オリンピックの海外レポーター、来日中に気付いた日本の“細かなおもてなし”に反響!

  • なんでも
  • サガリ
  • 21/07/25 16:26:42

東京五輪で熱戦が繰り広げられる中、来日中の海外レポーターが日本の細かいおもてなしを明かした。ツイッターに投稿されたのは1枚の画像。海外フォロワーからは「こういうレポートを待っていた!」「面白いね!」と喜ばれている。

こんなところに来日した人を楽しませる仕掛けが施されていた。SNS上で話題の1枚の画像。白い紙が貼られており、そこには「Sushi2020」と印刷されている。左上には「Free Wi-Fi SSID」の文字。文面では「東京五輪バスのWi-Fiネットワークの名前」と紹介されている。些細なものかもしれないが、海外から来た人にとっては目につくのかもしれない。

 画像を公開したのは、五輪取材で来日中のカナダ公共放送「CBC」のレポーターのデビン・ハーロウ氏。この日は競泳取材に向かう中、移動中のバス内で撮ったようだ。日本風のネットワーク名という工夫に対し、海外フォロワーからは「こういうレポートを待っていた!」「Tempura2020も作るべき」「ボランティアはOnigiri2020かな?」「面白いね!」「寿司食べた?」と注目を浴びている。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/25 21:24:52

    コンビニに感動してたね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ