昭和世代の夏休み

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 515件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/29 23:13:50

    >>104
    ちょっとした冒険とか秘密とかあったよね笑
    蚊取線香、入れ物を蹴飛ばしちゃって、灰が床に散らばり怒られた。
    蚊取線香、新しいの出す時、二つ重なってて、折れそうになった。

    • 3
    • 21/07/29 23:13:43

    こどもアニメ大会毎日見てた
    エスパー魔美で、魔美がヌードモデルになってるのを見て、毎回子供ながらにこれ、ええんか?と思ってた
    今じゃ放送できないよなw

    • 5
    • 21/07/29 23:12:58

    おばあちゃんの家。
    2階の遠くに海が見える部屋が大好き。
    蚊取り線香、仏壇の線香の香り・・・
    踏切の音、かすかに聞こえる汽笛、良かったなあ。

    • 7
    • 21/07/29 23:12:08

    小学校のプールが開放されてる日があって、友達や姉妹と入りに行ってたなぁ

    • 5
    • 21/07/29 23:11:36

    夏休みは必ず岡山の母の実家に1週間ほど泊まりに行ってた。
    私と兄だけ。
    両親は帰ってた。
    いとこと遊んだり、楽しかったのは楽しかったけど何故か居心地の悪さを感じてたのが大人になってわかった。
    そりゃ子供だけ預けられりゃ、叔母の機嫌も悪くなるわな。笑
    すみませんでした。しかない。笑
    でもいとこと近所の農協でおやつ買ったり、高校野球で盛り上がったり楽しかったなー

    • 2
    • 21/07/29 23:11:04

    >>100
    朝夕は涼しかったよね。
    夏の朝とか、なんかワクワクしてた。
    夕方のヒグラシで切なくなる。
    でも花火や近所の縁日でまた盛り上がる。

    • 6
    • 21/07/29 23:10:56

    窓を開けて(網戸)寝る!
    暑くて夜中目が覚め涼しい場所を求め網戸のそばで寝る

    • 4
    • 21/07/29 23:09:34

    夏休み、永遠じゃんって思ってても、盆過ぎると、大量の宿題を前に徐々に焦って来るんだよね。
    毎日天気書かなきゃいけないのも溜めちゃって。今みたいにネットが無いから適当に書いてた。
    プールとラジオ体操しか予定無かったのにね。

    • 4
    • 21/07/29 23:08:03

    ラジオ体操もやったことないし(地域的になかった)、学校プールの開放もなかった(そもそもなかった。あったのは泳げない子の補習)

    夏休みの思い出といえば、大きな花火大会くらい。当時、日本一だったかな?

    • 2
    • 21/07/29 23:07:15

    実家が山で神社なんだけど、裏山に近所のみんなでダンボールやらビニールテープで秘密基地作ったなー
    子供7人くらいは横になれるくらい広いの
    ただうちの畑から丸見えで全く秘密基地じゃなかった笑

    あとは罠仕掛けて夜にカブトムシ取りに行ったりね
    畑でトウモロコシ採ったりスイカ採ったり…軽トラの荷台に野菜と一緒に乗って運んでもらったわ笑

    まだ27度とかしか気温いかなかったから夜もエアコンなしで網戸と蚊取り線香で寝たなぁ…
    蚊取り線香もクサっ!とかふざけてたのが懐かしい

    • 1
    • 21/07/29 23:04:44

    ラジオ体操から始まり、学校のプール。夕方まで駄菓子屋のお菓子やアイス買って暗くなるまで友達と遊んでた。夜は公園で友達家族と花火。夏祭りは浴衣着て屋台回って、楽しかったなー。今の子、可哀想だなーって本当に思う。

    • 4
    • 21/07/29 23:04:19

    ラジオ体操最終日にプレゼント貰える。
    かまぼこ板に名前書いたの持って、学校のプール解放に行く。

    • 1
    • 21/07/29 23:03:43

    >>93
    やることあってもなくても楽しかった。
    思い出補正かもしれないねど。

    • 1
    • 21/07/29 23:03:29

    最高気温がせいぜい33度だったよ。
    「朝の涼しいうちに勉強しましょう。」と必ずプリントに
    書いてあった。本当に午前中は過ごしやすかった。
    夕立はしょっちゅうあった。
    ザーと降った後はスーと涼しくなって、
    ヒグラシの声が・・・いいねー。

    • 8
    • 21/07/29 23:03:24

    ごまちゃんやウォーリーを探せ見るために宿題頑張った。
    ラジオ体操後は市民プールの約束してみんなで自転車で行く。
    ひたすら虫取り。弟のカブトムシの剥製作り見てた。(自由研究に剥製はやってた)

    • 2
    • 21/07/29 23:02:50

    >>95
    でも、なんとか2学期には宿題出してたと思う。
    自由研究とか8月後半から始めて親に怒られてた。

    • 1
    • 21/07/29 23:02:41

    市民プール行って、帰ってきて疲れて夕方昼寝…昔は夕方涼しかったよね。今はずっと暑い!風情がない

    • 7
    • 21/07/29 23:00:40

    >>92
    ほんと、のびのびしてたよね。
    なんか切なくなるね。

    • 1
    • 21/07/29 22:56:17

    共働き家庭だったから親が仕事に出かけると同時にテレビオン。
    お昼からは学校プール。帰ったら眠くて爆睡。
    宿題いつやっていたのか自分でも謎だけど勉強なんかしてなかったw

    • 3
    • 21/07/29 22:54:15

    >>90
    当時みんな見てたよ。
    その影響か私はいまだに宜保愛子さん
    信者だよ笑

    • 3
    • 21/07/29 22:53:02

    朝はラジオ体操に行って、ばぁちゃんちに行ったらいつも従兄弟が勢揃いしていて、セミやおたまじゃくし捕りに行ってた。
    お昼はばあちゃんの作ったご飯食べて、近くに駄菓子屋があったからそこでお菓子買って公園で遊んでクタクタになるまで遊んだなぁ。

    • 3
    • 21/07/29 22:52:30

    セミの声聞きながら麦わら帽子被って毎日学校のプールに通ってた。
    学校のプールに行けば友達と会えるから。
    夏休みが終わるころは真っ黒に日焼けしてて、年越すころになるまで日焼けの跡が消えなかった。
    スイカ、きゅうりに味噌つけて食べる、のが好きなおやつだった。
    なんもすることがない時は、ひたすら扇風機の前で涼んでいた。

    感染症とかおびえることも何もなく、大人は大人子供は子供だしって本当にのんきに暮らしてた。懐かしすぎて泣きそうになる。良い時代に子供だったな。

    • 10
    • 21/07/29 22:50:08

    ラジオ体操行って、学校からの長期休暇に出来る10時までは外出禁止を素直に守り、その後は学校のプール。
    昼食後は市民プールで3時間泳ぎまくり、夏休み明けの日焼けコンテストで負けて、翌年の日焼けコンテストにむけて対策を練る。
    宿題は読書感想文以外は夏休み前に終了してたなー。思い出の絵とかもやってもいない虫採りの絵とか、〇〇に行きましたって書いては父親に【もう書いたから連れてって】って連れてってもらった。

    • 1
    • 21/07/29 22:48:34

    あなたの知らない世界
    その頃の視聴率、どうだったんだろ

    • 3
    • 21/07/29 22:47:23

    ラジオ体操行って
    午前中宿題してダラダラして
    あなたの知らない世界見て
    友達と遊んで
    あっという間だったな

    • 4
    • 21/07/29 22:46:47

    学校の怪談1、2、3 までは鮮明に覚えてる。
    YouTubeでメイキング映像がUPされた時はめちゃくちゃ懐かしんだ。泣きそうだった。

    • 0
    • 21/07/29 22:44:14

    >>83
    一日の半分以上、水中

    • 4
    • 21/07/29 22:43:26

    ご飯食べ終わってから近所の子と花火の約束。暗くなってからも唯一近所の子と一緒に遊べる花火は夕方からワクワクして暗くなるのが待ち遠しくて。ヘビ花火やドラゴンや落下傘、線香花火は子供心に寂しい感じがしてた。

    • 3
    • 21/07/29 22:43:24

    友達と海行ってしばらく遊んで、そのまんまヨーグルトってアイスを売店みたいなとこで買って、浜辺で食べる光景。

    学校の解放されたプールに行って、ひたすら遊ぶ光景

    夜近所の子供と花火、手持ち花火で見かけたカニを焼くサイコな光景。

    ど田舎育ちです。

    • 1
    • 21/07/29 22:42:58

    ラジオ体操だな~
    家の中のエアコンのある部屋に全員集合

    • 2
    • 21/07/29 22:41:43

    ラジオ体操→学校プール→お昼食べに帰り水着そのまま干して乾かす→あなたの世界見ながらお昼→微妙に乾いた水着で午後もプール→夕方は早風呂
    のルーティーン。

    • 0
    • 21/07/29 22:40:42

    >>75
    ワンピースを扇風機にかぶせて、ブォ~っとふくれた様子を楽しむ

    • 1
    • 21/07/29 22:39:28

    夏といえば肝試し。 信じられないような手作り感。今ならむしろ新鮮かな笑?
    柳の木かな?生のが置いてあったて
    生臭いんだよね。その匂いもみょ~に怖かったな。

    • 0
    • 21/07/29 22:38:38

    夏休みアニメスペシャルでタッチを見る

    • 3
    • 21/07/29 22:38:14

    >>76
    ラジオ体操懐かしいですね。

    • 2
    • 21/07/29 22:37:56

    >>74
    エピソードよりも、まずハンネww

    • 0
    • 21/07/29 22:37:49

    クーラーつけるのなんて夜寝るときだけ
    だから昼寝から目が覚めたら汗だく

    • 0
    • 21/07/29 22:37:10

    懐かしい。
    ラジオ体操
    川遊び、山遊び
    蚊取り線香
    しそジュース
    スイカ割り

    • 1
    • 21/07/29 22:36:47

    ワンピース来て扇風機の前に立つとワンピースがフワリとなってお姫様気分。

    • 7
    • 74
    • 小沢昭一的こころ
    • 21/07/29 22:34:59

    昔は昼間っからフランキー堺や森繁の「駅前シリーズ」映画とか
    やっていて笑った、笑った!
    「旅の重さ」という話題作がヌードシーンがあってドッキリだった。
    古すぎ?

    • 1
    • 21/07/29 22:33:39

    >>66
    お風呂でもやった。ゴーグルつけて入ったり。

    • 2
    • 21/07/29 22:32:05

    >>62
    1人でやってるのに「我々は」だった

    • 4
    • 21/07/29 22:30:53

    毎日のように町民プールに行って帰り道に駄菓子屋さんで30円の棒アイスを買って食べるのが楽しかった。

    • 5
    • 70
    • シマチョウ
    • 21/07/29 22:29:43

    ラジオ体操
    夏休みの友
    紫蘇ジュース
    アルフ
    アラレちゃん
    盆踊り
    花火

    • 1
    • 69
    • シャトーブリアン
    • 21/07/29 22:29:38

    今みたいに1日中エアコンなんてついてなくて、涼しい朝夕に宿題してた。
    昼間は友達と自転車で市民プール行ったり学校のプール行ったり。
    夜も窓開ければ普通に寝れてたよ。
    あの頃に戻りたい。

    • 17
    • 21/07/29 22:29:32

    >>58
    分かります

    • 1
    • 21/07/29 22:28:40

    神社でラジオ体操して朝ごはん食べて宿題して毎年恒例のタッチみて~って感じだった。

    • 2
    • 21/07/29 22:27:56

    洗面器に水ためて水泳の息つぎの練習してた。

    • 11
    • 21/07/29 22:27:21

    >>62
    あっちゃこっちゃの扇風機の前に宇宙人おったかもね。

    • 6
    • 21/07/29 22:26:07

    毎日あった学校のプール
    みんな真っ黒に日焼けしてたな
    プールから帰って来て横になっていると、いつの間にか夕食の時間になってた
    今思うと、本当に母親に感謝だわ

    • 11
1件~50件 (全 515件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ