登園後、バスに置き去りか 泣き崩れる母「返して」福岡5歳児死亡 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 3561件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/08/01 10:48:32

    >>2822
    この子バスの中では起きてたの??

    • 0
    • 21/08/01 10:48:27

    >>2830
    子供を責めるのはお門違い。
    異年齢で1歳児から乗せてたって言うんだからみんなが未満児以上の子だったとは限らない。
    泣いてた子の対応で気が付かなかったって言ってる園長と同じレベルの考え。

    • 4
    • 21/08/01 10:48:20

    子供責めるのは違うけどさ、一緒に乗ってた子の親も冬生ちゃんの親と気まずくなるよね…
    うちの子がしっかりしてたら違ったのかなって思っちゃうし、冬生ちゃんの親は誰もうちの子のこと気にしてないの…て思うだろうし。
    冬生ちゃんの親に、なんでうちの子だけ…!って逆恨みされないかとか思っちゃいそう。

    • 0
    • 21/08/01 10:46:59

    >>2830

    子供に敵意剥き出すな!!

    悪いのは園側だから

    • 3
    • 21/08/01 10:46:35

    >>2827
    運転席側に来られないように
    柵がしてあったとか?
    タクシーとかでもあるもんね

    • 0
    • 21/08/01 10:45:16

    >>2830一緒に乗ってた子を責めちゃダメだよ…それは違う。これは大人の責任。

    • 12
    • 21/08/01 10:44:53

    >>2830
    話せないぐらいの月齢かもしれない

    • 3
    • 21/08/01 10:44:03

    >>2780
    普段から園長が欠席連絡受けてるって見たから、担任の先生からすると 朝教室に居ない=欠席って感じだったんじゃないかな?
    この子に限らず普段から欠席の子はきちんと担任に伝えてない流れが出来てそう。
    聞けない圧力と言うより、居なくても聞かないくらい申し送りとか適当な園だったんじゃないのかと思える。

    • 2
    • 21/08/01 10:43:31

    バスに乗ってた子、
    あれ?今日バスに冬生ちゃん乗ってたのにどうしていないの?
    って言う子が1人もでてこなかったことに腹が立つ。

    • 2
    • 21/08/01 10:43:27

    ヤフコメで殺人に値するって何度も書いては消されたよwつまり、子供の人権なんてなくて、園長はしっかり守られて大した罪にはなりません。日本はそんな国

    • 0
    • 21/08/01 10:42:15

    >>2824園もやめる人多いだろうし最悪閉園だから、この先びんぼーで訴えられる余裕ないんじゃない?
    金のある芸能人とは違うよ。

    • 0
    • 21/08/01 10:41:07

    >>2822
    鍵は難易度高めだけど、クラクション鳴らすなら出来そうだね

    • 0
    • 21/08/01 10:40:13

    >>2824

    レモンw
    忙しいね

    • 1
    • 21/08/01 10:40:09

    うちの5歳児でも状況説明とか出来る。
    今日は◯◯くんお休みだったよーとか先生がこんなこと言ってたとか。

    証言として採用するのかどうかは置いておいて、
    同じバスにそのときの状況話せる子居なかったのかな。

    園長の明らかに取り繕ってるような言い訳だけで判断してはいけないよね。

    • 0
    • 2824

    ぴよぴよ

    • 21/08/01 10:39:16

    ヤフコメで園長の言い訳が書いてあったけど、1歳児まで1人でワゴン車に乗せてたのかな?
    1人でチャイルドシートしてあげて!?
    危なすぎるだろ

    (1)泣いている子がいたり、1歳児を降ろしたりが重なった、(2)園長1人しか乗っていなかった、(3)園長は運転席から後部座席を目視し、乗降口から1、2歩入って車内を確認したものの、園児に気付かなかった、といった事情を挙げています。

    • 1
    • 21/08/01 10:38:47

    鍵、開けられなかったのかな…
    子供に鍵開けさせないとかいう親もいるけど、こういうもしもの時は、子供になんでもやらしてる放置親の子の方が生き延びるんだろうな…
    万が一を考えて、教えといた方がいい時代なのかもね。

    • 1
    • 21/08/01 10:38:17

    >>2816
    どんなに親しい間柄でも、申し訳ございませんだよね。
    プロ意識があったら。

    • 0
    • 21/08/01 10:37:30

    >>2808
    アンカー先匿名だよ
    変なのは急に現れて匿名と使い分けて複数を装う
    どのトピでも荒らしたいだけのワンパターン

    • 3
    • 21/08/01 10:37:21

    >>2793
    冷静なのか馬鹿なのか

    • 1
    • 21/08/01 10:36:53

    何をどう丁寧に説明してもショックが大きいと全てが黒に聞こえ、全てを黒に結びつけたくなる心理状態になるし、
    そのことを自覚の上で冷静に精査する物理的証拠と客観的な視点で見る目と聞く耳を持たなくちゃと理屈で理解できても感情がついていかないね。

    • 0
    • 21/08/01 10:36:34

    どこかのサイトに美人の熟女園長で人気とあったよ。
    私には美人に見えないけど、人によって違うのかしらね。

    • 2
    • 21/08/01 10:36:30

    >>2793
    子供に大変な事をしてしまってるのに、ゴメンねっていう言葉遣いしてる時点で反省なんてしてないでしょ

    • 4
    • 21/08/01 10:35:47

    >>2809
    うわぁ気の毒に。
    誹謗中傷の電話とか凄そう。

    • 1
    • 21/08/01 10:35:37

    >>2807
    優秀な弁護士…ありえそ~

    警察が裏取り頑張ってくれてる事を祈る。
    警察も人の親いるだろうからね。あとは敏腕検事を充ててくれと願う…

    • 1
    • 21/08/01 10:35:20

    >>2777
    え?なんでこんな言われ方しなきゃいけないの?笑

    • 0
    • 21/08/01 10:34:41

    年長さんが一緒に乗っていたことを願いたい。

    • 2
    • 21/08/01 10:33:54

    犯人は名古屋人らしいです
    https://i.imgur.com/dnlEFYE.jpg

    • 0
    • 21/08/01 10:33:44

    >>2781
    そりゃ気の毒だけど、一番辛いのは違うでしょ

    • 3
    • 21/08/01 10:33:28

    福岡県の他の市に同じ名前の保育園があるんだね。
    ホームページのトップに『報道された園と当園は関連なく全く別の法人の保育園です』のように書いてあったよ。

    • 1
    • 21/08/01 10:33:22

    >>2793福岡県中間市の私立双葉保育園の送迎バス内にいた園児の倉掛 冬生とうま ちゃん(5)が死亡した事件で、女性園長がバスを運転する際は同乗職員がいないことが常態化していたことが、捜査関係者への取材でわかった。県警は31日、バスの検証を実施。業務上過失致死容疑で捜査を進めている

    反省してる??え?
    保護者会で普段できてたことがこの日だけはできてなかったって園長が言ってたらしいけど、嘘じゃん!??
    反省してるなら本当のこと話すでしょ!!
    自分を守るために嘘ついてるなんて反省してないじゃん!!!

    • 6
    • 21/08/01 10:32:02

    >>2801
    裁判にもっていけたら良いけどね…
    優秀な弁護士ついて、嫌疑不十分で不起訴になりそうな気がする。

    • 0
    • 21/08/01 10:29:14

    今日だけやってない → 普段もやってない
    だいたいそう

    • 8
    • 21/08/01 10:28:59

    地元の有力者なんだっけ?
    おじいちゃんたちが多いだろうから、このぐらいの年代のおばちゃんにはあまかったのかな?

    • 2
    • 21/08/01 10:28:40

    >>2793
    部外者だけど想像するだけで辛い事件だよ。子供を持つ親なら熱くもなるよ。他人だけど許せないって思うもん。
    でもあなたみたいに感情的にならずに物事をみる人も必要だとも思う。熱くなってる人をバカにするようなwを付けたりしなければもっといいと思う。

    • 5
    • 21/08/01 10:26:52

    事件の匂いしかしないけど、園長が保育士たちを口止めしてるきがしてならない。
    良識ある保育士が口割ってくれることを祈る。

    • 10
    • 21/08/01 10:26:05

    >>2793
    非を認めて反省しててもだから何??ってかんじ
    外野から言われてもしょうがない内容だと思うけどね!!
    普段から体制がしっかりしてなかったから、、今さらすみませんとか言われても回りは納得できないだろうし
    本来他人事だけどでも他人事と思えないぐらいムカつくひどい話だと思う。

    • 5
    • 21/08/01 10:25:29

    >>2794
    警察は普段から行っていなかったと見られているそうだよ。
    この報道が出ると言うことはそれはもうほぼ間違いないんだよ。裁判にもってくやつ。

    • 3
    • 21/08/01 10:25:06

    >>2783
    これでしょ。ニュースから↓
    欠席連絡を数回しそびれた保護者によると、園からの確認はなかったという。「そんなものかと思っていたが、今はチェックが甘かったと感じる」と話す。

    こんなんばかりだから園側も欠席でも連絡しなくなって、どんどん管理がズボラになっていったんだろうね。
    とは言え園の管理体制が100%悪いことには変わらないけど。

    • 2
    • 21/08/01 10:25:00

    でも亡くなってるから、色々言われてもしょうがないよね。
    普段からずさんででもどうにかなってるから甘く見てたら、ついに!
    って感じにはみえるよね。

    • 2
    • 21/08/01 10:24:57

    >>2796
    日常的にずさんな管理してたんだよ

    • 2
    • 21/08/01 10:24:49

    保育園って朝の申送りとかしないの?
    子供放置はできないたろうけど、普通は1クラスに最低でも担任副担任の二人付くよね?

    副担が子どもたち見てて、担任が朝の申送りで今日は○○ちゃんがお休みです。とか報告しないの?

    どこの保育園もやってると思ってたけど…。
    やってなかったのか、やってて報告聞いたけど園長がスルーしてたのか…。

    • 3
    • 21/08/01 10:24:02

    >>2783
    いくつもあるチェック事項を、園長も保育士のこの日だけたまたま全部漏れていたなんて事は有り得ないよね。

    • 7
    • 21/08/01 10:23:56

    >>2793
    保護者や被害者は憤りを隠せないのに?

    • 2
    • 21/08/01 10:22:54

    >>2783

    それは警察から発表されてる内容ってこと?

    • 0
    • 21/08/01 10:21:50

    >>2766園長ももしかしたら非を認めて凄い落ち込んでるかも知れないのに犯人と決めつけ保育園&園長の誹謗中傷すごいし。真実は当事者関係者しか分からないのに、部外者がよくこんなに熱くなれるなーと感心してるだけw

    • 1
    • 21/08/01 10:20:04

    >>2782
    検温カードも「今日だけ」確認し忘れて増したって言ってたよ
    なにもかもいい加減な保育園

    • 6
    • 21/08/01 10:17:51

    >>2778
     
    警察に最初、朝バスを運転していたのは68?の男性と供述していたと、コメントで見たけど

    • 3
    • 21/08/01 10:16:53

    >>2785
    園児や関係者の証言があればその線で調べるだろうけど、今のところ過失致死で捜査を進めているとあるからね。

    • 0
    • 21/08/01 10:16:35

    もしも普段はできてたなら
    それがルーティンになってるわけだから
    この日だけやらないわけがないよね

    • 2
51件~100件 (全 3561件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ