お弁当に冷凍食品

  • 料理・家事
  • ウルテ
  • 21/07/24 22:54:42

使いませんか?
使ったことないっていう人がいて、凄いなぁって思うけど、真似できないとも思った。
自然解凍OKのものとか、この時期助かる!
確かに手抜きではあるけど。

使う方は、どんなおかずを入れることが多いですか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/26 19:43:44

    冷凍食品を1品は使う

    晩ごはんのおかずをよけといて…とか言うけど、同じおかずを続けて入れるのは絶対嫌だし
    逆にそれで違うおかずにするエネルギーなんてないし、違うおかずにしたら献立の候補がひとつ消えるし

    ってことで冷凍食品様さま。
    なんだっけなー
    4個入のハンバーグ美味しいよ。
    同じシリーズでメンチカツもあるんだけど…

    あとササミ系。梅しそかチーズ。
    和惣菜もよく使う。
    子供が好きなのは白身魚のフライ。

    • 2
    • 21/07/26 19:27:13

    冷凍食品を1品は使う

    1人分のお弁当なら冷食使わなくてなんとかなっても、夏休みは学童や預かり利用するから、3人分のお弁当となると、冷食使わないと無理。

    • 1
    • 21/07/26 19:25:01

    ミスった
    ご飯は冷凍レンチンだった
    てことはご飯も冷凍食品と考えた場合はオール冷凍食品か

    • 0
    • 21/07/26 19:23:23

    その他

    ご飯以外は野菜も全部冷凍食品
    玉子焼きも冷凍かチルド

    • 0
    • 96
    • サーロイン
    • 21/07/26 19:20:27

    その他

    夏は自然解凍OKのものを入れるようにしてる。冬はあまり使わないかな。

    • 0
    • 21/07/26 19:16:26

    その他

    旦那の弁当は卵焼き以外はすべて冷食
    息子の弁当は肉ドーンしたら後は冷食
    ありがとう冷食!なかったら無理

    • 0
    • 94
    • インサイドスカート
    • 21/07/26 19:15:14

    >>91
    www
    私もーーー使いまくる
    冷凍食品様々なりーー

    • 1
    • 21/07/26 19:14:08

    その他

    水分?結露?が出るのがイヤで自然解凍のものは使ってない。
    冷凍豚カツやフライとか、あとは揚げるだけのものは使ってるよ。

    • 1
    • 21/07/26 18:56:25

    冷凍食品は使わない

    美味しいのもあると思ってるけど
    何だかんだ高くつくイメージで買わないだけ。

    • 0
    • 91
    • リブロース芯
    • 21/07/26 18:55:45

    その他

    使いまくる。冷食ありがとう。

    • 6
    • 21/07/26 18:54:27

    その他

    卵焼き以外は、冷食。

    • 4
    • 21/07/26 18:53:57

    その他

    メインと、ひじきの煮物とかの和風惣菜でお世話になってます。
    メインはレンコンのはさみ揚げ、ささみチーズフライ、春巻き、ミニチーズインハンバーグ…とかその時々で色々。
    常に5~6種類はストックしてる。
    卵焼き(だし巻き苦手で毎回具入り)、簡単な野菜のソテー(ピーマンのカレー味きんぴら等)、ウインナー焼いて、プチトマトとチーズの串刺し
    この辺は自分でやるけど、メインと惣菜1つでも冷食だと本当助かる。
    あと白いご飯だけが苦手で、昆布の佃煮、海苔の佃煮、梅干し、鮭フレーク、ゆかり、とかを白ご飯の間にサンドイッチして、真ん中にチョロっとふりかけまぶしたり。
    小さい切り身の塩鮭焼いたのご飯にのせたりもする。

    • 0
    • 21/07/26 18:41:12

    その他

    年少のお弁当だけど、玉子焼きとほうれん草のお浸しとかコーンとバター炒めとか以外は冷食使ってる。2品くらいかな。食べ残してきても気にならないし。

    >>86なんで揚げ物はダメなの?添加物的なやつ?

    • 0
    • 21/07/26 18:38:07

    冷凍食品は時々使う

    夏は、衛生面から冷凍食品の方が安心だったりする。

    • 1
    • 86
    • サーロイン
    • 21/07/26 18:36:46

    その他

    卵焼き3個分、肉炒め
    ブロッコリー あとは冷食で埋める
    揚げ物系は使わない
    食べさせるの怖い

    • 0
    • 21/07/26 18:36:14

    冷凍食品を1品は使う

    自分の料理に自信がない

    • 0
    • 84
    • ウワミスジ
    • 21/07/26 18:35:44

    その他

    夏はバンバン使う
    手作りはどうしても傷みやすい

    • 3
    • 21/07/26 18:34:11

    >>81
    冷食入れてても入れてなくても、どんだけ保冷剤使っててもフタ開けたらにおうよ

    • 1
    • 21/07/26 18:32:55

    冷凍食品を1品は使う

    手作りだけじゃ埋まらなくて1、2品くらい使う時はある。毎回ではないけど

    コロッケや唐揚げ、野菜のおかず(カップに入ってる)が多いかも

    • 1
    • 21/07/26 18:31:22

    冷凍食品を1品は使う

    保冷剤代わりに自然解凍の入れる


    入れてない人の弁当くさい

    • 2
    • 21/07/26 18:30:00

    その他

    自分のお弁当に使う。
    牛丼とかパスタとかたこ焼きとか持って行って温めて食べる時ある。

    • 0
    • 79
    • シャトーブリアン
    • 21/07/26 18:25:42

    冷凍食品は使わない

    なし

    • 0
    • 21/07/25 06:41:27

    >>68 なんのための内職w

    • 1
    • 21/07/25 04:55:06

    >>70
    ポップコーン1袋って、すごいね。
    毒々しくテカってるリンゴ丸ごと1個+メキシカンチップ小袋1袋とかは見たことあるけど、ポップコーン1袋はビックリ! でも、お腹は満たされるね!笑。
    サンドイッチも、ピーナッツバターやチョコが塗ってあるだけで、しかもサンドイッチバッグにポイッと入ってたり。

    • 0
    • 21/07/25 04:45:56

    冷凍食品を1品は使う

    使わないって人いるんだ?!
    わたしはちくわの磯辺揚げとブロッコリーはよく買うよー。

    • 1
    • 21/07/25 04:44:58

    男子高校生がいる我が家は冷凍食品は
    いくつあっても足りないです。

    • 2
    • 21/07/25 03:59:33

    冷凍食品は時々使う

    オムライスとかは冷凍食品のチキンライス使う。

    • 0
    • 21/07/25 03:06:08

    冷凍食品は時々使う

    ごま団子やだいがくいも、たまにトンカツ

    • 0
    • 21/07/25 00:58:25

    その他

    娘は冷食苦手だから手作りだけど「○○のお弁当って冷食ないね」と友達に言われたらしく「これから冷食にして」だって。
    旦那のはもちろん入れてます。

    • 0
    • 21/07/25 00:47:04

    冷凍食品は使わない

    男の子、おかずの半分は肉にして!って言うから冷凍食品入れる場所がない。

    • 0
    • 21/07/25 00:39:51

    >>61
    そんなランチならまだマシな方でうちの子のクラスメイトにポップコーン一袋の子がいたらしいw
    購入もできるんだけど、日本の学食や給食みたいな素晴らしいものじゃなくマカロニチーズとかピザで全然野菜がないようなランチだよ

    • 1
    • 21/07/25 00:30:13

    冷凍食品は使わない

    夕食のおかずをを多めに作り冷凍してるママいるよ
    私は気力も体力もなくてそこまで無理
    健康だったら冷食使ってない
    言いきれる

    • 0
    • 21/07/25 00:15:25

    その他

    全て冷食の時あるよ。ウインナーだけレンチン。朝まで内職してると起きれなくて。

    • 2
    • 21/07/25 00:13:20

    >>54
    ちくわ磯辺揚げ、つくね串、冷凍庫にあります。

    • 0
    • 21/07/25 00:12:46

    >>53
    お母さんの味がいいんだね!

    • 0
    • 21/07/25 00:11:58

    その他

    今の冷食は優秀だから、2〜3品は使っちゃう。

    • 2
    • 21/07/25 00:10:44

    冬でも夕飯の残りは衛生面が心配で入れない
    朝何品も作れないから冷凍一品以上は入れる
    今の冷凍食品は昔と違って美味しいから助かる

    • 2
    • 63
    • サーロイン
    • 21/07/25 00:03:52

    その他

    3品は冷凍食品をローテーション。
    1~2品は手作りで、卵焼きやゆで野菜や焼き魚の簡単なもの。
    全部冷凍食品の時もある。
    前の晩や朝の残りよりマシだと思ってる。

    • 6
    • 62
    • シマチョウ
    • 21/07/25 00:03:13

    >>48
    >>51だけど、同じ(笑)。
    飽きないらしい。

    • 0
    • 21/07/25 00:01:29

    >>52
    やっぱりアメリカ人のランチは適当なのか。
    朝、食パンにハムを挟んで、りんご1個とチーズ1個持ってくるイメージ(笑)

    • 0
    • 21/07/25 00:00:15

    >>51
    のりっこチキン、かぼちゃコロッケ
    カレーコロッケは、うちもスタメン

    • 0
    • 21/07/24 23:58:57

    >>48
    かぼちゃコロッケ、私も大好きです笑
    好きこそものの上手なれ←違う

    • 0
    • 21/07/24 23:58:05

    >>47
    グラタン系、手作りの人がいたらひれ伏す!

    • 1
    • 21/07/24 23:57:31

    >>45
    1品以上使っちゃうよ

    • 0
    • 21/07/24 23:56:43

    >>41
    ほんと、全部手作りなんて…(白目)

    • 0
    • 21/07/24 23:56:00

    その他

    主に冷凍。
    プラスチルドと卵焼き。以上。

    • 2
    • 21/07/24 23:55:57

    冷凍食品は時々使う

    子どもが嫌がるからなるべく使わないようにしてるけど隙間うまらないときに。
    最近は、ちくわ磯辺揚げ、イカリング、つくね串、タレ付き唐揚げを家に置いてることが多い

    • 0
    • 21/07/24 23:54:50

    冷凍食品は時々使う

    息子きらいだから極力いれない

    • 0
    • 21/07/24 23:54:12

    >>49
    アメリカは冷凍フルーツ、野菜はあるよ
    あとはピザとかパスタとかお弁当のおかず以外はむしろ日本より豊富なんじゃないかと思う
    日系スーパーに行けば冷凍の枝豆とか焼きおにぎりはあるけどお弁当のおかずはない泣
    アメリカ人のランチ適当だから仕方ない

    • 0
    • 21/07/24 23:49:26

    その他

    好き嫌い多過ぎる娘がいるから、2品は使う。

    たらこスパゲッティ
    塩からあげ
    のりっこチキン
    かぼちゃコロッケ

    がお気に入り。

    コープで毎回頼むのは

    チキン南蛮
    白身魚のタルタルソース
    CoCo壱カレーコロッケ
    やみつきチキン
    いか天
    チキンカツ(20個入り)

    • 0
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ