一年生 読書感想文

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/24 11:24:53

    Twitterで話題になってたよ。参考になれば。

    • 0
    • 21/07/24 11:24:12

    学校でもそんな長い作文書いたことないくせに出す無茶振り宿題なんだから、親が手伝った作品でいいんだよ。そうやって覚えていくんだから。

    • 4
    • 21/07/24 11:22:41

    >>12
    正直(笑)

    • 0
    • 21/07/24 11:22:21

    >>11
    そんな感じでやらせたいんだけど、聞いてももうわかんない!とか言ってイライラしてる苦笑
    そらかわいかったですおもしろかったですしか感想出てこないレベルだもんな…とこちらも諦めたくなる

    • 0
    • 21/07/24 11:19:00

    なんか手引きみたいなのもらってくるよね
    その通りに書いたら埋まる!
    なぜその本を選んだか、簡単なあらすじ、それの感想、最終的に何を思ったか、みたいな。
    改行改行で稼ぐ

    • 0
    • 13
    • サーロイン
    • 21/07/24 11:18:56

    >>8 子供の感想をそのまま提出すると、
    ・かわいかった
    ・おもしろかった そこに付け加えても、
    ・またよみたいとおもいました
    ぐらいしか無いんだったら
    それはそれで提出しても仕方ないと思うけど学校はそうじゃないのね。
    大変ね。

    • 0
    • 12
    • リブキャップ
    • 21/07/24 11:18:56

    昨日やったけど、本選んだ理由、だいたいの内容、印象にのこったところ、もし自分だったら…
    みたいな内容で書かせた。
    この本選んだ理由はお母さんに読めと言われたからですって書いてあった笑

    • 3
    • 21/07/24 11:17:58

    本の内容の感想より、自分の実体験をからめると埋まるし、いい作文になるよ。

    スイミーだとしたら、「ぼくも運動会で友達みんなで力を合わせて演技をしました。一人だったらあんなにかっこいい演技はできないし、大きなパワーは出なかったと思います。」みたいな。子供だけでその発想中々でないから「こんな経験したことない?みんなで力をあわせるみたいなさ、」とか、もう誘導(笑)

    • 1
    • 21/07/24 11:16:58

    いやもうほんと、みんなどうしてんのこれ…
    うちの子ができなさすぎるのか?
    1人目だからわからん

    • 0
    • 21/07/24 11:12:45

    >>6
    そういう子の読書感想文が意外と褒められるんだよね、親がほとんど考えて書かせるから。たまにやたらしっかりした構成の文章書いてるなって子供いるもん。
    まあ教師も分かってるからとりあえずうちのクラスは全員読書感想文出しましたよって既成事実が欲しいだけだし。

    • 0
    • 8
    • ソトモモ
    • 21/07/24 11:11:54

    >>7
    私はこういうの得意なのね。
    だから気づいたら私が考えた文そのまま書かせる感じになっちゃって、でもそれじゃダメだし。
    じゃあこれはどう思った?とか誘導してもうちの子なかなか文章出てこないんだよね…。

    • 0
    • 21/07/24 11:09:09

    とりあえずあらすじ書くでしょ?

    で、そこであった出来事に対して、私はかわいいと思いました、私はかっこいいと思いました、っていちいち書いていくでしょ?

    それでも埋まらなかったら水増しよ。
    同じ事柄に対してニュアンス変えて書くのよ。

    例えばさ、中のキャラが転んだりしたら、転んだ時に膝を擦りむいて痛いだろうなと思いました。でも、痛いだろうに全然平気だよ!と言っていて強いなと思いましたし、かっこいいなと思いました。

    みたいな。

    平仮名多めで書くんだから2枚ぐらいいけるいける。


    • 1
    • 6
    • トウガラシ
    • 21/07/24 11:05:10

    >>2
    この感想がスラスラでる余裕な子もいるだろうけど、本当に全く感想出てこない子いるんだよねぇ。うちの子でぜひやってみて欲しい(笑)全然余裕じゃないから

    • 2
    • 5
    • ソトモモ
    • 21/07/24 11:04:59

    >>3
    ある。1.2年は2枚、
    3年からは3枚になるみたい。

    • 0
    • 4
    • ソトモモ
    • 21/07/24 11:04:02

    >>2
    それ原稿用紙2枚分も埋まる??
    うち全然ダメだわ!ひとことで終了

    • 0
    • 3
    • シキンボウ
    • 21/07/24 11:03:32

    一年生で原稿用紙2枚もあるの!?

    • 1
    • 2
    • セキズイ
    • 21/07/24 11:02:12

    一年生の感想文とか余裕じゃんww何がどう可愛かったか、どうおもしろいのか、何を考えたか書けばあっという間に終わる。

    • 0
    • 1
    • リブロース
    • 21/07/24 10:56:30

    誘導尋問だよ!

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ