多摩川で小学生の男児が溺れ意識不明の重体

  • ニュース全般
  • スネ
  • 21/08/06 14:48:43

6日昼前、東京・昭島市を流れる多摩川の河川敷で、小学生の男の子が溺れる事故があり、病院へ搬送されましたが意識不明の重体です。

警視庁によりますと、6日午前11時半ごろ、昭島市宮沢町を流れる多摩川の河川敷で「遊んでいたら、男の子が溺れて見えなくなった」と119番通報がありました。

駆けつけた東京消防庁の隊員が、小学校5年生で10歳くらいの男の子を川から救助し、病院へ搬送しましたが、意識不明の重体だということです。

当時、男の子は小学生の友人8人と、その保護者3人とともに、河川敷の浅瀬で水遊びをしていたということですが、浅瀬のそばには、水深1.7メートルほどの深い場所もあり、警視庁は、男の子がこの場所で溺れたとみて、当時の状況を詳しく調べています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/23 13:40:09

    下流の川底で遺体が見つかったみたいだね。
    本当に残念。

    • 1
    • 21/08/22 15:08:46

    >>149
    毎年夏休みに帰省していた私は2年東京に帰ってません
    こういう場合もあると思います

    • 0
    • 21/08/22 15:05:45

    >>141
    二年以上ってことはコロナが騒がれる前も半年以上来てなかったってことだよね
    そんなに遠いなら別に来なくていいんじゃない?
    半年行かなくて済む場所なら一生行かなくても問題ないかと

    • 1
    • 148

    ぴよぴよ

    • 147

    ぴよぴよ

    • 21/08/07 00:41:18

    あんな汚いところで遊ぶとか…

    • 3
    • 21/08/07 00:37:36

    あの辺り、遊泳禁止区域だったと思う

    • 0
    • 21/08/06 23:51:34

    >>136

    あぁ、あんた40歳か。

    • 0
    • 21/08/06 23:48:15

    >>140

    お前もな。

    • 0
    • 21/08/06 23:47:36

    >>138

    教えねえよ。

    まっ、少なくとも東京よりはぐんと少ないけどね~。

    殺されたくなかったら、東京から一歩も出ないことだな。

    Yahooでも、「ワクチン打ってないけど、少ないところに遊びに行く~」「少ないところを狙って、旅行予約した」「緊急事態宣言なんて守らないよ」「不要不急なんて知らないよ」って騒いでたバカいたし。

    • 0
    • 21/08/06 23:44:37

    >>135

    おかげで、私は2年以上東京行ってませ~ん。

    東京の人は、ばら撒きたくて仕方ないんだろうけどね。

    • 1
    • 21/08/06 23:44:37

    自分の放った言葉には責任を持った方がいい。あまりにも酷いから通報させてもらう。

    • 0
    • 21/08/06 23:43:29

    >>137

    お前がだよ!

    どうせ、また都民はばら撒きに行って、喜んで帰ってくるんだろ。

    • 0
    • 21/08/06 23:43:29

    >>129
    頭悪そうー笑
    どこの田舎の人?笑

    • 1
    • 21/08/06 23:41:58

    >>134
    答えになってないよ笑

    • 0
    • 21/08/06 23:41:49

    >>93
    私小4の時深いプール(どんどん深くなっていくやつ)で溺れた事あるけど、アップアップする感じでバシャバシャなんてできないよ。
    口にどんどん水入ってくるし、本当ヤバくてパニクる。必死というか。

    30年前の話だけど鮮明に覚えてる。

    • 5
    • 21/08/06 23:41:35

    >>121
    > 「東京行ったら、100%コロナになると思え」と去年からずーっと言われてるし。

    やだ、そんな集落での生活w
    そりゃ掲示板で暴れたくなるほどストレスも溜まるわ。お察しします

    • 1
    • 21/08/06 23:41:19

    >>133

    嘘つきだらけじゃん。

    それに、あんなに止められたのに、帰省旅行でばら撒きに行く人だって多数だろう。羽田空港、成田空港、東京駅の人だかりとか見ると、殺意しか湧かない

    • 0
    • 21/08/06 23:39:16

    >>129
    都民は嘘つくことしかしない…
    一体何人の都民と話したことあるんだかw

    • 1
    • 21/08/06 23:36:48

    >>130

    私は一切悪くない。

    本当に、このガキはバカだとしか思わないし。親もあの世へ行くべき。親子仲良くね。

    • 0
    • 21/08/06 23:35:35

    >>127

    海は、ほんとに怖いよ。

    私保育園の時、同級生のお母さんが、波に流されそうになった自分の子供を助けようとして、お母さんが波にさらわれて亡くなった。

    しかも、お葬式が同級生の誕生日だと聞いたのは今でも忘れない。

    もう、30年以上前の話だけど、今でも忘れないよ

    • 2
    • 21/08/06 23:33:45

    >>129
    トピズレになりつつあるからもうやめよう。

    自粛で疲れて腹立つ気持ちも分かるけど、亡くなったお子さんにざまあとかは、もし思ってても書き込まないで。見ず知らずの人でも悲しくなるよ。

    • 0
    • 21/08/06 23:28:56

    >>126

    都民は、嘘つくことしかしないから信用しない。

    お盆に台風直撃して、動かなくなれば良い。

    東京から、一歩も出たバカはその場で死刑!

    • 0
    • 21/08/06 23:28:23

    ライフジャケットつけてなかったのかな。浅瀬だからって油断したのかな。
    水は怖いね。

    • 2
    • 21/08/06 23:26:54

    小学校の五年生くらいだったかな?一つ上の従姉妹のお姉ちゃんと一つ下の妹ちゃん、従姉妹のお母さんに海に連れてってもらったんだけど、従姉妹のお母さん、海の家にいるから三人であそんどいでって言われた。

    それまで大人が一緒に海に入ってくれるのが当たり前だったから、衝撃だった。

    • 0
    • 21/08/06 23:26:39

    >>124
    だから、それも都民の一部で少数なんです。
    腹立つ気持ちも分かるけど。
    自粛してるのに一括りにされるとこっちも腹立つ。

    • 3
    • 21/08/06 23:24:13

    川の怖さを知らない人が安易に遊びに行ったらタメだよ

    • 0
    • 21/08/06 23:23:57

    >>122

    とにかく、都民が来るだけでいい迷惑!

    中国人並みに、マナーも悪い。ソーシャルディスタンスはしない、マスクはずらす、煽り運転、お金は投げて渡す。

    そう言うのは、全部都会ナンバー。

    「東京から来てやって悪いか」「こっちの方が少ないから良いんだよ」「地元じゃねえよ。少ないから、狙ってきた」と言い訳。

    • 0
    • 21/08/06 23:21:14

    >>120

    はっきり言っとくが、うちの県、今日の感染者のうち半分以上が、東京から来た団体組なんだけど?

    幼稚園児から80代まで。阿呆か。

    • 3
    • 21/08/06 23:21:05

    >>121公表されてることが全てではないでしょ。絶対他者に言わないだけで県外に出てる人はどの県にもいるよ。

    • 0
    • 21/08/06 23:18:27

    >>117

    私なんか、東京なんて一昨年以来行ってないけど?こっちは、「東京行ったら、100%コロナになると思え」と去年からずーっと言われてるし。

    少ないところを狙って旅行に行くアホ高齢者は、東京バカだろ。

    言っとくけど、うちの県はどこに行ったかどこから来たか全部発表してるけど、東京に行ったバカは誰もいない。

    逆に、ここ数日で東京から旅行で来た阿呆が山ほどいて、その半数以上が東京から来た阿呆。デルタまで運んできやがって。

    • 2
    • 21/08/06 23:18:00

    >>116
    旅行行ってる人なんて一部だよ。
    陽性判明してるのに他県行ったアホって、そんなごく少数の人の事をあげて都民がって言うのはどうかと。

    • 2
    • 21/08/06 23:17:38

    >>18 そこは天国なんだw

    • 1
    • 21/08/06 23:15:52

    >>111
    元から都民じゃないから、東京を大切にしないんだと思う。地方から出てきて、東京に住んでるだけの人だから何の躊躇いもなく東京のせいにしてるだけ。

    • 1
    • 21/08/06 23:13:15

    >>111
    あのね、地方から上京してきた人らが多いんだわ東京って

    • 2
    • 21/08/06 23:12:03

    >>114

    自粛しない人がほとんどでしょ。

    東京なんて、軽症無症状の人は入院出来ないみたいだし、自宅療養なんでしょ?

    都民が守るわけない。陽性判明してるのに、他県に行った阿呆もいる。

    これから、自宅療養者は毎日出歩くんだろうな。

    • 0
    • 21/08/06 23:10:13

    今日立川に用事があって向かってる途中、川の上にヘリが2台飛んでるし、パトカーも救急車も向かって行ってて、最後にSRTが2台行ったから何かあったのかなぁと思ったら、このニュース。助かって欲しかったね。

    • 2
    • 21/08/06 23:07:22

    >>111
    都民も自粛してる人もいる、地方でも自粛してない人もいる。考えたらわかるよね?一回落ち着きな。

    • 5
    • 21/08/06 23:06:09

    毎年川辺で事故のニュースあるのに水深2メートルはある川で小・中学生恒例のように保護者なしで泳いでるわ
    中には保護者が川まで車で送って子ども降ろして去って行く
    その川の近くの園児も保育士数人で入れてるし怖すぎ

    • 0
    • 21/08/06 23:04:59

    >>108

    あんただって、そのうちバチ当たるよ。

    • 0
    • 21/08/06 23:04:34

    >>109

    だって、東京の人が旅行に行く人の言い訳は、「東京から出れば安心」「少ないところを探してきた」だよ?

    BBQをしてる人も、酷いもんだわ。やめるように言われても、知らないふりしてゴミを捨てて帰るのも、全部都民だって聞いたよ?

    クズしかいないじゃん。このガキと一緒!

    • 1
    • 21/08/06 23:02:01

    言い出しっぺの人も気まずいよね…

    • 1
    • 21/08/06 23:00:41

    >>104
    東京の人は全員バカなんて思ってるバカはあなただけよきっと。

    • 2
    • 21/08/06 22:59:11

    >>18
    本当に神様がいるなら、あなたにもバチが当たるだろうね

    • 1
    • 21/08/06 22:56:21

    >>106

    だって本当のことじゃん。

    コロナだってそう。「東京から出れば安全。行ったところで感染爆発しても、知ったこっちゃない」って思ってる人が大半でしょ。

    だからこのガキだって、甘く見てるからバチが当たったんだよ。

    • 0
    • 21/08/06 22:50:17

    >>104
    数人が遊んで事故起きてるニュースを見て、東京全員馬鹿って…笑

    • 2
    • 21/08/06 22:46:25

    >>4揉めて済む問題じゃない。どうやったって償えない。とり返しのつかないことしたよ。

    • 1
    • 21/08/06 22:23:28

    >>102

    緊急事態宣言出てるのに、遊び歩いたからバチが当たったな、と笑いながら打ってるよ。

    これだから、東京の人は全員バカだと思われるんだよ。

    • 0
    • 21/08/06 21:44:16

    ニュース見たけど思ってた以上に明らかにここで遊んじゃダメだろうって川だったわ

    • 5
    • 21/08/06 21:36:26

    >>97
    やり合うまでもない感じだけど、そうだとしても人として言っていい言葉と悪い言葉があるわけ。
    どんな状況でも子供が亡くなってるのにざまぁという言葉私は使わないや。
    どんな顔してどんな人がこの書き込みしてるのかな

    • 0
1件~50件 (全 151件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ