子供のテストとかプリントに保護者から一言ってあるじゃん

  • なんでも
  • 友三角
  • 21/07/16 07:47:01

よく出来ました!とか、この調子で頑張ってね!とか、そんな感じのコメントしか書いた事ないんだけど

皆ちゃんと書いてる?

上の子のクラスなのか学年なのかは、返されたテストを親に見せて、親から一言もらって、学校のファイルに挟むって決まりがあるんだけど
毎回毎回書く事がなくて困る。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/16 08:34:37

    >>9
    何もないよ
    連絡帳もサインだけだし宿題も丸付けとかもなし

    • 0
    • 21/07/16 08:32:29

    先生は、親のコメント力に期待しているわけじゃないよ。

    親に、子供の学力を把握してもらいたくてやっているのよ。

    10点、20点で、平気でいる親もいるからね。

    • 0
    • 21/07/16 08:20:09

    >>8
    私は、1つ褒めて、1つ反省してほしいところを書いてる。で、最後は「次も頑張ってください」で終わる。

    • 1
    • 17
    • インサイドスカート
    • 21/07/16 08:16:15

    テストは、「良く出来ました」「がんばりましょう」のスタンプだけだよ。
    担任によっては毎日音読のアドバイスとか書かなきゃいけなかったり、考えるの大変だよね。。

    • 0
    • 21/07/16 08:09:52

    小学校?テストなんて頻繁にやるし「見ました」程度でいいんじゃない?
    通知表や中学の定期テストは頑張って2行くらい書いてたわ。

    • 1
    • 21/07/16 08:09:48

    うちもあるー
    うちは激励の言葉お願いしますって書いてあるから、この調子で頑張ってとかもう少し綺麗に書いてねとかそんなの書いてる。

    • 0
    • 21/07/16 08:07:27

    ちょうど昨晩、中学の期末試験について書いたところ。
    いつも子供が書いている事に関することにコメントしてる。

    最後は『次回も頑張って』でシメ。

    • 0
    • 21/07/16 08:07:12

    >>7
    へんな先生だね

    • 0
    • 21/07/16 08:05:34

    コメント書く機会ほとんど無いよ。

    • 0
    • 21/07/16 08:04:56

    そんなのないや。宿題は親の確認欄はあるけど、ハンコやOKって書くだけ

    • 1
    • 21/07/16 08:04:07

    うちは毎日あるわよー
    サインとは別のマスに保護者からコメントってある
    書くことないからサインだけであとはイベントがある日に楽しみだね!くらい

    • 0
    • 21/07/16 08:03:50

    >>1 >>2
    テストとかじゃなくても、何かしらコメント求められるのない?

    • 0
    • 8
    • コブクロ
    • 21/07/16 08:03:25

    中学の定期テストの成績表に子供が反省点を書く欄と保護者からのコメントを書く欄があるのが皆何を書いてるのか聞けないし気になってる。
    今回は数学が上がってて勉強の成果が出ていて良かったとか出来ない科目には復習が必要とか書いてるけど子供だけで良くないかと。
    上がってて良かったって書いても先生が見たら全然じゃんと思うだろうなとか家で子供にはダメな点言ってるのに更に念押しして反省点書くのもなんだかなと思うし。

    • 1
    • 7
    • センボン
    • 21/07/16 08:00:39

    私なんて毎回、
    ・もっと頑張りなさい。
    ・勉強しないからです。頑張りましょう。
    ・ゲームなんかより勉強やお手伝いしてほしいものです。困ります。
    こんなんばっかだよ
    嘘書けないから事実ばっか書いてる
    それに対して先生からのコメントで「…」だけの時があった時には親子揃ってすみませんと申し訳なくなった

    • 0
    • 21/07/16 07:54:35

    見ました、ハンコ
    だけのときもある。めんどくさいよね。なんでもかんでも親を巻き込まないで~って思う。叩かれそうだけどごめん。

    • 1
    • 21/07/16 07:51:50

    確認しました。だけしか書いてない、、

    • 0
    • 21/07/16 07:51:09

    私も「〇〇がよく出来てるね、この調子で頑張って」とかしか書いてないや

    • 0
    • 3
    • ウワミスジ
    • 21/07/16 07:49:45

    私もそんな感じ。ちょっとした読書感想文に書かなきゃいけないんだけど、あのコメントで親が求められているのが何なのかさっぱりわからない。
    とても困る。

    • 1
    • 21/07/16 07:49:20

    そんなのあるの?
    私が子供の頃も、我が子の学校もそんなのないよ。

    • 1
    • 1
    • カイノミ
    • 21/07/16 07:47:50

    そんなのない

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ