デルタ株 マスクに要注意!! 今まで以上に慎重に!

  • なんでも
  • ブリスケ
  • 21/07/12 18:07:32

日本人の6割が デルタ株が免疫をすり抜けると言われている。身体の中でウイルスが増殖する。

感染者とすれ違ったり、同じ場所を通過したら感染。
マスクなしの場合。

マスクが合ってないならリスク大!
マスクしても、鼻の横に隙間がある人
小顔の人はよくほっぺたの横の隙間が空いてる人がいる。
マスクの付け方を間違ってる人。
布マスクの人。
フィルターはコロナ対応でも、隙間があるなら 穴の開いたバケツと同じ

帰ってきた後にマスクの表面を触る人。
飲食店でご飯を食べる時にマスクを外す際、マスクの表面を触る人
マスケースを持たずにマスクを鞄に突っ込む人
マスクの表面についたウイルスがバックに付着、後に二次感染。

気を抜くと、自分が招いてるはずなのに感染経路不明で感染してしまう
日本でデルタ株に感染している人たちは、全員感染経路不明。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 21/07/17 17:53:20

    小学生ぐらいの子供にマスクさせない親がちょいちょいいるんだよなぁー
    咳が出てるなら屋内は最低限マスクさせろって言いたい
    それをぶっかけられる人の身にもなれよ
    今日そのノーマスクの子供の前にいたオジサンめっちゃ飛沫とばされてたよ

    • 0
    • 21/07/17 17:51:51

    マスクの表面さわったあとに、スマホいじり
    ごはん食べながらスマホさわる

    • 0
    • No.
    • 18
    • ハチノス

    • 21/07/17 17:48:20

    マスクの隙間ある人が大半

    • 0
    • No.
    • 17
    • マウントFUJI

    • 21/07/17 17:29:43

    大会関係者が感染かよーーーー

    • 1
    • No.
    • 16
    • マウントFUJI

    • 21/07/17 17:28:34

    デルタ株は、あまくみるなー

    • 1
    • No.
    • 15
    • センマイ

    • 21/07/13 12:54:24

    今日のホームランダービーみた?誰もマスクすらしてなかったよ

    • 0
    • No.
    • 14
    • ハツモト

    • 21/07/13 12:51:34

    >>7
    せっかく日本は海で囲まれて隔離出来てる国なのにね。安倍元総理がチャーター機で武漢にいる迎えにいったり菅総理が早い内から外国からの便受け入れたりしたせいでこんなことになった。

    • 3
    • 21/07/13 11:28:27

    >>8
    東大が発表していた文章はとても難しくて意味がさっぱり分からないけど、




    簡単に言うと 人間の中にウイルスが入ってきて 免疫が戦うけれども 戦えない
    ウィル ウイルスの思い通り

    • 0
    • 21/07/13 11:26:23

    >>10
    でも、0人や
    時短で 営業できないよりマシなのでは?
    バイト人数は減らすことになるだろうけど

    • 0
    • 21/07/13 11:24:09

    >>8
    デルタ型は、アジア人の弱点をついたウイルスらしい。

    • 1
    • No.
    • 10
    • なかにく

    • 21/07/13 11:23:51

    >>2
    客側の意見はそうなんだろうけど飲食店はラーメン屋とか牛丼屋ばかりじゃないしさ、フレンチでカウンターがあるならまだしもテーブルに1人でダラダラされるんなら休むわ。経費と売り上げが全く合わない。

    • 1
    • 21/07/13 11:23:20

    >>8
    東大が発表してたよ

    • 0
    • No.
    • 8
    • ハチノス

    • 21/07/13 11:22:54

    日本人は6割?
    外国人なら感染しにくいの?

    • 0
    • 21/07/13 11:21:36

    地方ですけどロックダウンしてる国から オリンピック選手団が到着しました

    • 0
    • No.
    • 6
    • リブロース

    • 21/07/12 18:36:12

    あーあ、地方ですとうとうデルタ出ました!県外に出張後、帰県して発覚!
    せっかく落ち着いてたのに…今後はどんどん拡がるんだろな。あー最悪だ。

    • 0
    • No.
    • 5
    • サガリ

    • 21/07/12 18:28:13

    >>2
    韓国が、似たような 新たな 規則を作ったよね

    時間ではなく18時以降は二人以上と会ってはだめ
    時間やお酒ではなく人数に今回はこだわったらしい
    リスクを下げるためよね。

    一人がいちばんだけど。

    • 1
    • No.
    • 4
    • サガリ

    • 21/07/12 18:26:02

    保育園幼稚園小学生中学生高校生は不可能じゃない?

    家に帰ってきたらマスク外すし、子供から感染することを考えてワクチン接種しました

    • 0
    • No.
    • 3
    • リブキャップ

    • 21/07/12 18:19:21

    うちの旦那は昼御飯の時は付けたり外したりしてるよ。
    リーマンで細心の注意払う人ってあまりいないと思う。

    • 5
    • 21/07/12 18:13:06

    マスク会食なんて言われてるけど、ウイルス付いてるかもしれないマスクを取ったり付けたりするなんて、その方がリスク高くない?っていつも疑問なんだけど。それならお一人様のみご案内で、時短なしの営業すればいいのに

    • 6
    • No.
    • 1
    • ハチノス

    • 21/07/12 18:10:42

    東京都は3割がすでにデルタ株に感染してると公表されたね。
    ワクチン接種者たちならいいけど、未接種なら一気に重症化じゃない?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ