年中、療育について

  • なんでも
  • ネクタイ
  • BKlKJVhEa9
  • 21/08/07 14:39:58

軽度自閉症スペクトラムがある男児の母です。
療育先は病院で療育やってるとこで個別と、地元の支援センターで週一4時間通園利用しています。
通所受給者症持ってます。

今通ってる個別療育先が、なかなか予約取れず、心理が土曜日しか来てない人や平日だけの人とか分かれてて、半年先しか予約取れません。

意味あるのかなぁ、と。

OTも月2でやってます。

しかし、今後、小学生になるにつれ、今のところは、予約システムも含め通いづらいです。


療育利用してる方は成長に合わせて療育先変えましたか?
それとも同じ場所がいいのかな。

病院の療育は診断書取るのに便利だから、繋がっておいたほうがいいと言われます。

しかし、もっと息子に合う療育先があるんじゃないかと正直思います…。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ