NHKに支払いしてない人は (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 348件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/27 12:59:11

    >>240
    光通信ならね。 でもアンテナって書いてあったからね。

    • 0
    • 21/07/27 12:56:47

    TV要らないなと思って棄てて契約解除してからそれきり
    今はプロジェクターで色々観てるよ

    • 0
    • 246
    • インサイドスカート
    • 21/07/27 12:55:00

    >>238当たり屋だよね。

    • 1
    • 21/07/27 12:54:11

    >>239
    別にいいです、調べなくても(笑)
    結構面白い番組あるから見てるし支払ってるし。
    料金に見合ってるかまで言い出したらキリがないし、面白い面白くないは個人の感想だけどね。

    • 0
    • 21/07/27 12:53:20

    >>242
    何故集金に来ない?

    • 0
    • 21/07/27 12:52:50

    >>241
    そこに不公平さを感じないの?

    • 0
    • 21/07/27 12:51:12

    >>230
    労力ゼロだよ。
    集金にも来ないから追い返す必要もないし、
    特になーんにもがんばってない。

    • 3
    • 21/07/27 12:50:15

    うちは払ってるけど、払ってない人がいるからって払ってる人に何か都合が悪いことがある?
    払ってなくてずるいとか?

    • 1
    • 240
    • インサイドスカート
    • 21/07/27 12:49:43

    >>226光通信ならわからないよ。
    今の家なんて光で見るテレビばかりだし。

    • 1
    • 21/07/27 12:49:19

    >>232
    放送法でNHKの受信契約には支払い義務はないです。調べてみてください

    • 1
    • 21/07/27 12:48:53

    有料なら見えないようにするべきであって
    誰でも見える状態にしてるのに見るなと言ったらおかしなことだよね。

    • 1
    • 21/07/27 12:48:46

    >>234
    そこまで考えずに払ってるわ。
    見るし高いわけじゃないしなぁーくらい。
    払わない人は色々調べたり、拒否したりしてるみたいだけど、それも面倒だし。

    • 4
    • 21/07/27 12:47:58

    >>229
    アンテナ隠してるって言うから無意味なことするなぁって思っただけよ

    • 0
    • 21/07/27 12:47:16

    支払った人だけ見ることができるようにすればいいのに

    CSとかそうじゃん

    • 4
    • 21/07/27 12:46:40

    そんないい加減な適当なとこによく払えるね。

    • 4
    • 21/07/27 12:44:03

    >>230
    見ない人は支払いを拒否してください。
    支払いは義務ではありません。

    • 0
    • 21/07/27 12:43:00

    >>222
    契約したら支払わなきゃダメじゃないの?契約ってそういうものじゃないの?NHKに限らずさ。
    家や車の契約して支払わない人がいたら大問題じゃない?

    • 0
    • 21/07/27 12:42:05

    スクランブル望むものはわが党へ一票おねがいします

    • 0
    • 230
    • インサイドスカート
    • 21/07/27 12:40:52

    あの手この手で受信料払わない人は、その労力で受信料以上に高い代償払ってると思う笑

    • 4
    • 229
    • シャトーブリアン
    • 21/07/27 12:40:47

    >>226
    バレてもいいけど、それからなーんもないから。
    NHKもそれだけ適当って事だよ。

    • 0
    • 21/07/27 12:40:16

    見ないけど?

    • 0
    • 21/07/27 12:39:05

    色んな意味で契約内容読まないってどう言うこと?
    契約内容読む読まないに いろんな 意味ってあるの?
    そう言う所ですよ。

    • 0
    • 21/07/27 12:38:19

    >>219
    戸建ては電柱から地上波の電線を家の外壁から中に引き込むから
    電柱の線を辿って確認できるからバレちゃうと思うよ

    • 0
    • 21/07/27 12:35:13

    NHK職員の平均給与1500万。
    受信料半額にして給料半分にしろと言いたい。
    ヤクザ組織が

    • 1
    • 21/07/27 12:34:37

    NHK信者は創価

    • 1
    • 223

    ぴよぴよ

    • 21/07/27 12:33:03

    >>201
    バカすぎ。契約の義務はあるけど支払いの義務はない

    • 3
    • 21/07/27 12:31:32

    >>218
    その内容は大人なら知ってると思うよ
    難視聴地域は個人でも調べられるし勿論HNK側も調べてると思うけどね

    • 3
    • 220
    • インサイドスカート
    • 21/07/27 12:29:59

    テレビあるけどほぼ見ないし特に見たい番組もないから払いたくない。
    有料チャンネルと同じように払わない人は見られないようにしてくれて構わない。
    押し売り状態だから納得いかない。

    • 3
    • 219
    • シャトーブリアン
    • 21/07/27 12:25:39

    >>217
    一軒家です

    • 0
    • 21/07/27 12:25:06

    >>214
    受信機(家庭用受信機、携帯用受信機、自動車用受信機、共同受信用受信機等で、NHKのテレビジョン放送を受信することのできる受信設備をいう。以下同じ。)のうち、地上系によるテレビジョン放送のみを受信できるテレビジョン受信機を設置(使用できる状態におくことをいう。以下同じ。)した者は地上契約、衛星系によるテレビジョン放送を受信できるテレビジョン受信機を設置した者は衛星契約を締結しなければならない。ただし、難視聴地域または列車、電車その他営業用の移動体において、衛星系によるテレビジョン放送のみを受信できるテレビジョン受信機を設置した者は特別契約を締結するものとする。

    • 0
    • 21/07/27 12:24:59

    >>215
    マンションなの?

    • 0
    • 21/07/27 12:19:44

    見る権利もなにもテレビがないから払ってない。

    • 0
    • 215
    • シャトーブリアン
    • 21/07/27 12:16:42

    払ってくれない人には観れないようにしたらいいんだよ。
    契約した覚えないのに解約手続きしたの腑に落ちなかったわー。
    アンテナも隠しましたー。

    • 7
    • 21/07/27 12:15:04

    >>213
    例えばどんなこと?

    • 0
    • 21/07/27 12:13:11

    >>199
    払っている人っていろんな意味で契約内容読まないんだな、とわかるトピ

    • 1
    • 21/07/27 12:11:28

    当たり前でしょそんなの
    NHKなんて夕方のニュースと地震の時しか観ないけど休日の災害は特に情報早いよ

    • 0
    • 21/07/27 12:09:07

    >>11
    契約してる人の中での支払い率じゃないの?
    踏み倒してるのが20%ってことだよ。

    • 0
    • 210

    ぴよぴよ

    • 21/07/27 12:06:28

    >>208
    間違えた
    包装じゃなくて放送法

    • 0
    • 21/07/27 12:05:44

    なんで国営でもないのに包装で守られてるのかがわからない。
    受信料払ってはいるけど見たい人だけが、払う仕組みに変えてほしい。

    • 5
    • 207
    • インサイドスカート
    • 21/07/27 12:00:26

    >>206
    受信料ずーっと払わずに、BSも観てるんだけど、
    録画すると、あの邪魔な画面が消えて録画されるし、
    最近はなぜか、普通に観ててもあの画面が映らないから快適。
    バグが多くて呆れる。

    • 1
    • 21/07/27 11:56:09

    NHKは受信料ほしけりゃもっと考えろと思う。BSみたいに払っていないお宅にはテレビ画面に永遠と邪魔な文言が出るように、地上波でもやればいいんだよ。支払ったら消えるようにBSではなってんじゃん。うちのマンション、共同のBSアンテナついてるだけで払えってきたからね。NHKに払うお金はどぶに捨てたと思ってるよ。番組内容的には払う価値ないけどね。

    • 1
    • 21/07/27 11:52:30

    フリーライダーのバカさ加減ときたら!
    恩恵受けてる仕組みを理解しろ。
    金払わんと視聴すんじゃねえ!盗人!

    • 1
    • 21/07/27 11:50:52

    世帯年収1500万でお金にはそこまで困ってないんだけど払ってない。集金来ないんだよね。

    • 2
    • 21/07/27 11:50:18

    >>200
    私はiPhoneなので支払い義務ないです。
    他の人?他の人のことまでは知りません。

    • 0
    • 21/07/27 11:47:01

    >>193
    払っている人が払っていない人を貧困というので払っている人は裕福なんじゃないんですか?違うんでしょうか?

    • 0
    • 21/07/27 11:46:59

    >>191
    義務をわかってない人が払ってないだけ。無知。

    • 2
    • 21/07/27 11:46:02

    >>194
    携帯など受信し出来る機器がある場合は支払い義務ありますよ。

    • 2
    • 21/07/27 11:45:57

    払ってない人っていろんな意味で程度が低いんだな、とわかるトピ

    • 8
101件~150件 (全 348件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ