて耐えられなかったんだろうなと他人事だと思ってたけど、

    野々村真の肺が真っ白を聞いて、家族がいて食事もちゃんと取って予防もしてそうな人が、かかったの聞いたら、いてもたってもいられなくなっちゃった…

    • 1
    • 21/08/10 23:47:06

    ワクチン接種後にあった方が良い物リスト
    https://jitakukoukai.com/?p=16504

    • 0
    • 21/08/09 11:23:32

    悩むけど打つ(打った)

    10年後…50年後もしかしたらワクチンで何かしら身体に影響が出るかもしれないけど、今コロナになってくたばるわけにはいかない!下はまだ2歳だもの。
    ずっと先の未来よりすぐ先の未来を優先する!

    • 4
    • 21/08/09 11:07:38

    悩むけど打つ(打った)

    8月7日に1回目の摂取をしてきました。ファイザーです。
    2回目は3週間後の予定です。
    今できる事はそれしかないと思ったので。

    • 4
    • 21/08/09 09:20:01

    もう少し待ってみる。何を待つ?

    予約さえとれれば打つよ。とにかく空きがないんだもの、待つしかない。無理矢理ねじ込んでまでは打ちたくないし。
    待ってるうちにコロナが終息すればいいな、とは思ってるけど。打たずに済めば言うことなし。

    • 7
    • 21/08/09 09:11:26

    いきなりできた新ワクチンをいきなり使うほうがおかしい
    何でそんな簡単に信じてるの?

    • 17
    • 21/08/09 09:08:16

    せめて1年くらいは様子見たい
    打ちたくないのが本音だけど迷ってる

    • 9
    • 21/08/09 07:33:08

    もう少し待ってみる。何を待つ?

    小柄で痩せ型だからなんか心配

    • 0
    • 21/08/09 07:22:30

    >>87
    それは、どんな量であっても、あなたの体に
    副反応がでるかでないかじゃないの?
    逆に少なすぎてせっかく痛い思いまでして
    打ったのに抗体なかったらそれこそ
    無意味だよ。

    • 1
    • 21/08/09 07:15:35

    もう少し待ってみる。何を待つ?

    >>112
    同じく。

    • 3
    • 21/08/09 07:14:02

    もう少し待ってみる。何を待つ?

    どうしたらいいのか本当に本当に分からない。
    打った時も数年後も絶対に死ななくて副作用も軽く済んで世間で言われているメリットに確信があるのなら打ちたい。でも信用できなくて打ちたくない。でもコロナになっちゃって重症化はしたくない。それなら打ったほうがいい?でも怖い。その自問自答の繰り返し。
    どうしたらいいんだろう。
    ちなみに職場はほぼ全員打ってるから余計に悩む。

    • 14
    • 21/08/09 07:09:00

    悩むけど打つ(打った)

    持病があるから不安だったけど、主治医が絶対打った方がいいって言ったから、コロッと打つ方に変わった。

    • 1
    • 21/08/09 07:02:00

    悩むけど打つ(打った)

    重症化になる方が怖いので

    • 2
    • 21/08/09 06:28:02

    悩むけど打つ(打った)

    基礎疾患ある。
    打たないより打った方がリスクは下がるとあきらめて打った。

    • 1
    • 21/08/09 06:17:31

    もう少し待ってみる。何を待つ?

    打たないと迷ったけど一応こっち。
    もうちょっと打った人の様子を見てから。

    • 7
    • 21/08/09 06:06:31

    みなさん回答ありがとうございます。あくまでも反ワクチンではない中立の立場の主からすると、どの意見にも賛同で色々考えさせられます。私の母は職業柄数ヶ月前早々にうちました。まだ今より良い意味でも悪い意味でも情報が少ない時期だったのもあり、「もし死んだらごめん」とLINEがきた時のあのなんとも言えない恐怖も忘れられません。ちなみに今はピンピンしてるし、ワクチン接種勧めてきますが。

    ちなみに1番信頼している旦那は〝今はまだ様子見のまだ打たない派〟なので、それもまた私を悩ませています。そのうち国産が出てもまた情報錯誤するんだろうし、新たな株が出ていたちごっこになるかもしれない。3回目接種の話もでてきたし、結局はずっとwithコロナから脱することは出来ないのかな…?

    • 3
    • 21/08/09 00:04:26

    打たない

    ワクチンはその病気になった時のリスクと打った時のリスクを比較して考えてる
    日本でのコロナは今のところ子どもは軽症なので絶対に子どもには打たない。インフルの方が怖い
    私は中年なので、もう少し歳とって免疫力に不安が出てきたら打つかも

    • 3
1件~50件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ