何でバレーボールってダサいイメージなんだろ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全138件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/01 20:34:12
    めっちゃカッコいいよ!
    今ちょうど見てるけど、イケメン多くて更にいい!

    • 1
    • 21/08/01 20:33:06
    >>128
    読点の付け方おかしくない??

    • 1
    • 136

    ぴよぴよ

    • 21/07/31 00:10:14
    >>132
    興味無けりゃ見ないし、見たいとも思わないよ。

    • 0
    • 21/07/31 00:08:54
    メチャクチャかっこいいのに、そこに気付けないのが残念。あっ批判じゃないよ。ぜひプロの試合とか行ってみてほしい。スピード感も迫力もあって目が釘付けになるよ!

    • 3
    • 21/07/30 23:48:00
    >>68
    頭悪い母親…

    • 1
    • 21/07/30 23:43:10
    今のバレーボール見た事ないんだね…

    可哀想。

    • 0
    • 21/07/30 23:34:29
    >>130
    リア充とパリピを久しぶりに聞いた

    • 1
    • 21/07/30 23:28:06
    バレーボールがダサい?
    初めて聞いたかも
    どっちかというとリア充やパリピな感じの人がやってるイメージだわ

    • 0
    • 21/07/30 23:21:51
    高校が男バレの強豪校だったんだけど
    本当に強いチームのバレーは
    めちゃくちゃかっこいいよ
    それまでバレー全く興味なかったけど
    バレー部の試合見てなんてかっこいいんだ!
    て感動したもん。

    • 1
    • 21/07/30 23:14:03
    まー、それなりにスポーツしてから、
    言え。
    あと、句点つけて。
    ご多用中だったとしても、トピ出来る余裕は、あるからね。

    • 1
    • 127

    ぴよぴよ

    • 126

    ぴよぴよ

    • 21/07/30 23:03:47
    ダサくないのだけど。

    • 0
    • No.
    • 124
    • トウガラシ

    • 21/07/30 23:01:39
    NIKEじゃないからなー

    • 0
    • 21/07/30 23:01:12
    そう?それなら卓球の方がダサイメージじゃない?

    • 4
    • 21/07/30 22:59:15
    爽やかなイメージだけど

    • 2
    • 21/07/30 22:58:35
    >>117
    チアダンスとチアリーディングは全く違いますよ。

    • 2
    • 21/07/30 22:42:25
    全然ダサくないけど。

    • 5
    • 21/07/30 22:33:08
    めっちゃかっこいいよー。
    レシーブもトスもアタックもいろいろ種類あるし、めちゃ奥が深くて見てて楽しい。
    高橋藍くん見てみて!イケメンだから。

    • 5
    • 21/07/30 22:29:19
    ダサいのかなー。カッコいいと思うけど。
    子供の時、姉や姉の友達たちとハマって見てた。
    レオだっけ?あの人カッコいいって人気だったし、高橋みゆき?あの人も好きだった。その頃のチーム最高だと思う。

    • 2
    • 21/07/30 22:29:02
    >>100
    チアダンとかドラマか映画やってた時やたらチア習ってます!って子いたけどね。
    今は聞かない。

    • 0
    • 21/07/30 22:24:13
    昔はダサいイメージあったけど今はカッコいいと思う。サーブでそーれなんて今はやらないよw
    春高見てても思うけど自分らの時代と比べ物にならないくらいプレーが洗練されてハイレベル。

    • 1
    • 21/07/30 22:18:06
    色白だから
    ママさんバレーあるから

    とはいえ、熱狂的ファンもいるよね。中学の時に友達めちゃくちゃ熱く語ってた。

    • 1
    • 21/07/30 22:17:11
    バレーのイメージも変わったんだ。
    娘の中学、バレー部がなくてびっくりしたけど最近は入部する子いないのか

    • 0
    • 21/07/30 22:12:30
    バレーかっこいい。昔の女子バレー好きだったわ。熊前大好きだった。

    • 1
    • 21/07/30 22:10:46
    バスケかっこいいよね

    • 2
    • No.
    • 111
    • シマチョウ

    • 21/07/30 22:10:15
    卓球のがダサいイメージあるけど。

    • 1
    • No.
    • 110
    • シャトーブリアン

    • 21/07/30 22:09:45
    ダサいイメージはないけど正直興味もそんななかった。ルールもわからないし。でも、ハイキュー!!ってマンガを息子から見せてもらってイメージ変わったよ。スポーツって知ればどれもおもろいね。
    主さんも先入観すてて見てみてほしいな。

    • 1
    • 21/07/30 22:08:13
    室内競技でネットで仕切られてるから?
    バレー、卓球、バドミントン
    何か陰キャ感あるよね。


    バスケ、ハンドボール、フットサルはネットで仕切られずにコート内を動き回るから陽キャ感がある。

    • 1
    • 21/07/30 22:06:27
    ダサいイメージなんて全然ない。むしろかっこいい。

    • 3
    • No.
    • 107
    • リブロース

    • 21/07/30 22:04:15
    ママさんバレーがあるから

    • 1
    • No.
    • 106
    • リブロース

    • 21/07/30 22:03:26
    ダサいの?そんなイメージないけど

    • 2
    • 21/07/30 22:02:13
    >>103横だけど。保護者が言ってることでチアリーダーが言ってる訳じゃないよ?あなたの言い方だと
    勘違いを招く。どこまでの関係者かわからないけど
    子供達の内情なんて大人は知らないから。綺麗事。
    本当にやめて欲しいならもう終わった感じのレスを
    煽ることなくない?

    • 4
    • 21/07/30 21:45:04
    セコいからじゃない?
    負けそうになったらすぐタイムアウトとか
    タッチネットとかパッシングセンターラインとかくだらないつまんないルールが多すぎる
    ルールはとにかくシンプルに、禁止事項は少なければ少ないほど面白いのに

    • 0
    • 21/07/30 21:40:12
    チアの関係者なので、恥ずかしい書き込みはやめてほしい…
    他の競技をどう思うかは保護者一個人の自由だけど、チアを頑張ってる子はバレーだろうがバスケだろうが試合してる選手にリスペクトをもってやってるはずだよ
    現役ではないからってみっともない事しないでほしい

    • 3
    • 21/07/30 21:30:05
    卓球

    • 1
    • 21/07/30 21:25:44
    >>99
    トピズレだからもうやめてね。

    • 3
    • 21/07/30 21:24:56
    >>99
    しつこ笑はいはい。
    チアリーディングなんて日本では元々メジャー
    ではないよ?いつ流行ってたの?特に流行ってた時なんてあった?なかなかオリンピック競技にも
    ならないし全国大会もbs放映だしね。で?
    一個人の私がダサいって言ったのがそんなに気に入らなかった?笑

    • 4
    • No.
    • 99
    • セキズイ

    • 21/07/30 21:11:24
    >>68
    チアも一時流行ってたけど今はもうダサいよ。

    • 2
    • 21/07/30 21:10:19
    山本隆弘はかっこよかったなー

    • 0
    • No.
    • 97
    • インサイドスカート

    • 21/07/30 21:08:41
    私もだけど30代以上のおばさんたちが、ださいって思ってるだけだよね。今は漫画の影響で人気だしかっこいいスポーツだよ卓球もバドも。
    バレーのユニフォームがださいって言ったけど、その感覚が時代遅れなんだと思われたよ。タッチネットにならない為でしょって冷静に小学生の娘に言われたわ。
    私たちの時代って、バレーとテニス部って性格悪くていつももめ事起きてなかった?w
    バスケ女子はそこらの男子よりかっこよくて人気あったわ。

    • 1
    • 21/07/30 21:04:56
    目立つ人がいないから

    • 0
    • 21/07/30 20:59:02
    会場で応援してるコアなファンがダサい雰囲気を醸し出してるんだと思う
    贔屓の引き倒しでコアなファンが足を引っ張ってる
    そーれとかもうやめればいいのに

    • 0
    • No.
    • 94
    • センマイ

    • 21/07/30 20:53:43
    ところどころにいるバレー部父兄であろうやつらの必死さがウケる
    バレー部はまずユニフォームがださい
    あとそーれ

    • 4
    • No.
    • 93
    • リブロース芯

    • 21/07/30 20:42:33
    インドアだからかな?私はダサいイメージはないけど。卓球とバドは正直ダサいと思ってたけど(経験者のひとゴメン)、こどもの学校では人気あるらしい。

    • 0
    • 21/07/30 20:28:28
    主個人の感覚じゃない?私はバレーは何とも思わないけど、卓球はダサいと感じてたよ。←前は。
    今はどのスポーツも頑張ってる人は凄いと思う。

    • 1
    • No.
    • 91
    • サンカク

    • 21/07/30 20:25:12
    >>15試合展開としては今より昔の男子バレーの方が断然面白かったなぁ。全日本男子の監督の植田さんや中垣内さんが現役選手だった頃ね。
    あの頃は各ポジションでそれぞれ職人技って感じだった。
    今は昔に比べ身体能力がアップして、パワー対決って感じだから、サーブ入ってレシーブしてセッターに返してアタックして相手がブロックして、っていう丁寧に流れていく展開にならないんだよね。高い所から鋭角の速いスピードでボールが床に打ち付けられて、選手が一歩も動けず相手に1点入る。そんなのばっかり。

    昔はそれぞれが職人技を魅せてくれるゲーム展開だったから面白かったなぁ。

    • 0
    • No.
    • 90
    • ブリスケ

    • 21/07/30 20:18:37
    >>81
    チアやってるとか応援してるとか、さも進行形かのような書き込みしてから「あともう現役では無いのでー。」とか言い返すのがダサい…
    子供がやってるやってないじゃなくて、そういう考えがダサいわ

    • 7
    • No.
    • 89
    • センボン

    • 21/07/30 20:16:41
    野球部とバレー部はモテなかったイメージ

    • 0
1件~50件 (全138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック