オバサン達は木目調でブラウン管のテレビ観て育ったんでしょ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/20 22:49:41

    昭和時代は自転車に輪っか二重リング?色々なカラフル色ジャラジャラつけてた人いたね。 マジソンbagやハイネック 

    • 1
    • 21/07/20 22:45:43

    >>54
    そー、ギュッと握ってゆっくりまわして・・・
    でも、失敗して音鳴ったり、成功したりねー

    • 3
    • 21/07/20 22:44:29

    猫が乗ってたな。

    • 3
    • 21/07/20 22:44:24

    鳥が水のむ永遠ループみたいな置物とか 茶店には星座だったか100円入れる占いとか 小学校の時のストーブの木炭係り嫌だったなー

    • 2
    • 21/07/20 22:42:52

    >>55 あ、最後の方に斜めになってるから物が平らに置ける板みたいの売ってて買って飾り物のせてた!

    • 3
    • 21/07/20 22:41:26

    >>30
    同じ位の歳では? ピンクレディ覚えたな。
    UFOとか渚のシンドバッドとか色々
    友達といつも踊ってた

    • 2
    • 21/07/20 22:39:57

    懐かしいコメントばかりw
    いいねぇ、癒される平和トピだわぁ

    • 3
    • 21/07/20 22:38:55

    >>12
    それって昭和40年代?もっと前?

    • 2
    • 21/07/20 22:38:50

    >>49
    私もうれしいです!

    • 1
    • 21/07/20 22:38:27

    3、4歳くらいの時はガチャガチャテレビだった。

    • 0
    • 21/07/20 22:37:43

    >>8 物置いたり出来たよね

    • 1
    • 21/07/20 22:37:24

    >>53
    ガチャ!って言わないように回すのにコツがいるんだよねw

    • 2
    • 21/07/20 22:35:10

    >>41 
    懐かしい~
    親が寝てからいかがわしい番組観たい時、明かり消しでテレビにもかかる様に毛布をかぶって観た。今思うとたいしたのじゃないのに。イレブンピーエムだっけかな。観てみたかったのよね。チャンネル回すのも音がならないようにそーっとゆっくり・・・爆

    • 2
    • 21/07/20 22:34:28

    木目調は金持ちのってコメントあったけど
    うち金持ちじゃないなぁ
    高価だったのは多分、下の収納扉と一体化してるでっかい立派なのだよね?うちの小さかった。
    そういえばエアコンも木目調だったw
    家にはなかったけど、保温ポット?も木目調のあった気がする。
    流行ってたのかな

    • 0
    • 21/07/20 22:34:02

    >>50テレビと女は叩けば直るってね!

    • 0
    • 21/07/20 22:32:03

    バンバン叩くのよ!

    • 0
    • 49
    • リブロース
    • 21/07/20 22:31:08

    >>37
    同い年嬉しい!

    • 1
    • 48
    • リブロース
    • 21/07/20 22:31:03

    >>37
    同い年嬉しい!

    • 1
    • 47
    • リブロース
    • 21/07/20 22:29:53

    >>36
    ありがとう!探してみる!

    • 0
    • 21/07/20 22:25:13

    苦労はしていない
    みんなそんな時代だから
    今のテレビも将来笑われるんだろうよ

    ラジカセに戦隊を録音していたな…(笑)

    • 1
    • 21/07/20 22:24:51

    >>44
    今はチャンネル変える時には
    何て言うのが正解なの?
    「チャンネル変える」か?

    • 0
    • 21/07/20 22:23:21

    未だにチャンネル回してって言っちゃうわ

    • 2
    • 43
    • インサイドスカート
    • 21/07/20 22:21:16

    一緒に見てたよ!
    クロマティが好きだったなぁ

    • 1
    • 21/07/20 22:20:41

    >>41
    叩いた~
    その癖がいまだにあるよw

    • 0
    • 21/07/20 22:18:45

    調子悪いときはバンバン叩くんだよね。

    • 0
    • 21/07/20 22:11:47

    >>36
    マリちゃん自転車とかいうやつ?

    • 0
    • 21/07/20 22:10:10

    ガチャガチャ回すやつと、テレビぼたんを押すやつとどちらも家にあったわ
    ちなみに黒だよ。

    • 0
    • 38
    • リブロース
    • 21/07/20 22:10:06

    木目調はお金持ちのテレビよ。
    チャンネルはガチャガチャ回すやつだったけど、うちのテレビは古くてそのダイヤルが抜けちゃうんだよ。
    また差し込めば回せるんだけどね。
    懐かしいわ。

    • 0
    • 21/07/20 22:10:01

    >>26
    私も同い年です!

    • 1
    • 21/07/20 22:07:56

    >>27

    子どもの頃に乗ってた自転車
    ってやつかな

    • 0
    • 35
    • リブロース
    • 21/07/20 22:05:20

    >>16
    一台増えてるww

    • 0
    • 21/07/20 22:01:33

    木目で観音開きの扉がついてて、画面の両サイドはレース刺繍のほどこされたスピーカー。
    画面下はラックになっててココにも扉が。
    チャンネルはガチャガチャじゃなくて、画面の横に縦にボタンが並んでた。
    子どもながらに「豪華なテレビ」と思ってた。

    チャンネル権は親だよね。
    でも小学生になって子ども部屋与えられたら、そこにもテレビ置いてくれた。
    何時まで、ってルールは決められたけど。
    だから観たいもの結構観れたな。

    • 1
    • 21/07/20 22:01:20

    いつも思うのが主その当時のこと詳しく知ってるね、でもうちのは木目調じゃなかったわ

    • 0
    • 21/07/20 21:57:12

    ベープマットで思い出したけどさ、田原俊彦がCMやってたな!
    裸のトシちゃん。

    • 2
    • 21/07/20 21:55:20

    そしてね、そのテレビの上には木彫りの熊プラス、サルノコシカケって言うキノコ?が置いてあったり、今じゃ見かけないコンセントが着いた置き時計もあったりね、そのテレビの横にはフラフープが立てかけてあったりする古き昭和の時代笑

    • 3
    • 21/07/20 21:55:01

    昭和の時代
    お茶の間なんていう言葉があって
    カトちゃんに歯磨けよぉなんて言われたり
    コタツの上でピンクレディーを真似てみたり
    大人に守られていたいい時代でもあったかな。

    • 7
    • 29
    • リブロース
    • 21/07/20 21:52:39

    何であんたってそんなにネタが切れずに次々出してくるの?
    気持ち悪い

    • 0
    • 28
    • マウントFUJI
    • 21/07/20 21:51:49

    なつかしー
    おばあちゃんちにあったなぁ

    • 1
    • 27
    • リブロース
    • 21/07/20 21:50:55

    >>21
    その自転車トピ見てみたい

    • 0
    • 26
    • リブロース
    • 21/07/20 21:49:37

    >>14
    わたしももうすぐ48歳!楽しいね!
    平和ね

    • 1
    • 21/07/20 21:48:36

    あれね!模様替えする時の重量感ハンパないよね笑

    ベープマット?の主だよね?

    • 2
    • 24
    • シキンボウ
    • 21/07/20 21:48:04

    木目調なのは高いテレビじゃないかい?

    • 1
    • 21/07/20 21:47:41

    それはおばあちゃん世代だよ。

    • 3
    • 21/07/20 21:43:57

    自分語りつまんねー

    • 0
    • 21/07/20 21:43:07

    オバサン達っていってるけど、一番くわしいのがトピ主で笑えるから好き
    小さい頃こんな自転車乗ってたんでしょのやつもよかったわ

    • 2
    • 21/07/20 21:43:05

    TVの画面に青いフィルムカバーがあったんだよ

    • 0
    • 21/07/20 21:41:07

    チャンネル増えた時に通称「U」と呼ばれる受信機が乗っかってたのよ。


    あと木彫りの熊

    • 1
    • 21/07/20 21:37:56

    古いテレビは写りが悪くて、テレビの横を叩いて直してたわ

    • 4
    • 21/07/20 21:37:53

    そうそう、最初のは白黒だったわ(笑)

    • 0
    • 21/07/20 21:35:30

    チャンネルガチャガチャしてた。父親はまさしく野球ばかり。でも、3台あったから好きなもの見てたな

    • 0
1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ