3人子持ちの友達を誘いづらい

  • なんでも
  • ヒレ
  • 21/08/05 09:31:38

私は4歳一人っ子親です。
友達は4、2、0の三人のママです。

上の子同士が仲良いしその友達とも仲良いから定期的に遊びたいなぁとは思うんだけど、3人連れて移動するだけでも大変そうだし、実際会ってもひっちゃかめっちゃかで大変そう

気軽に誘うのをためらう…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/08/09 19:49:32

    すごーくわかる!うちも一人っ子だから。なかなか誘えなくて、結局誘わない。

    • 2
    • 9
    • ハツモト
    • 21/08/05 10:42:42

    ママ同士のおしゃべりはできないけど、上の子同士を遊ばせるだけなら、4歳2人を主さんちで遊ばせるって形でならできるかも。

    うちも似たような状況あって、子供同士があそびたいと熱望したのでうちで何度か遊ばせたことある。
    近所でいつでも親が迎えに来れる、子供の相性が良い、危ないことはしない等の条件がピタッと合ったからできたことだけど。

    • 0
    • 21/08/05 10:34:49

    幼稚園は一緒じゃない。
    うちの子とママ友達の子が0歳の時に育児サークルで知り合った。
    趣味が一緒で話が合うからすごく仲良くなってサークル以外でも遊ぶようになった

    もしかしたら向こうも内心では子供一人と三人じゃ大変さが違うし遊びにくいなと思っているかもしれない…

    • 0
    • 21/08/05 10:23:28

    昔からの友達同士で未婚既婚子持ち子無しでも同じ様な事があるけど、コロナ禍でなかった時は気候の良い頃に広々とした公園にお弁当持参で現地集合現地解散でピクニックをする日を年に1回ほど設けてた。

    • 0
    • 6
    • タチギモ
    • 21/08/05 10:15:38

    幼稚園が一緒なの?そこで遊ばせればいいじゃん。4歳が仲いいだけで、下の子の相性がいいとは限らない。

    • 0
    • 21/08/05 10:08:07

    うん、やっぱ1人だと身軽で動きやすいけど、下に2人いるとね。うちも上の子たち小さいときは子連れであまり遊べなかったな。公園行っても下の子たちの面倒見るのに忙しくてママさんと全然話せないし。だから仲良いママ友もいなかったなぁ。今は末っ子6歳でだいぶ身軽になったから、6歳の一人っ子ママと仲良くしてるけど。。
    家とか児童館(コロナでどうかわからないけど)くらいしかないけど、大変じゃなければと聞いてたまに誘うくらいならいいんじゃないかな。

    • 0
    • 4
    • ウワスジ
    • 21/08/05 10:00:13

    子ども同士仲良くても、大変な時期の2歳児がいる人は誘わない。うちも誘われても断ってた。家の中でも大変なのに他人巻き込んで遊ぶと疲れが半端ない。気を遣うし。

    • 4
    • 3
    • トウガラシ
    • 21/08/05 09:58:04

    全く話せないだろうね
    下二人の世話しながらなるもんね

    • 0
    • 21/08/05 09:57:10

    コロナ禍にやめなよ

    • 3
    • 1
    • ウワスジ
    • 21/08/05 09:55:52

    わかるよ、うちがそうだから
    2歳差で女女男
    一人っ子の大人しい女の子のママには、反対に申し訳なくて誘いづらい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ