登園後、バスに置き去りか 泣き崩れる母「返して」福岡5歳児死亡 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 3561件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/01 11:34:56

    お友達が降りていく中で降りようとはしなかったのかな

    • 2
    • 21/08/01 11:35:27

    出入り口付近で倒れていたって記事見たけど、かわいそうだよね

    • 0
    • 21/08/01 11:35:40

    >>2892なんかすでに逮捕されたような人相の写真出てきてすごいね。

    • 0
    • 21/08/01 11:35:56

    >>2908
    普通未満児って乗せないよね?
    うちの子たちが通ってた園は年少にならないとバス通はできない。
    長男の通ってる児童発達支援も3歳までは母子通園でバスも使えない。
    1歳児が乗ってたってのが…しかも添乗員の保育士も居ないで…恐ろしいね。

    • 0
    • 21/08/01 11:36:02

    >>2909
    わかるかなんて私は知らないよ、お医者さんにでも聞いてくださいな

    • 0
    • 21/08/01 11:36:17

    >>2906
    原因他人説の最高峰なんじゃない?
    辞めないなんて良く言えるよね

    • 0
    • 21/08/01 11:36:18

    >>2903
    起訴なら業務上過失致死傷罪での起訴でしょ?「過失の有無」が争点で「故意の犯罪行為」の事件ではありませんから裁判員裁判の対象外です。

    • 1
    • 21/08/01 11:36:19

    園を家宅捜索中、捜査の結果を待つしかない

    • 2
    • 21/08/01 11:36:32

    >>2903
    ごめん、あなたバカ丸出しで笑った

    • 0
    • 21/08/01 11:37:13

    あのさ、ここに子供バス通園してる人いる?
    二学期からどうする?
    うちの園はちゃんと添乗の先生いるし大丈夫だとは思うけど、バス乗せるの怖くなってしまった。

    • 2
    • 21/08/01 11:37:24

    いやすごいね
    怒鳴って叩いた、倉庫に放り込んでた
    とかゴロゴロ出てきてるわ

    • 3
    • 21/08/01 11:38:10

    >>2921
    こんな事件の後だから逆にしっかりしてくれるのでは?

    • 2
    • 21/08/01 11:39:14

    >>2916
    会話クラッシャー?普通に話せば良いのに

    • 2
    • 21/08/01 11:39:32

    1歳も乗ってるのに補助の先生なしで送迎って怖いね。
    幼稚園の幼児バスってシートベルト無い作りなんだっけ?でもさすがに1歳はチャイルドシートにきちんと乗せてたんだよね?

    • 3
    • 21/08/01 11:40:06

    >>2918
    刑事事件でも対象外という意味で引用していますが。

    • 0
    • 21/08/01 11:40:36

    謎だらけ 捜査の結果が待たれる

    • 1
    • 21/08/01 11:40:51

    >>2921
    その気持ちわかるわ
    幼稚園だってあり得ない話ではないもの
    〇〇のつもりが重なって起こった事故
    どこに預けてたって何があるかわからない

    • 1
    • 21/08/01 11:41:17

    でもあまり言いたくないけど、こういうことあるだろうなって頷けるよ
    うちはまだ2歳で幼稚園通わせる予定なんだけど、公園で遊ばせてたら保育園の子達が来て
    先生の子供たちへの扱いがかなり凄いもん
    この子らの保護者が見てないと思ってさ

    • 2
    • 21/08/01 11:41:22

    >>2888 わからないってありえないですね。幼稚園勤務ですが座席の下に潜り込んでも外から見えますよ。意外に座席の前後の間隔も狭いので、5歳くらいだと隠れきれないって感じです。

    • 1
    • 21/08/01 11:41:37

    >>2915
    思った。どんなワゴン車かは分からないけど、チャイルドシートついてたのかすら疑問。
    7人乗せて、チャイルドシート、ジュニアシートとか積んだら、せいぜい子供は5人くらいしか乗れないっしょ。

    • 0
    • 21/08/01 11:41:58

    証拠隠滅とかしてないでしょうね
    徹底的に捜索してほしい

    • 2
    • 21/08/01 11:42:48

    >>2924
    ん~…
    大声上げて泣いてたかをお医者さんがわかるかわからないか、コレあなたが答えられるならレス主さんにこたえてあげてよ。
    そんなこと私に聞かれてもって話なんだけどね…

    • 0
    • 21/08/01 11:43:18

    >>2915
    普通で考えたら、おかしいことをわかるだけでも、3つはしてるから、そんな園なんだよ。
    親も楽だから、未満児をバスで行かせてたのかもしれないし。

    • 3
    • 21/08/01 11:43:28
    • 0
    • 21/08/01 11:43:32

    >>2908
    そうなんだ?
    考えられない。
    なんで逮捕されないの?

    • 1
    • 21/08/01 11:44:58

    福岡県警がんばって

    • 5
    • 21/08/01 11:45:04

    帰りはなんでこの送迎バス使わなかったんだろう。
    使えばそこで発見されたよね。
    なんか色々良くわからない。

    • 2
    • 21/08/01 11:45:08

    この園がネットでバス運転手募集してるのを見たけど、時給1200園の朝と夕方2時間ずつの1日4800円だった

    との事。
    よっぽど暇な人じゃないとやらないよね。
    しかも、いちいち2時間出勤して、また帰って、また夕方に出勤して2時間、ダルすぎる。
    酒も飲めないよね。

    • 2
    • 21/08/01 11:45:26

    保育園って親と過ごすより長時間だからさ
    先生たちのストレスもすごいんだろうな
    実の子供に対しても嫌がってわざと仕事して保育園入れようとする親がいるくらいなんだからさ
    ましてや他人からしたらそりゃ可愛くないよね

    • 2
    • 21/08/01 11:45:35

    >>2929
    そんなこと言ったら幼稚園だって子供をぞんざいに扱ってる人がいるかもわからないよね?
    だってずっと監視してるわけじゃないんだし…
    何が何でも保育園を下げたいって感じがひしひしと伝わってきて不快すぎて草

    • 8
    • 21/08/01 11:46:45

    >>2938
    帰りは人数が多いから、もうちょい大型車じゃない?
    朝は色々コースがあるとか。
    渋滞コースは別ルートとかあるんだよね。

    • 3
    • 21/08/01 11:47:00

    >>2940
    仕事と育児を同等に考えちゃう頭のおかしな専業ちゃん(笑)

    • 1
    • 21/08/01 11:48:02

    5歳って言っても今年6歳になる5歳の子(年長さん)だよね?
    寝てて隠れちゃって見えない、見落とすらそんなことありえる?
    人形とか使って検証してよ、ありえないって。
    しかも、子供7人しか乗ってなかったんだよ?
    ありえないよ。

    • 6
    • 21/08/01 11:48:47

    >>2939
    私よっぽど暇でバイトして探してた時に園バスの補助員募集見てやってみたいなと思ったけど流石に時間の無駄すぎて効率悪いなと思った

    • 1
    • 21/08/01 11:49:18

    >>2940
    だからこういうことが起きても仕方がないと言いたい?

    • 0
    • 21/08/01 11:49:27

    >>2940
    ここの園長はそうみたいね
    可愛くないガキって証言出てるしね
    しつけも出来てないガキって

    • 2
    • 21/08/01 11:49:39

    >>2939
    年金暮らしのお年寄りが、おこづかい稼ぐのにはちょうどいいじゃん。

    • 0
    • 21/08/01 11:49:53

    園バスの写真みたら、ドライブレコーダーかな?ETCではないと思うのだけど、、
    付いてたから、調べてる最中かもね

    • 2
    • 21/08/01 11:49:58

    あまりにこの園長が怖くて、この子は座席の下にでも隠れちゃったんじゃないのかな? それでその様子が気にいらなくて、この園長そのままバスに閉じ込めちゃったんじゃない? そしてそのまま忘れて、気づいた時は冬生君はもうぐったりしてたんじゃないのかな?

    • 2
    • 21/08/01 11:50:25

    >>2939
    だから定年後のじいさんとかが多いんだろうね。
    小遣い稼ぎというか。

    • 4
    • 21/08/01 11:50:38

    >>2941
    まぁ、幼稚園は親が強いからね。
    学ばせてるって感じだから何かあったら、すぐ保護者の中で噂になるよ。
    保護者もなんだかんだ出入りしてるし。
    保育園は預かって貰ってるってイメージだから、あんまり言えないんじゃない?
    こんな事あっても「うちは今後この保育園行かせません!」って、やめたり、強く言える親居ないでしょ。

    • 4
    • 21/08/01 11:50:39

    >>2935
    利用した事ないから安全ベルトは義務で付いてるもんだと思ってたわ

    • 1
    • 21/08/01 11:52:22

    >>2941
    幼稚園は、誰かしら常に保護者が見学で様子を見に行ってるんですよ。
    そこら辺は保育園とは違うよ。

    • 1
    • 21/08/01 11:53:36

    8月1日10時
    福岡県中間市にある認可保育園の私立双葉保育園で送迎バス内にいた園児の倉掛冬生(とうま)ちゃん(5)=同市=が死亡した事件で、県警は1日、業務上過失致死容疑で園に家宅捜索に入った。冬生ちゃんは登園のため乗った迎えのバスの中で約9時間後に倒れているのが見つかっており、死因は熱中症だった。県警は園の送迎や出欠確認などの安全管理体制に問題がなかったかなど資料を押収して調べを進める。

    しっかり調べてください。

    • 4
    • 21/08/01 11:54:36

    >>2954
    常には言い過ぎだし園によって違う
    自由に好き勝手どこでも見れるわけでもないし
    その隙を見つけてキツイ先生も居る

    • 2
    • 21/08/01 11:54:49

    >>2944 言われなくても検証してるでしょ。
    車をブルーシートで囲ってあちこち指紋とか取ったりして動線見てるよ。
    むしろ、暑い中でブルーシート囲った車内で鑑識とかの人大変。。

    • 4
    • 21/08/01 11:55:06

    >>2952 ずさんで子供が亡くなっているのに?仕事しているから次の保育園探すの大変かもだけどそこは行政になんとかしてもらってやめるけどね。恐ろしいよ。

    • 2
    • 21/08/01 11:56:30

    >>2948
    年寄りに送迎させるって嫌だわ

    • 1
    • 21/08/01 11:56:53

    >>2954
    緊張感が違うよね
    保育園は預けたらさいならだし
    何より関わる時間が短いからね

    • 2
    • 21/08/01 11:57:11

    >>2954常に保護者がうろついてるそんな幼稚園初めて聞いた

    暇すぎでしょ保護者(笑)見学も常に来るとかあり得ないわ

    • 1
51件~100件 (全 3561件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ