職場に同じ小学校の保護者がいるんだけど。

  • なんでも
  • マル
  • 21/07/14 07:52:16

その人がママ友会で自分の職場がどこか話したらしい。そのママ友会に参加した人の中に私の友達がいて、あなたと同じじゃない?と教えてくれた。
普通職場の話なんてしないよね!?
誰が聞いてるかわからないもん。
現に今回共通の知り合いがいたし。
保護者の世界なんて狭い世の中なのわかってないのかな。

終わったわ。友達には口止めできたけど、絶対私がそこで働いてることも広まるわ。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/14 08:16:37

    ママ友会では自分のことしか話してないんだったら問題なくない?仲の良い友達には同じ学校の保護者が職場にいることを話してるかもしれないけど、そんなにダメなこと?
    そんなに知られたくなかったら、誰にも私のこと言わないでね!って口止めしておけば良かったのに。

    • 12
    • 21/07/14 08:16:26

    >>25普通の事務だよ。もっといえば上司と部下の関係。その場に知り合いがいるかもと少しでも察したら言わなくていいことってない?

    • 0
    • 21/07/14 08:15:51

    気持ちはわからんでもないよ。
    でも主婦やママ友のネタなんてそんなものだよ。ママ友会なんて暇人のネタ探しみたいな要素もあるから。
    仕事できない人ほどそういう話大好きなのよ。不運だと思うしかない。

    • 3
    • 21/07/14 08:13:22

    主と一緒ですとか言ったわけじゃないよね。
    なんで話をしちゃダメなの?
    風俗?

    • 9
    • 21/07/14 08:13:16

    異常だね。
    主、ちょっと受診した方がよくない?
    被害妄想とか強いと統合失調の疑いがあるよ

    • 13
    • 21/07/14 08:12:09

    >>21相手の保護者が想定しないといけないと思う。非常識だよね。

    • 0
    • 21/07/14 08:11:40

    >>12私のことは言わなかったらしい。でも、ママ友会なんて友達でもない会で話してるから私の友達にはピンときてるんだよ。
    しかも、私にはその件を特に触れてこない。
    自覚がないのだとしたらちょっと非常識な人なのかなと。
    普通なら職場の話をした、でも私のことは漏らさしてない、など伝えてこない?
    少なくとも前のパート先にいた元習い事同じママ友は同じようなことが会ったときに、職場の話題は出したけど私のことは漏らしてないと報告してくれたよ。

    • 0
    • 21/07/14 08:10:21

    狭い世の中だとわかっているのなら、広まる事は想定内。

    • 6
    • 21/07/14 08:08:21

    >>15友達だから。ママ友会なんて友達じゃないじゃん。

    • 0
    • 19
    • マウントFUJI
    • 21/07/14 08:08:14

    >>15
    横だけど、主は個人情報って書いてあったから、自分が自分の情報を自らの意思で教えるのは問題ないけど、他人が他人の情報を相手の許可なく風潮するのは問題外。
    って考えじゃないかな?

    • 0
    • 21/07/14 08:07:39

    私が先に働いてて、その保護者が面接に来てた時に会ったから私がいるの知ってて入ってきてるし、実務も私が教えたりしてる。
    常識的な人には見えるからまさか個人情報漏らさないとは思ってたけど、もう話してるんだ…と思うと見る目が変わるなぁ…
    しかも、共通の知り合いがいることも薄々わかってるはずなのに、そのことに触れてこないのもなんか微妙。

    • 0
    • 21/07/14 08:07:38

    主の友達も、あなたと同じじゃない?って、その人の個人情報話してるじゃん。
    それはなんとも思わないの?
    変なの。

    • 9
    • 21/07/14 08:05:57

    同じ職場に同じ学校の保護者がいたら、一緒に働いていること知られるなんて想定内じゃない?
    たかがそれくらいで何をそんなに鼻息荒くしてるの?笑
    だから私は自宅から離れた場所で働くんだー

    • 7
    • 15
    • シャトーブリアン
    • 21/07/14 08:04:10

    そのママ友会に参加した人の中に私の友達がいて、あなたと同じじゃない?と教えてくれた。

    ↑自分もその友達に職場教えてるじゃん。なんで自分は良くてその人はだめなの?w

    • 13
    • 21/07/14 08:02:04

    それは仕方ないと思うけど。自分の話しただけじゃない?

    • 5
    • 21/07/14 08:02:00

    コンプラに引っかかる事は普通言わないけど、会社名ぐらいいう場合もあるでしょ。
    その人の情報なんだから主は関係ないでしょ。
    主が◯◯に勤めてるって言ったわけじゃないんだから

    • 5
    • 21/07/14 08:01:40

    その人が、主の名前も出したの?
    〇〇さん(主)もいるよーって。

    >>そのママ友会に参加した人の中に私の友達がいて、あなたと同じじゃない?と教えてくれた。

    という文を読む限り、主のことを言っていたかは分からないよね。
    そして、なぜそんなに知られたくないの?

    • 8
    • 21/07/14 08:00:44

    >>10嫌だよね。職種と○市内くらいは話すけど、会社名とか絶対にわかる場所を言う必要ないと思ってて。
    友達でもないのに。

    • 1
    • 21/07/14 07:59:06

    飲食、販売、アパレルとかだと嫌だよね。

    • 2
    • 21/07/14 07:58:48

    >>1個人情報だもん。
    1個前に働いてたパート先に昔習い事が同じママ友がいたけど、うちの子が辞めてしまってからの習い事ランチ会で職場の話しになってしまって、職場はいわざるをえなかったけど、私が働いてることは言わなかったよって謝ってくれたし、それが普通だと思う。

    • 1
    • 8
    • サンカク
    • 21/07/14 07:58:27

    職場の話するでしょう。
    どこまで詳しく話すかはその人次第だけど。

    主はそこで働いてるのを知られたくないの?

    • 1
    • 21/07/14 07:57:49

    職場の話するのは普通だと思うよ。

    なんでそんなに職場バレるの嫌なの?
    恥ずかしい仕事なの?

    • 9
    • 21/07/14 07:57:33

    知られたくないの?
    ママ友がどこで働いてるかなんて結構知ってたりするもんだよ。

    • 6
    • 5
    • シャトーブリアン
    • 21/07/14 07:57:33

    普通職場の話しないの?
    私ママ友がどこで働いてるか知ってるし私の職場も相手は知ってるけど異常?

    • 4
    • 21/07/14 07:57:26

    旦那の職場をペラペラ話す人はあまりいないけど、自分の職場なら普通に話すけど。
    そんなんで、終わったわってどんだけ困るの

    • 8
    • 3
    • マウントFUJI
    • 21/07/14 07:55:36

    そこで働いている事がバレたら、主は何か不都合な事があるの?
    何かやましい事でもあるの?

    • 13
    • 21/07/14 07:55:00

    うちのあたりは田舎だからみんな筒抜けよ。知られたくない人は遠くで働いてる。田舎出身の人かもね。

    • 5
    • 1
    • エンピツ
    • 21/07/14 07:53:11

    広まるの嫌なの?

    • 8
1件~28件 (全 97件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ