土用餅?何それ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/27 21:00:00

    >>7
    砂糖は貴重品で貴族とかしか食べられないものだったんだよ
    庶民は年に何回食べる機会ががあるかどうかだから
    何かにかこつけて甘いものを食べる日を設けていたんじゃないかな

    • 0
    • 7
    • コブクロ
    • 21/07/27 20:57:42

    >>6
    何で甘いものなの?

    • 0
    • 21/07/27 20:55:40

    まあ昔はそういう時くらいしか甘い物を食べられなかったってことだよ

    • 0
    • 5
    • トウガラシ
    • 21/07/27 20:41:42

    実家辺りは米の粉で蒸し団子作って小豆餡をまぶして食べるよ
    小豆餡の団子やお餅は半夏生、夏至、夏土用、盆とたべる

    • 0
    • 21/07/27 19:54:54

    チラシで初めて見た。ぼた餅っていうのかな?あれが「土用餅」って書いてあった。
    何でも商売だね。

    • 1
    • 3
    • ウワミスジ
    • 21/07/27 19:52:11

    >>2たしかに。

    • 0
    • 21/07/27 18:29:45

    田舎の人ってお餅好きだよね

    • 3
    • 1
    • リブロース芯
    • 21/07/27 18:14:39

    土用餅、朔日餅、亥の子餅

    暦に合わせて食べるお餅やお菓子って全国色々あって面白いよね。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ