登園後、バスに置き去りか 泣き崩れる母「返して」福岡5歳児死亡

  • なんでも
    • 1656
    • ツラミ
      21/07/31 10:31:03

    >>1650 私は園長が感情の起伏が激しかったり気分屋で普段から園児や他のスタッフに感情的に怒ったりしてみんな恐れているのかと思った。この子も自分や他の子がヒステリックに怒られてるのを見て、子供ながらに「怒られないように嫌われないようにいい子にしなきゃ」って意味かと。
    親も「本当は預けたくなかった」のは仕事があって仕方なしにってことじゃない?できるなら自分で時間と手をかけて見てあげたいけど家庭環境や長時間保育園に入れてまで働かなきゃいけない理由があったのかもしれない、その罪悪感から出た言葉かと思った。

    • 6
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ