閉鎖中の海水浴場で溺死か 特別支援学校の生徒死亡

  • ニュース全般
  • ナカバラ
  • 21/07/29 15:38:20

閉鎖中の海水浴場で溺死か 特別支援学校の生徒死亡
[2021/07/29 12:06]

兵庫県淡路島にある新型コロナウイルスの影響で閉鎖されている海水浴場で、特別支援学校に通う16歳の男子生徒が死亡しました。遊泳中に溺れたとみられます。

 28日午後6時ごろ、兵庫県洲本市五色町にある海水浴場の沖合約15メートルの辺りで、特別支援学校に通う男子生徒が意識のない状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認されました。

 警察によりますと、男子生徒は生活している神戸市内の施設の職員2人や複数の子どもらと海水浴に来ていましたが、現場の海水浴場は新型コロナの影響で閉鎖されていて、ライフセーバーもいませんでした。

 海水浴場には自由に立ち入りができるということですが、洲本市は「閉鎖された海水浴場で泳ぐのは大変、危険なので控えてほしい」と注意を呼び掛けています。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/29 23:50:41

    海の近くの都志に障害児の施設あるけど、交流でもあるのかな

    • 0
    • 21/07/29 20:16:45

    ふーん

    • 0
    • 21/07/29 20:15:57

    >>42

    施設??特別支援学校でしょ!!?

    • 0
    • 21/07/29 20:14:21

    あー…
    閉鎖中の海かぁー…

    • 1
    • 50
    • サーロイン
    • 21/07/29 20:13:37

    海は怖いよ

    • 0
    • 21/07/29 20:12:13

    >>39

    閉鎖中の海だからよろしくないのでは??

    てか、こういう海に入ることを事前に保護者に連絡してあったのかな??

    • 2
    • 21/07/29 20:09:48

    >>38
    いや、いないでしょ

    • 0
    • 47
    • シキンボウ
    • 21/07/29 19:54:36

    >>42
    寄宿舎とはまた違うのかな?親が病気だったり、複数障害児いて入れたりするみたいよ。

    • 2
    • 46
    • シキンボウ
    • 21/07/29 19:51:25

    >>39
    じゃあ学童保育で閉鎖された海水浴場に連れて行って子供が亡くなっても同じこと言えるの?

    • 1
    • 21/07/29 19:36:39

    >>39なんなのこいつ。

    • 3
    • 21/07/29 19:35:37

    何処の施設だよ呆れる

    • 5
    • 21/07/29 19:19:06

    たった二人で6人見るのは、海水浴は無理よ。

    • 9
    • 21/07/29 19:15:46

    入所施設での事故。
    親は死んだか、親に捨てられた子供。
    可哀想に。
    挙げ句、ママスタのおかしな奴らに死んでまで障害児叩きの道具にされてるよ。

    • 7
    • 21/07/29 19:14:38

    波打ち際で遊ぶ程度だったのに、テンションあがっちゃってどんどん入っていっちゃったのかな?
    自閉症だとすると、水に執着する拘りもあるからね。

    • 3
    • 21/07/29 19:12:40

    施設に入所しててそこから支援学校に通ってる子って事だよね?

    • 3
    • 21/07/29 19:09:54

    >特別支援学校なんだよ

    本来なら、今は夏休みです。

    けれど、先生たちは、夏休みも子供たちを預かって、海に連れて行ってくれたんだよね。
    親切な学校だと思うよ。


    16歳なら、健常児だって、海や川でおぼれてるじゃん。
    なんで施設だとみんなで大騒ぎして、施設職員を袋叩きにするのかな??

    たぶん、親が海に連れて行っていても、同じ結果になったんだよ。ニュースにならなかっただけ。

    • 7
    • 38
    • リブキャップ
    • 21/07/29 19:08:59

    >>37
    え、保護者もいたんだ!?

    • 0
    • 21/07/29 19:06:39

    職員達も保護者達も頭に障害があるのか?

    • 0
    • 21/07/29 19:03:10

    >>29何か違うね。仮に障害児施設ならそう思われても仕方ないけど。

    • 0
    • 21/07/29 19:01:21

    >>33
    保育園でも年少未満の子の事故や事件聞くとそう思うよ。介護施設の高齢者にもそう思う。嫌なら自分でみたらいい話。

    • 1
    • 21/07/29 19:00:32

    >>29

    自分で見れないから預ける?
    特別支援学校だよ!!
    学校なんだし家にいて何もしないよりは学校行かせた方がいいと思うけどね

    • 4
    • 33
    • リブキャップ
    • 21/07/29 18:57:30

    >>29 障害児だから、でしょ?差別だよ。
    これが親が見られないから保育園児がこうなってたら?親が育てられないんだから仕方ないでしょって思えるのかな。
    介護施設なんかにも言えるけど。

    • 2
    • 21/07/29 18:57:29

    >>25

    職員がおかしいって、そう思うなら、施設を利用しなきゃいいよね。
    あなたにそういう子が生まれても、施設に入れないで、自分たちでがんばって育ててね。

    • 0
    • 21/07/29 18:47:55

    閉鎖されてる海水浴場に何故わざわざ行ったんだろう?
    事前に調べなかったのかな

    • 8
    • 21/07/29 18:45:27

    >>29
    ???「禁止の場所」なら責められてもおかしくはないでしょ・・・
    遊泳OK場所なら感謝しかないけど

    • 2
    • 21/07/29 18:43:51

    施設が悪いけど親は責められないよね。自分でみられないから預けてるんでしょ?こんな暑い中わざわざ海に連れてってさ、職員に同情するよ。

    • 8
    • 21/07/29 18:40:15

    >>25

    そういう先生ばかりでもないはずたけどな

    てか、うちの支援学校の先生イケメンばかりだったなー!!

    • 0
    • 21/07/29 18:38:45

    >>19
    そうなの?
    うちはプールあったからプールに入ってたけど、ここの学校はプールなかったのかな??

    • 0
    • 21/07/29 18:37:08

    >>25
    そうなの?だったら預けない方がよさそうだね
    自分の子供はやっぱり親が守るべきだし

    • 1
    • 21/07/29 18:35:24

    こういう所の職員っておかしいのが多いからね
    預かってる子供が喋らなかったり分かってなかったりを良い事に性的虐待したり暴力振るったり
    そんな職員がここで非難される前に保護者叩きして必死に自己防衛コメントしてるみたいだし

    • 8
    • 21/07/29 18:33:33

    生活してる施設って親元で暮らしてないのかな?
    障害ある子海に連れていくとか怖いよね…1:1じゃなきゃ危なすぎないかい

    • 5
    • 21/07/29 18:31:48

    >>18
    ここでそれを書くのは亡くなった子の親がまるでクレーマーだったみたいじゃん
    施設職員の愚痴吐き場じゃないからね

    • 3
    • 21/07/29 18:28:47

    >>17
    貸しきりにしないと迷惑じゃない?

    • 2
    • 21/07/29 18:26:20

    支援学校にプール無いの?

    • 0
    • 21/07/29 18:19:15

    施設に丸投げされてたんだね

    • 4
    • 21/07/29 18:15:42

    >>15

    海行かないくらいでも抗議する人はいるよ。

    障害児を連れて家族で海水浴は、かなりハードルが高いからだよ。「職員さん、やっといてね」っていう親はいるよ。

    「プールでいい」と言っても、そのプールがさらにハードル高いよ。

    障害児の中には、プールで下を出してしまう子もいるしね。

    • 1
    • 21/07/29 17:08:32

    >>14
    勝手な妄想でもなくてそういうクレームがあるのは事実だよ。

    だけど保護者と面談を繰り返してご理解いただくのも施設職員の役目なんだよね…。

    • 1
    • 21/07/29 17:00:27

    これはちょっと…
    施設職員の過失だよね
    海に行くなんて…
    市民プールで良いのに

    • 6
    • 21/07/29 16:59:17

    >>13
    さすがに閉鎖しれてるって説明したら、海つれていけとは言わないだろ。ライフセーバーも配置されてないし安全確保がされてないので無理ですって説明すれば分かるだろ。それでも行けっていえならご家庭で行けでOK

    • 6
    • 21/07/29 16:57:50

    >>13

    なんで海行かないぐらいで抗議があるの?
    プールでいいじゃんね

    うちの子も支援学校だったけど、海行くはなかったなー。

    • 2
    • 21/07/29 16:49:06

    >>13
    勝手な妄想で保護者批判してるけど、閉鎖されてる海水浴場へ連れて行った職員がおかしいでしょ

    • 15
    • 21/07/29 16:40:41

    海行かないと、「海も連れて行ってくれないのか」と言われ、泳がせないと「海で泳ぐことすら許されないのか」と言われ、死亡事故が起こると、「職員は何をしていた」と言われる。

    こういう施設の職員希望者って、少ないだろうな。

    • 5
    • 21/07/29 16:06:42

    4時から2時間なにしてたの
    五色は普段からすいてるよね

    • 0
    • 11
    • ウワミスジ
    • 21/07/29 16:05:21

    ただただ可哀想だね。

    • 5
    • 21/07/29 16:03:59

    1人で勝手に行ってしまったんじゃないんだ。こりゃダメだよ。

    • 11
    • 21/07/29 16:02:38

    砂浜と波打ち際で遊ばせるつもりが
    目を離した隙に泳いで行っちゃったのかな
    皆を楽しませてあげたいと思ったのかもしれないけど
    ライフセーバーの居ない海に海水浴に行くのは無謀だったんだね

    • 6
    • 8
    • ネクタイ
    • 21/07/29 16:02:12

    >>6精神疾患てテレビで言ってた

    • 1
    • 21/07/29 16:01:09

    閉鎖中で人がいないから海で泳がせてあげれる!ラッキー♪
    くらいのノリで連れて行っちゃったんだろうなぁ…

    • 8
    • 21/07/29 15:59:43

    知的障害の方は、このような事故で亡くなる人が
    多いですね…電車や川、海、山など

    • 1
    • 5
    • リブキャップ
    • 21/07/29 15:58:06

    何で…

    • 3
1件~50件 (全 54件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ