ラインで、返信翌日とかで「ごめんねバタバタしてたー。」

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/26 17:44:33

    >>82
    ライン返信あるだけマシだと思ったたらいいんじゃない?

    PTAの役員で作ったグループ。夏休みになったら仕事ないし非通知にしているんだけど数名が直でお茶やランチのお誘いがくる。PTAの仕事をしただけで仲がいい訳じゃないしスタンプで断ってあとはスルーしている。

    • 1
    • 21/07/26 17:43:10

    本当に一日中忙しくて返信しようと思った時には夜遅くだった時とかに、その文面で送った事あるよ。
    いちいちややこしいな本当に。

    • 1
    • 21/07/26 17:40:04

    もう若くないんだから、ちょっと余裕を持ってよ。
    返信が一日来ないぐらいで
    そこまで深堀されても、ちょー困るし面倒くさい。

    結婚してれば、子育てや家族の事・仕事もあれば
    忙しいから。

    • 2
    • 21/07/26 17:31:52

    どっちの場合もあるよ

    • 0
    • 21/07/26 17:29:53

    返信はいつが正解なの?
    急ぎの連絡じゃなければいつでもいいでしょう。

    • 1
    • 21/07/26 17:28:32

    >>87
    一応なの?
    何日もだったらあれだけど、翌日ならいらないのに、と私は思うなー
    それぞれ考えあるけど、私は謝られるといやいや別にいいのよってなっちゃうし。

    忙しいのにお返事ありがとうね、って逆に返さなくちゃと思ったり。

    • 0
    • 21/07/26 17:23:22

    >>72
    一応つけちゃう。何も言わず返信遅い人って適当な人が多いようにも思う。

    • 1
    • 21/07/26 17:20:57

    文面のままで良いでしょ。
    みんなさ、子育て仕事家事してて良くラインばかり出来るなって思う

    • 0
    • 21/07/26 17:17:30

    >>83
    私なんかいなくても困らないよね(笑)
    どうでもいい人間だし

    • 0
    • 21/07/26 17:17:10

    本当にバタバタしてる時があるのにどうしろっつんだよ

    • 3
    • 21/07/26 17:15:34

    >>80結論出たね!主

    • 0
    • 21/07/26 17:15:30

    みんな結構どうでもいい人からライン来るんだね

    • 0
    • 21/07/26 17:14:12

    本当にバタバタしてて、忘れちゃう時もあるよ

    • 1
    • 21/07/26 17:11:39

    >>78
    やっぱりどうでもいい人にはそうするんだね

    • 1
    • 21/07/26 17:09:15

    どうでもよかったら返信しない。
    すぐ忘れるからなるべく早く返信するようにしてるけど、ちょうど家でるタイミングだったり、洗濯終わってからーってするとすぐ忘れる…だからバタバタしてて(返信忘れて)遅くなってごめんって意味で送ってるよ。

    • 0
    • 21/07/26 17:08:48

    どうでもいい人には数日返信しない。
    そのまま何日もたつと返信すら面倒になってしなくなる(笑)
    翌日なら一般的にも普通だと思うけど。

    • 3
    • 21/07/26 17:08:44

    どうでもいい人には数日返信しない。
    そのまま何日もたつと返信すら面倒になってしなくなる(笑)
    翌日なら一般的にも普通だと思うけど。

    • 0
    • 21/07/26 17:08:15

    >>73言わないよ?あなたと一緒にしないで頂戴(笑)

    • 0
    • 75
    • ウワミスジ
    • 21/07/26 17:07:27

    忙しかったって理由だろうに、なんでそんなにひねくれて受け取るの?

    • 5
    • 74
    • シキンボウ
    • 21/07/26 17:06:24

    どうでもいいなら返信しないよ。
    子供いたらバタバタする事よくあるじゃん。

    • 4
    • 21/07/26 17:06:16

    >>66
    入れなかったら入れなかったで暇なくせに遅いとかいうんでしょ笑
    めんどくセーわ

    • 0
    • 21/07/26 17:04:00

    >>66
    遅くなってごめんね、もいらないかも。
    謝らなくていいのに、と思っちゃう。

    • 1
    • 21/07/26 17:03:23

    >>68いるよねーそういう奴(笑)
    ラインは人間性が垣間見える

    • 1
    • 70

    ぴよぴよ

    • 69

    ぴよぴよ

    • 21/07/26 17:00:36

    いつも返信が遅いママ友に、出産祝いの希望を聞いた時だけ秒で返信があった。
    既読つかないように読んで、内容次第で放置の人、絶対たくさんいる。

    • 5
    • 21/07/26 16:48:28

    嫌な人多いのかな?私もバタバタして忙しかったときはほのまんま言ってた。言い訳とかではなく。

    今考えてみたらただ忘れてただけのときは「遅くなってごめんねー」っていれてるかも。

    • 0
    • 21/07/26 16:46:35

    遅くなってごめんなさいだけでいいのにね
    こういうのって言い訳を入れるからイラッとするのよ

    • 0
    • 21/07/26 16:40:25

    こっちからLINEしてたわけでもないんだけど
    「LINEしようと思ってたらバタバタしててもうこんな時間」てママ友からLINE来た時は知らんがなって思った。

    • 1
    • 21/07/26 16:37:56

    私はたとえそうだとしても言わないようにしてる
    バタバタしてたって返信だと私は少し嫌なの。
    翌日返信はあまりしないな。
    何かしら返す

    • 0
    • 21/07/26 16:36:21

    私は旦那の祖母が危篤になった時に
    身内がわが家以外県外だったから
    子供早退させて病院連れて先生の話聞いたり
    本当ずっとバタバタしてたので
    その時来てた連絡にはバタバタしてましたと
    文面に入れた。

    流石に詳しく事情書けないし。
    その後亡くなってからはサッと書いたけど。
    どうでも良いと思っているんじゃなくて
    本当にバタバタしてた。

    • 0
    • 21/07/26 16:22:16

    急を要すものなら急ぎで返すこともあるけれど何かしているときに見たんだけど返すの忘れてることってあるし今文面考えられる余裕ないってこともあるし返事が翌日なら早い方では?
    どうでもよければ未読か既読無視で数日。既読付いたから返事ができるってわけじゃないしね。子供がいたらそんなしょっちゅう携帯触ってられないし。

    • 2
    • 21/07/26 16:21:51

    そのまま受け取って!病院行って帰りが遅くなって携帯バッグに入れたまま家事とか済ませて寝ちゃってさ、そういえば携帯どこだっけーってなるときがけっこうある。遅くなってごめんなさい。

    • 1
    • 60

    ぴよぴよ

    • 59
    • シマチョウ
    • 21/07/26 16:18:27

    気にしなくていいと思う!
    返信のスピードって付き合いや内容によらない?部活や役員のママ友なら用件だけ急いでだらだら話したくないし。

    気の合う友達ならずっと話してるし。

    • 1
    • 58
    • リブロース芯
    • 21/07/26 16:16:46

    私よくするけど、その時は本当にバタバタしてて後で返そうと思ってそのまま忘れてて翌日思い出す
    大事な話ならバタバタしてても返すけど、そうじゃないなら後で返そってなる

    • 3
    • 21/07/26 16:14:40

    バタバタしてて、読むには読んだけどやり取りは今ちょっとムリ!だった時使うので、決してどうでも良いとは思ってないよ~。
    逆にちゃんと応対したいから落ち着いて、と思ってるんだけどなぁ。

    • 7
    • 21/07/26 16:05:25

    ごめんね~(子供が物理的に)バタバタしてた

    って解釈してたけど違うのかな?

    • 2
    • 21/07/26 16:01:18

    >>34誠実さは伝わってるよ!

    • 0
    • 21/07/26 15:41:03

    文面のままだわ。
    私もよく使う。
    嫌なもの?

    • 5
    • 21/07/26 15:40:51

    子供いたらバタバタもするわ
    これにイラつくママは子供放牧系なんだと思う

    • 9
    • 21/07/26 15:40:15

    私も文面のまま受け取るよ。そして自分も相手から来たLINE既読スルーしてかなり経ってごめん!って連絡することもしばしば。
    あんまり深く考えた事なかったよ!

    • 2
    • 21/07/26 15:35:58

    本気で忙しくてとりあえず読んだけど返事する余裕ない時とか極たまにあるよ
    返事してそこからまた返事来て〜ってなると時間取られちゃうから返事は時間のある次の日とかにする

    • 10
    • 21/07/26 15:30:36

    >>48
    わかる。でも、本当に送ったつもりが送れてない時ある。
    嘘だと思われてるだろうなと思いながら、送れてなかったーって言うけど

    • 3
    • 21/07/26 15:30:13

    『バタバタしてた』という返信問題。前にもありましたよね。

    • 5
    • 21/07/26 15:29:09

    あと、返したつもりでいた。が最高にうざい(笑)

    • 4
    • 21/07/26 15:26:50

    どうでもよかったらもはや未読

    • 7
    • 21/07/26 15:23:21

    私もよく送るけど文面通りのつもりだよ。
    どうでもいいならそもそも返信しない。

    • 5
    • 21/07/26 15:08:18

    涙が止まらない
    と一緒だよね。実際にずっと涙が止まらない訳ではない。
    実際にずっとバタバタしてた訳ではない。
    適当に返信されるより良いんじゃない?急ぎの用事じゃなければ。

    • 1
    • 21/07/26 15:03:00

    どうでもよかったら返事すらしないよ

    • 8
1件~50件 (全 127件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ