五輪開会式、「意味不明」「史上最低」と酷評広がる… (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 806件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/24 02:04:20

    >>98参加者だけで3000人だっけ?まるで軍隊だったけど、確かに中国という国の底知れぬパワーは感じたよね。花火はCGだったり、天気操作したとか真偽不明の技術発表したり、体裁やメンツ第一の国だけあるなってのは感じたけど

    • 0
    • 21/07/24 02:04:22

    >>98
    YouTubeで阿部マリオ、リオ閉会式みるとこっちの映像も見たら本当に今日が残念。
    キティちゃんやドラえもん、マリオやサッカーのキャプテン翼とかも使ってたし、盛り上がってたね。

    • 3
    • 21/07/24 02:05:32

    >>102
    完全に今回のが劣化版だったね
    微妙に演出を踏襲してるのがまた痛かった

    • 0
    • 21/07/24 02:05:32

    まぁ160億かかってるようには見えんかったわな
    実際はいくらなんやろか?

    • 4
    • 21/07/24 02:06:59

    ただトンカチ使ってた職人は現代的でなかったね。例えば現代人は多様化。誰かを救わない代わりに誰かの手を借りないというのが基本。

    ただ踊り子はおじちゃんたちがつくって登って踊って壊すでも良かった。

    • 0
    • 21/07/24 02:08:31

    >>94
    だねー
    そもそもやるんかい!みたいな世論も半分くらいあるなかで、だからね。そのへんの人も「ああやっぱりオリンピック開会式っていいな~日本かっこいいな~」と思えるような演出だったら本当に良かったと思う。

    小山田なんかは、まじで単なるリサーチ不足。元々の演出メンバーが離れたあと、実力ではなくお仲間で集めてしまった結果。

    • 4
    • 21/07/24 02:09:47

    海外からスタンバってたけど
    開会式の何も見れなかったよー。
    YoutubeではLive見れないの?

    • 0
    • 21/07/24 02:14:28

    世界ウケする忍者と侍出せばよかったのに。女性は浴衣とかさ。
    日本らしさをもっと出せよ。

    • 16
    • 21/07/24 02:17:22

    >>107
    えっ?どこ

    • 0
    • 21/07/24 02:18:23

    >>108
    誰も着物や浴衣着ていなくてがっかり。

    • 9
    • 21/07/24 02:18:41

    >>107
    米国

    • 0
    • 21/07/24 02:18:46

    海老蔵出てたけど生で歌舞伎やってたの?
    収録?

    • 0
    • 21/07/24 02:19:45

    聖火台って屋根の高いところが多かったけど
    あの屋根の形で下になったんかな。なんか小さいね。

    • 0
    • 21/07/24 02:20:42

    ねぶた祭の使えばいいのに。国立に入らないかなー?

    • 3
    • 21/07/24 02:21:14

    >>113
    だと思う

    • 0
    • 21/07/24 02:21:50

    >>114
    復興とかいうなら、東北のお祭りを集結するとかね。

    • 2
    • 21/07/24 02:21:51

    >>110
    なんでなんだろね?

    • 0
    • 21/07/24 02:22:45

    >>116
    画面的にも迫力あっていいと思う。
    東北のやつも兼ねてね

    • 0
    • 21/07/24 02:23:02

    >>113
    聖火台しょぼかったよね。
    直前の特番で過去の聖火台のダイジェストみたいなの流してたから、余計しょぼく見えた。
    富士山大噴火みたいな感じだし(笑)

    • 7
    • 21/07/24 02:24:25

    ブルーインパルスも失敗だったし開会式もいまいちで残念すぎる

    • 3
    • 21/07/24 02:24:32

    >>110
    同感。多様性アピールしたかったのかもしれないけど、みんな衣装がバラバラで、なんかリハーサル感というか素人感がすごかった

    • 6
    • 21/07/24 02:26:21

    >>110
    袴のが歩きやすそう

    • 0
    • 21/07/24 02:27:12

    周りで踊ってた人の衣装も、日本っぽくなくて意味不明だった。
    変なダンスだったし。
    浴衣とかならよかったかも。

    • 4
    • 21/07/24 02:27:59

    >>123
    盆踊りの方がマシだった。

    • 2
    • 21/07/24 02:28:27

    良かったよ。

    だってコントロールされた聖火。

    下手に触れられずただそれでいて亀有駅前にみんなありそうで。

    要は田舎侍には触れられずただそれでいて亀有駅前にみんなありそうで。

    • 0
    • 21/07/24 02:29:30

    >>88
    ダメだな、お前のちょんまげは真っ直ぐでなくて、曲がってるから国は統治出来ないだろな笑

    • 0
    • 21/07/24 02:32:48

    >>126は?何?病気?

    • 0
    • 21/07/24 02:34:36

    祭り、浴衣、侍、忍者、城、アニメなど、日本特有の物が一切なかった。
    外国人選手の方々もこういうやつを見たかったんじゃないかな…。

    • 11
    • 21/07/24 02:35:51

    >>128
    だろうね(笑)
    わざわざアメリカ人の歌うイマジンなんて見て楽しいか?と思ってしまったよ。ひねくれてるから(笑)

    • 3
    • 21/07/24 02:37:51

    演出もキャスティングも意味不明で失敗だと思ったけど、何より許せなかったのは陛下が他の皆さん達と同列に座っておられたこと!一段高くするとか、別席にするべきだったと思う。あれはないわ。
    それなのに1番シャンと背筋伸ばしてされて空気読まれてた。
    菅はぐでんと背もたれにもたれて半分寝てた。

    • 14
    • 21/07/24 02:38:36

    >>113
    新国立は木材使われてて消防法的に上には聖火台持っていけなかったらしいよ。
    まぁ、元々のデザインの時点て聖火台忘れられててなかったしね。
    簡易的になるのも仕方ないよね。
    オリンピックの為に作った競技場なのに聖火台忘れるなんて、前代未聞の事やっちゃったんだからさ。

    • 5
    • 21/07/24 02:38:46

    >>120ブルーインパルス失敗したの?!

    • 0
    • 21/07/24 02:38:59

    >>98
    なんかさ、日本ってアイドルでもなんでも完璧度完成度が低いのよねぇ笑
    これも同じ。

    • 1
    • 21/07/24 02:39:32

    野村萬斎チームが解散したと同時に開会式閉会式、大幅に簡素化って記事あったからやっぱり質素にしたんだろうね?
    華美な演出を控える必要があるとかなんとか書いてた。

    • 1
    • 21/07/24 02:40:39

    >>129あれもアーティストが増えていって最後ウィーアーザワールドみたいになるのかと思ったら3人くらいで終わって拍子抜けしたw

    • 3
    • 21/07/24 02:42:17

    >>132
    失敗というか雲に隠れて見えなかったの。映像もちゃんと撮れてなかった。

    • 0
    • 21/07/24 02:43:35

    >>134
    華美は控える、簡素にする、は別にいいけど、
    そのベクトルがやばいでしょ。センスなさすぎ。

    • 5
    • 21/07/24 02:44:41

    >>135
    だよね?多様性っていうならもうちょい出したらと。
    よりによってアジア人いなかったよね。

    • 2
    • 21/07/24 02:45:20

    >>137そうだよね。。リオ時のセンス良かったもんね。

    • 0
    • 21/07/24 02:47:35

    >>130開会宣言の時座ってて途中から面倒くさそうに立ってたよね。無礼過ぎるし、あんな映像ばっちり世界発信されて日本の恥だわ。

    • 2
    • 21/07/24 02:52:35

    >>138
    あのイマジンは何だったんだろう。やたらと多様性アピールする割にはアジア人いないとか意味不明だよね。
    どこのオリンピックなんだか。東京全く関係ないし。

    • 11
    • 21/07/24 02:55:15

    演出が酷い。
    学芸会レベル。誰?センスなさすぎてドン引きだよ本当。こんなんじゃやらない方がマシ。日本の良さを全く出せてない。

    • 16
    • 21/07/24 03:03:41

    入場は民族衣裳の国がけっこういて楽しかったから、日本文化の衣裳にすればよかったのに。

    • 4
    • 21/07/24 03:04:31

    大工の中に私服のダンサーがいたり、これはどういう意味で?と分からないことだらけ。
    何?どういうこと?って、いちいち自然にみれない感じ。

    • 7
    • 21/07/24 03:08:09

    >>141
    そうなんだよね。
    この開会式なら別に東京じゃなくても出来たと思う。
    日本ならではの魅力が全然なかった。

    • 1
    • 21/07/24 03:16:19

    >>144たしかに解説なきゃわからんことだらけだった

    • 1
    • 21/07/24 03:19:39

    いや、本当ガッカリ。
    どうせやるなら少ない人数でも、もっと素敵にできたはずなのに。酷過ぎる。
    よくこれでOK出たね。出す方も許可する方も頭どうなってんの?笑

    • 6
    • 21/07/24 03:33:22

    安倍マリオは本当よかったし世界からも高評価だったのに、いざ本番はこれw残念過ぎて笑うしかない。

    • 10
    • 21/07/24 03:34:44

    >>148
    リオの閉会式が高評価だったぶんね。。
    質素になるのは仕方ないにしても、センスがなかった。
    やるからには日本のプライド見せてほしかったわ

    • 11
    • 21/07/24 03:35:47

    あ~つまらなかった!
    最初の出し物から 最後まで意味がわからなかったわ~

    歌舞伎はなんの為に出てきたんだ?

    なだぎのパフォーマンスは中学生並みのコントみたいだったしね…

    じいさんと聖子の話しの長い事!
    最低最悪、って言われても納得しちゃうわ~

    • 11
101件~150件 (全 806件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ