【新型コロナ】神奈川県、緊急事態宣言要請を検討 感染者急増、県独自の発令も視野

  • なんでも
  • センマイ
  • 21/07/16 00:24:16





7/16(金) 0:01
配信

 神奈川県内の新型コロナウイルス感染者急増を受け、県が「まん延防止等重点措置」対象区域の全県拡大や政府への「緊急事態宣言」発令要請を検討していることが15日、複数の関係者への取材で分かった。

【表で見る】7月15日現在の県内市町村別感染者数

 近く対策本部会議を開き、対応を協議する。

 15日の県内の新規感染者数は403人で、1月28日以来、約半年ぶりに400人を上回った。最近は300人を超える日が多く、感染状況を示す6指標の一つの新規感染者数は今月14日、緊急事態宣言発令の目安となるステージ4(爆発的感染拡大)に悪化した。

 県は重点措置が再延長された12日以降、対象区域を横浜、川崎、相模原、厚木の4市に縮小した。しかし、広範囲で感染者が急増していることから対象区域の全県拡大や緊急事態宣言の発令要請を検討し、国などと調整を進めている。

 状況によっては県独自の緊急事態宣言発令も視野に入れているという。(佐々木 航哉)
神奈川新聞社

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21/07/16 09:29:18

    マンボウ縮小させたくせに、緊急事態って。
    ワクチンも後手後手だし。
    また部活、子供達の活動制限するんですか?
    大人は宣言出ても、変わらないですよね。
    東京も出歩いてますよね。

    • 3
    • 8
    • タチギモ
    • 21/07/16 06:05:30

    病床が圧迫してないし、宣言出すほどじゃないんじゃない?
    コロナゼロなんて無理なんだから、病床数と重症者数と一緒にみないと

    • 2
    • 21/07/16 05:52:05

    もう変わらないよ。
    宣言関係なく来る人は来る。来ない人は来ないよ。

    だから、各々気をつけて順番が来たらさっさとワクチンうつしかない。
    まあ、ワクチン効きはじめる頃には夏が終わるが…。仕事によっては職域接種で受けてる人もいるからね。とりあえず四割目指すしかない。
    湘南海岸はオリパラで使うから、宣言してまもしなくても変わらないよ。

    • 1
    • 21/07/16 05:02:30

    遅いよ。
    東京都がやってる間まん延防止ばかりで今更だよね。
    お金が無いって払いたくないからまん延防止で誤魔化してたんでしょ。
    子どもたちの部活も夏に向けて大会や試合がある子たちもいるのにやるなら早くやってれば最後になる子や今練習してる子が無駄にならなかったのに。

    • 2
    • 21/07/16 04:08:48

    >>4
    部活なんか無しだよ。

    • 0
    • 4
    • コブクロ
    • 21/07/16 04:07:39

    緊急事態宣言出ると、部活はどうなるんだっけ。活動が制限されるんだっけ。

    • 0
    • 3
    • テッポウ
    • 21/07/16 03:29:02

    やっても意味ないと思います。

    • 6
    • 21/07/16 02:55:46

    緊急事態宣言、是非とも出して欲しいです!

    昨夜のニュースで鎌田ではお酒が飲めないから、一つ電車を乗って川崎まで来る都民がいる、って店主も困ってたよ…

    是非ともお願いします!!
    どこまで効き目があるかわからないけどね~
    湘南鎌倉があるから 夏休みが恐ろしいわ!

    • 0
    • 1
    • ササバラ
    • 21/07/16 01:41:35

    まず縮小させたのが間違いよね。
    黒岩も本当ダメダメだよな。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ