うちだけ中古住宅で虚しい…愚痴です

  • なんでも
  • 支離滅裂でごめんなさい
  • 21/08/07 18:46:36

3年ほど前に中古住宅を全面リフォームして住み始めました。ここは約30年前に1つのハウスメーカーが一斉に建て売りを建てた住宅地で、ご近所は外観から建てられた年数までほぼ一緒です。
この2年余りの間に両隣と右側のニ軒先の住宅が新築に建て替えました。積水、タマ、アイ工務店。住人は変わらず同じです。
うちだけがリフォームした家と丸わかりです。住宅地のメイン道路に建っているため、毎日多くの人に見られるので恥ずかしいです。だったらうちも建て替えれば済む話なのは重々わかりますが、金銭面からそうはいきません。
すみません、完全に愚痴です。
もしご近所にこんな並びの戸建てがあったら、やっぱり私の家は可哀想だと思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/08 08:42:22

    昨日のトピなのに締めてなかったばかりに引き続きレスしていただき、ありがとうございます。
    引け目を感じて気にしている私がただのバカだということに気が付きました。小さい頃からちょっとしたことでも気にするタイプで、色々深く考えすぎる癖があります。今回もその性格が発揮されてしまいました。
    皆さんにここまでハッキリ言われたのでもう大丈夫です!自分の家のことをネガティブに思うのは辞めます!
    皆さん、親身になって回答していただき、本当にありがとうございました。これにて締めます。

    • 6
    • 21/08/08 08:39:58

    気にすることないよ。日本の家屋って築30年で建て替えが必要なほど脆くもないし、義姉んとこなんて築50年近くの継いだ実家に水回り以外リフォームしないまま住んでる。遊びに行ったりしてるけど夜怖そうだなと思うだけ(笑)義姉も夜は怖くてトイレ行くのドキドキするって言ってた(笑)広くて襖とか開け放つと解放感すごい。家族みんな楽しそうに暮らしてるよ。

    • 0
    • 21/08/08 08:32:32

    全然可哀想じゃないよ
    戸建て持ち家なだけで羨ましい

    うちなんて、離婚考えてて
    アパートに住むかもしれない

    両親仲が良くて持ち家戸建てなんて
    子供も幸せだと思うよ!

    • 3
    • 49
    • ウワミスジ
    • 21/08/08 08:29:33

    メイン道路で毎日多くの人に見られてるって、
    完全に自意識過剰。
    うちの実家もメイン道路で新旧色んな家が建ってるけど、古い家をふっる!!なんて思わないし、新しい家をステキ!!とも思わない(余程の豪邸なら別)。
    ただの通路、風景だよ。

    • 5
    • 21/08/08 08:18:18

    いつもそうやって比べるの?
    誰もあなたの家に興味ないよ?

    • 4
    • 21/08/08 08:15:59

    そんなのあなただけが気にしてるだけ。
    せっかくマイホーム持って賃貸生活から抜け出したのに、人と比べて不幸になって、可哀想だね。
    こういう人はたとえ新築を建て替えても、どこかの家が更に綺麗にしたら、また比べて不幸になるんだろうな。

    • 3
    • 21/08/08 08:12:27

    >>10
    同意。
    そこらにある一般的な家なんて、全てひっくるめて「家」だよね。

    • 2
    • 21/08/08 07:58:00

    なんとも思わない
    他所の家のことなんてどうでもいいわ

    • 1
    • 21/08/07 23:14:08

    >>34
    外壁塗装や屋根の葺き替えもしてるならますます気にならないと思うよ。
    新築よりローンの返済も固定資産税も少ないから賢いと思う。
    主さんもすぐに気にならなくなるよ。
    可哀想と思う人は日頃からマウントとってる人じゃない?

    • 0
    • 21/08/07 21:03:48

    うちもそんな感じだけど毎月4万ローンだから楽だよ

    • 2
    • 21/08/07 21:01:31

    賢いと思うよ

    • 0
    • 21/08/07 21:00:39

    >>38
    私も全く同じ感じ
    まぁちゃんと手入れすればよいよ

    • 0
    • 21/08/07 20:59:08

    >>33
    隣が築30年なら立て替える可能性は予想できたね。

    • 0
    • 21/08/07 20:58:27

    うち、賃貸でボロ屋で床抜けちゃったし、シロアリかしらないけど、廊下ブヨブヨしてるよ。
    全く気にしてないよ。

    • 0
    • 21/08/07 20:55:14

    うちも築30年の中古を所々リフォームして去年から住んでるよ。
    そしたら今年から近所の空き地にずらっと新築が建ち始めたから羨ましくて仕方ない。
    毎日いーなぁー、いーなぁーと思いながら通ってる

    • 0
    • 37
    • シキンボウ
    • 21/08/07 20:49:01

    まーったく気にしない。 当人だけで人はそんな事あまり気にしないよ。

    • 4
    • 21/08/07 20:34:54

    人目を気にしすぎだよ。繊細過ぎない?
    うちは、築30年の賃貸アパートだけど、そんなこと気にしたことなかった。可哀想と思われたくないとか、恥ずかしい思いをしたくないとか、自分軸で生きられないのは不便だよ。私は自分の価値観に忠実に生きたい。

    • 3
    • 35
    • インサイドスカート
    • 21/08/07 20:20:54

    全面リフォームしてるなら生活的には快適なのでは
    私は築11年の戸建てに住んでるんだけど、水回りのリフォームは洗面台だけだよ…
    主が気にしてる事は他人は気にしてないと思うよ!

    • 0
    • 21/08/07 20:06:50

    >>29
    ご近所は新築になるので間取りから何から何まで全く違います。我が家はフルリフォームになるので間取りは変わりません。外壁の塗り替えや屋根の葺き替えはしています。

    • 0
    • 21/08/07 20:04:17

    >>32
    そうです。現時点で約150軒あるうちの約1割が新築に建て替えました。
    私がここに越してきた頃は両隣も2軒先も築30年ほどの家でした。だから当たり前ですが虚しいなんて気持ちはありませんでした。嘘みたいな話でこの2年余りでお隣さんたちが新築に変わってしまい、うちは外壁も屋根もリフォームしましたが、形はそのままなので古さが一目瞭然です。
    仮にうちだけ築30年で両隣が新築だったら、この場所は選んでなかったです。

    • 0
    • 21/08/07 19:56:21

    150軒のうち9割は同じ年数の家が並んでるんでしょう?
    その程度で愚痴るなら最初から新築するために動けばいいのにと、正直思うよ。
    率直に言うと、誰も他人の家なんて見てないし、新築かどうかよりちゃんとお手入れされてるかどうかのほうが目につくかも。
    雑草生えてたりとか、至る所の塗装がハゲてると残念に思う。

    • 0
    • 21/08/07 19:55:18

    うちも中古をリフォームして住んでる
    わたしは身の丈に合ってて十分だよ
    子供だってそのうち巣立っていくだろうし、この家で十分

    まだ回りが新しいから気になるんだろうけど、きっとそのうち気にならなくなるよ

    • 5
    • 30
    • トウガラシ
    • 21/08/07 19:49:57

    30年で建て替えって普通なの?
    私の周りリフォームはするけど、立て替えしてる家見た事ないんだけど
    お金がないから建て替えしなかったんだよね?
    なら仕方ないと諦めるしかない
    隣の芝は青く見えるって言うしさ

    • 1
    • 21/08/07 19:49:38

    建て替えても似たような間取りなら、中古でフルリノベの方が賢い選択に思えるよ。

    • 4
    • 21/08/07 19:48:45

    家を持つとしたら出来る事なら新築がいいけど、中古だって立派だよ。私賃貸だもん。

    • 8
    • 21/08/07 19:47:04

    >>13
    そんなに嫌なら売りに出して、建売でも購入したら?まあ、主は、新しい家を見るたびに「うちは古い」って思うタイプなんだろう。

    • 1
    • 21/08/07 19:46:56

    誰も見ちゃいないよ。
    中身はリフォームでピカピカなんでしょ?

    住み心地が全てだよ。

    • 6
    • 21/08/07 19:46:56

    >>13
    そんなに嫌なら売りに出して、建売でも購入したら?まあ、主は、新しい家を見るたびに「うちは古い」って思うタイプなんだろう。

    • 6
    • 21/08/07 19:45:57

    >>21
    そうね
    他にお金かけれるね

    • 1
    • 21/08/07 19:45:17

    うちも中古を購入した。
    3600万で、主要道路の並びなので娘の子供たちには「〇〇の家、ここやで」と言われる。みんな知っている。

    うちは築15年だけど30年もたつような家を購入すれば、自分たちが老後を迎えるころには70年とかになるのかな?

    まあ、人生何があるかわからないから新築建ててローン払い終える頃にリフォームして最後は子供らの負の遺産になることを思えば、中古でいいと思うけど。

    • 0
    • 21/08/07 19:44:42

    気にしない 気にしない
    新築も1年経てば中古だよ

    • 5
    • 21/08/07 19:43:53

    新築注文住宅が当たり前の中で
    私も築16年の中古マンションをリフォームしたけど
    全然新築羨ましいと思わない。

    ローンが重荷じゃないって本当にいいことだと思ってる

    • 6
    • 21/08/07 19:42:36

    うちなんて賃貸マンションですが…

    • 5
    • 21/08/07 19:42:03

    気にしないよ。
    人だって、外見より中身って言うじゃない。

    • 2
    • 21/08/07 19:41:39

    うちは賃貸だから、中古だって戸建ては羨ましいよ。
    家の中だって自由に出来るし、広いでしょ。

    自分だったら、お花とか育てたいなー。
    きちんと世話してる家とかつい見ちゃうもん。

    • 6
    • 21/08/07 19:30:37

    >>15
    自分に言われてるみたいです
    カツをありがとう

    • 1
    • 21/08/07 19:29:29

    >>14
    みんなローンあるのかな
    キャッシュの人もいるよね

    • 2
    • 15
    • マウントFUJI
    • 21/08/07 19:24:22

    愚痴愚痴後から文句言うくらいなら、無理してでも新築にすればよかったね。
    中古住宅は可哀想だとは思わないけど、主のやたらと卑屈で後ろ向きな思考が可哀想。

    • 3
    • 21/08/07 19:19:09

    >>11
    莫大なローン有るより良いと思うけどなぁ

    • 5
    • 21/08/07 19:14:17

    住宅地に建つ家は約150軒ほどあり、そのうちの約1割がこの数年で新築に建て替えられました。
    しかも住人が変わっていない家が大半です。
    皆さん、子供の代に譲って建て替えたそうです。
    せめて住人が変わってからの建て替えだったらなと思いました。
    本当にコンプレックスです。
    気にしないよう努めます。

    • 0
    • 12
    • リブキャップ
    • 21/08/07 19:06:11

    中古でも綺麗に手入れされた家は好感もてます。他人の目を気にして無駄なお金使うより将来のために貯金したほうが良いよ。

    • 6
    • 21/08/07 19:03:13

    わかる
    周りのママは皆新築、うちは築30年中古
    かなりコンプレックス

    • 4
    • 21/08/07 19:01:47

    だいたい目に入るのって、大きくて素敵なおうちだよ。だから、誰も主の家は視界にも入ってないから、大丈夫!言い方悪くて申し訳ないけど、とにかく気にしなくて大丈夫よ!

    • 10
    • 9
    • テッポウ
    • 21/08/07 18:59:59

    大丈夫。誰も気にしない。気にするのは見栄っ張りだけ

    • 9
    • 21/08/07 18:58:15

    皆さん、ありがとう。
    厳しい意見が多くなるかと思っていたから、寄り添った意見ばかりで嬉しいです。
    そうなんですね、気にしているのは自分だけで他人はそうでもないんですね。救われました。

    • 1
    • 7
    • トモバラ
    • 21/08/07 18:54:35

    人の家なんてそんな見てない笑
    あと最近は外観は古くても中はリフォームされててめちゃくちゃおしゃれにされてる家がたくさんあることを知ってるので、ポツンと一軒だけ古いお家があると、きっと中にこだわってるんだろうなって思う。

    • 3
    • 21/08/07 18:52:10

    うちも買うなら中古だよ!
    子どもにお金かかるからローンとかの固定費は安く抑えたいし。
    あまり気にしなくて良いよ。賢い判断だと思うよ。

    • 8
    • 21/08/07 18:51:28

    そんなにみんな人の家見てないよ

    • 3
    • 21/08/07 18:50:29

    虚しくても現実だから仕方ないよ。
    上見てもキリないし。ただ、人間性ってのはお金持ちでもそうでなくても自分次第だからね。

    • 2
    • 3
    • インサイドスカート
    • 21/08/07 18:49:44

    別に何も思わないけど、何か思うとしてもあーこの家だけ昔から住んでるんだーとかそんなもんだよね

    • 7
1件~50件 (全 52件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ