嫁の孫まで実娘と同じように買わないと行けないの?

  • なんでも
  • ヒウチ
  • 21/07/12 22:40:31

男女の兄妹の子どもを持つ親ですが、、
娘には子どもが出来た時、赤ちゃん用品を一緒に見に行って私が出しました。
息子の嫁の実家は市営住宅に住んでいる程お金に裕福ではありません。
息子が妹に赤ちゃん用品買ったのだから買うお金が欲しいとの事。
自分の娘だから、一緒に見に行って買いに行った。
お嫁さんにはお嫁さんの親御さんが何かしらするかもしれない。あちら側から自分の娘なのだからそれをするかどうかは向こうがやる事。

出来ないので有れば息子夫婦で買いなさいといいました。

息子は出して貰う気満々だったみたいです。

そしたら息子は激怒。嫁の親が貧乏だから買えないのにって怒って帰りました。

自分で選んだ相手では?って思うのと、なぜ嫁まで面倒見ないといけないのでしょう?


  • 7 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 798件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • カイノミ

    • 21/07/12 22:41:59

    嫁の面倒までってあなたの孫でしょ

    • 111
    • No.
    • 2
    • ギアラ

    • 21/07/12 22:42:05

    あなたは息子さんと血は繋がっていないの?

    • 81
    • No.
    • 3
    • ギアラ

    • 21/07/12 22:43:15

    意地悪な姑だね。出産祝いとしてあげたらよかったんじゃない?

    • 89
    • 21/07/12 22:43:21

    娘は嫁に行ったんじゃないの?
    そうだとしたら将来誰にも見てもらえないねw

    • 38
    • No.
    • 5
    • テール

    • 21/07/12 22:43:48

    嫁の孫?
    嫁の子が子供産んだの?

    • 26
    • No.
    • 6
    • シビレ

    • 21/07/12 22:43:51

    普通、逆じゃない?

    • 38
    • No.
    • 7
    • トウガラシ

    • 21/07/12 22:44:37

    まぁ妥当だよね。向こうも両親いるならね。
    私は両親亡くなってるから義母が娘扱いしてくれて全部してくれたけど。
    好意であって強制はできんやろ。

    • 31
    • No.
    • 8
    • ソトモモ

    • 21/07/12 22:45:33

    実娘の孫は実親がするとこ多いよね

    • 42
    • No.
    • 9
    • ハチノス

    • 21/07/12 22:45:43

    >>6うん。普通は逆!

    • 14
    • No.
    • 10
    • リブロース

    • 21/07/12 22:46:43

    おかしいわ

    • 11
    • 21/07/12 22:47:58

    >>1使うのは親でしょ。買うのは祖母の私ではなく息子夫婦。嫁の親が貧乏だからってなぜ買わないといけないの?

    • 59
    • No.
    • 12
    • トウガラシ

    • 21/07/12 22:48:27

    息子さんの子供は自分の孫じゃないみたいだから、産まれても会わせてもらえないね。
    その時にごちゃごちゃ言うんじゃないよ。

    • 55
    • 21/07/12 22:48:32

    見る必要ないよ。嫁にだって親がいるんだし好きにやるでしょう。むしろ勝手に買ったり押し付けたりしてない主さんいいと思う。
    息子が卑しい考え方してるよね。この話って嫁の気持ち飛ばして息子が強請ってるんだもん。情けない。

    • 50
    • 21/07/12 22:49:11

    >>2血は繋がってますよ。でも娘と息子では違うでしょ?

    • 18
    • 21/07/12 22:49:39

    主さん 自分に置き換えて考えてみて
    子供の差別されて嬉しい?
    「主(嫁)の生んだ子は主(嫁)の実家にしてもらえ」って言われてOK?

    義実家の孫差別をうけて来た私に言わせてもらえば 孫差別する姑とは縁切りしたいよ
    マジで

    • 34
    • 16

    ぴよぴよ

    • 21/07/12 22:50:23

    >>4誰かに見てもらうために産んでないので大丈夫ですよ。

    • 15
    • 21/07/12 22:51:31

    >>12普段から帰ってこないよ。娘と違って。久しぶりに来たと思ったらこれだった

    • 40
    • 21/07/12 22:51:55

    何かあると姑ってすぐ煙たがられるのにさ、物買ってもらう時はそうじゃないんだね。

    • 52
    • No.
    • 20
    • カイノミ

    • 21/07/12 22:52:33

    >>11
    赤ちゃん用品買うのなら使うのは孫やん

    • 15
    • 21/07/12 22:52:59

    正直嫁の子より娘の子よね。当然。

    • 59
    • 21/07/12 22:53:11

    おもしろw

    • 5
    • No.
    • 23
    • ササバラ

    • 21/07/12 22:54:16

    それは孫差別だよ。
    息子さんが可哀想だと思う。

    まだ多分釣りなんだろうけど。
    本気でこんな相談してる人がいるなんて信じられないもん。

    • 31
    • 21/07/12 22:54:18

    普段姑嫌いなママスタ民が、金が絡むとホント情けないよね。メンタルコジキじゃん。

    • 37
    • 21/07/12 22:55:20

    このトピは伸びるニオイがするね。

    • 6
    • 21/07/12 22:56:14

    >>15孫差別でもなんでもないでしょ?自分の嫁親に買ってもらいなって話なんだけど。
    来たらおもちゃぐらい買うけど、娘に赤ちゃん用品買いに行ったからって嫁に赤ちゃん用品買う必要ないでしょ。

    それで孫差別って、、、

    • 73
    • No.
    • 27
    • シキンボウ

    • 21/07/12 22:57:17

    自分の母親が、主みたいな人じゃなくて本当に良かった。
    そんなくだらない孫差別してないで、気持ちよくお祝いとして出してあげたらいいのに

    • 46
    • 21/07/12 22:57:42

    >>19本当そうですよね。普段息子なんて帰ってきませんし、久しぶりに帰って来たと思えば、これですしね。

    • 23
    • 21/07/12 22:57:47

    >>19本当そうですよね。普段息子なんて帰ってきませんし、久しぶりに帰って来たと思えば、これですしね。

    • 17
    • 21/07/12 22:58:15

    息子が卑しいね。
    普通お金欲しいなんて親に言わないよ。

    旦那さんと相談して、結婚祝いを包んだら?
    私も子ども達には渡すつもり。

    • 28
    • No.
    • 31
    • シマチョウ

    • 21/07/12 22:58:25

    うちの親は孫には同じ事をしてあげたいって言って弟の子供(甥っ子)とうちの娘と同じ様にお祝いくれるよ?
    弟とは同居で内孫、私は外孫だけど実娘の孫だからか見てると両方差別なく可愛がってくれてる気がする。

    • 15
    • 21/07/12 22:58:32

    >>27何もお祝いしないとは言ってませんが。

    • 10
    • 21/07/12 22:59:25

    姑根性丸出しだなーと思った。嫁の孫ではなく息子の孫と思えないんだね。

    といいつつ。主にここまで冷たくされるなんて、息子夫婦の日頃の行いも悪かったんだとも思うよ。

    • 27
    • No.
    • 34
    • クラシタ

    • 21/07/12 23:00:02

    気持ちはわかるけど
    息子さんが可哀想だよ。

    • 17
    • No.
    • 35
    • トウガラシ

    • 21/07/12 23:00:19

    ここでおかしいとか言ってる人は、嫁親を差し置いて買う?裕福じゃないとか見た目で判断できないよ。
    実娘と嫁じゃ立場違いすぎない?

    • 32
    • No.
    • 36
    • シンシン

    • 21/07/12 23:00:21

    変な人に育てられたら子どもも変になるわなあ。

    • 14
    • No.
    • 37
    • シキンボウ

    • 21/07/12 23:00:34

    >>32あら!ごめんなさいね。

    • 0
    • 21/07/12 23:01:03

    >>30結婚祝いは渡しましたよ。
    もちろん出産したら出産祝い渡します。

    相手の方はお祝い渡してないみたいです。
    最低限のお金は包んでいます。

    嫁はありがとうも何もちなみに言ってません。ただ座ってるだけ。
    おじゃましますも何もない。

    • 55
    • No.
    • 39
    • クラシタ

    • 21/07/12 23:01:55

    息子さんが可愛くないんやね。

    • 7
    • No.
    • 40
    • ウチモモ

    • 21/07/12 23:02:23

    孫差別ではなくない?
    嫁親に遠慮してるだけなんじゃないの?
    これで嫁親がもしお金ある人だったら、姑のくせに、差し出がましい、ってなるし

    • 16
    • 21/07/12 23:02:31

    私の父が兄妹で、従姉弟もいるけど、差別するようなばあちゃんじゃなくてよかったなぁ。
    可愛がってくれたよ。
    ちょっとしたことでも孫は察知するからね。で、離れていくよ。

    • 17
    • 21/07/12 23:02:44

    >>31お祝いは相手の親よりはちゃんとしてますよ。
    ちゃんと結婚祝いも、出産祝いも包んでいます。全くもってお礼はありませんが。

    何もお祝いしない!とは言ってません

    • 34
    • 21/07/12 23:04:51

    >>41
    孫がきればおもちゃなりお小遣いなりあげますよ。
    お祝いも渡してます。お祝いしないとも言ってません。

    • 24
    • 21/07/12 23:05:00

    娘の子も息子の子も平等にするよ。
    差別するのー?
    ママスタセレクトの漫画にもあったよねー。
    娘の子にはお年玉が万単位で嫁の産んだ子には図書券3千円とかいうやつ。

    • 10
    • No.
    • 45
    • シマチョウ

    • 21/07/12 23:05:24

    これ息子しかいない場合どうするの?嫁の親に全部出させるの?嫁のがお金ないからって頼ってきても突きはなすの?
    うちの旦那は男兄弟ばっかりだったけど義母は何が欲しいか聞いてくれて一緒に買いに行ったな~。

    • 3
    • No.
    • 46
    • ハツモト

    • 21/07/12 23:06:00

    嫁の面倒?
    孫には平等に接して欲しいな

    • 8
    • 21/07/12 23:06:40

    >>34何故?赤ちゃん用品までなぜ買わないといけないのですか?嫁に親がいるのに?

    嫁親が買うか、息子夫婦が買うべきでは?
    何もお祝い一切渡さないとは言ってませんよ。孫差別でもなんでもないと思います。

    • 45
    • 21/07/12 23:07:26

    >>46赤ちゃん用品を買うのが?
    親が使うものでしょ?

    • 7
    • No.
    • 49
    • シマチョウ

    • 21/07/12 23:07:56

    私は息子の方には買うけど娘の方は買わない。
    私と逆だね

    • 5
    • 21/07/12 23:07:59

    私の場合は赤ちゃん用品ほぼ自分たちで用意したけど自分の親と買い物行って服とか色々買ってもらった。やはり実娘と義娘では違うと思う。貧乏でも親御さんいるんだし。

    • 14
1件~50件 (全 798件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ