この時期でタオル臭くない家庭

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/07/17 10:05:00

    >>104
    私が書いたのかと思うぐらい同じ。
    うちもセブンの粉洗剤使ったら匂い消えた

    • 0
    • 106

    ぴよぴよ

    • 21/07/17 09:02:42

    >>67
    洗剤から柔軟剤まで全く同じ。

    • 0
    • 21/07/12 18:39:28

    家のタオルは、セブンプレミアムの粉洗剤で洗うだけで色んなの試しても消えない匂いが消えた。

    それまではひと通りのメーカーの洗剤から漂白剤試したよ。
    タオル専用の洗剤として2年以上これ使ってる。外干し、お風呂の乾燥機でも匂わない。部屋干しはしない。
    タオルの色は白かなるだけ薄い色しか買わない。
    くすんできたものから捨てていくから、捨てる時期は適当。

    • 0
    • 21/07/12 15:52:28

    ワイドハイターは液体と粉末、どちらが効果高いんだろう?

    • 0
    • 21/07/12 15:48:01

    ドラム式洗濯機で乾燥まで。

    タオル1年以上は使ってるかな。

    • 0
    • 21/07/12 15:45:40

    >>7
    天衣無縫のなんだけど、まだまだフワフワだから変え時がわからないんだよね。良い値段するから、数枚ずつ変えていこうと思うんだけど。

    • 0
    • 21/07/12 14:57:13

    乾太くん
    お陰で年中ストレスフリー

    • 1
    • 21/07/12 14:57:06

    >>87なら うちのタオルは全部雑巾だわ(笑)

    • 5
    • 21/07/12 14:55:41

    臭くないよ。
    天気いい日は外干しで雨は乾燥機。
    洗剤はナノックスとワイドハイターとアロマジュエル。
    私と子供が皮膚弱いから柔軟剤使えない。

    • 0
    • 21/07/12 14:55:34

    縦型洗濯機使用
    タオルは洗濯洗剤(中性)+酸素系漂白剤で洗ってそのまま乾燥モードに突入

    その他の洗濯物は浴室のガス乾燥機で乾かしてる
    タオルだけはタンブラー乾燥のほうがふんわりして臭いも消えていい感じ

    • 0
    • 21/07/12 14:53:45

    臭くないなぁ。
    お日様出てない日は乾燥機。
    アタックZEROとレノアと衣料ハイター

    • 0
    • 21/07/12 14:51:53

    タオルは年期入ってる。
    以前くさくなったやつはどうやっても臭いから、高温のお湯につけて一旦リセットしないと。。
    今は洗濯物全て脱衣所に干して、除湿機してるからあっという間に乾いて臭くないよ!

    • 0
    • 21/07/12 14:50:01

    アリエール部屋干し用にしてから臭くないかも

    • 2
    • 93
    • リブロース
    • 21/07/12 14:49:50

    アタックの液体と粉のワイドハイター
    晴れてれば外干し雨続きなら縦型洗濯機の乾燥機
    何年も使ってる。

    • 0
    • 21/07/12 14:49:12

    アリエール部屋干し用+ワイドハイターEXで濯ぎ2回にして、柔軟剤はラボン青。
    干してる時、部屋がラボンのいい香りに包まれて幸せ。

    • 0
    • 21/07/12 14:47:29

    >>30
    うちもこれ。
    洗剤やら漂白剤やらいろいろ試したけど結局温水洗浄が一番効果的だった。
    息子の雨の日の部活で使ったソックスやユニもにおわなくなった。

    • 1
    • 21/07/12 14:46:47

    乾燥機壊れた?ってくらい臭い
    乾燥の時間長いしかけてる時から臭い
    去年の梅雨はそんな事なかったからやっぱり壊れてるのかしら

    • 0
    • 89
    • シャトーブリアン
    • 21/07/12 14:41:20

    >>87
    あなたの脳が寿命過ぎてる

    • 4
    • 21/07/12 14:38:20

    >>80
    オキシ漬けする方がコスパ良くないか?

    • 0
    • 21/07/12 14:37:24

    >>85タオルの寿命は3ヶ月だからだよ。うちは一枚千円の安いタオルだから3ヶ月おきに買い換えてる。

    • 0
    • 86
    • ウワミスジ
    • 21/07/12 14:35:20

    つけ置きしてから洗ってすすぎ3回にしたら臭わなくなった。
    部屋干しのときは扇風機と除湿機つかってる。

    • 0
    • 21/07/12 14:34:50

    >>77
    何で3ヶ月毎に買い替えるの?

    • 1
    • 21/07/12 14:33:26

    洗剤に拘ったことはないな。
    湿ってたら菌が繁殖するから、濡らしたままにしない事じゃないかな?
    使用済みのタオルも、すぐカゴに放り込まずに必ずカゴの上とかハンガーに干してとにかく乾燥させてから洗濯してる。

    • 0
    • 83
    • サーロイン
    • 21/07/12 14:30:09

    >>77
    逆に香水並みにタオルが臭そう。

    • 0
    • 21/07/12 14:28:23

    >>77
    そんなに色々しなくても3ヶ月で換えてたらそりゃ臭くならないね 笑

    • 0
    • 21/07/12 14:25:30

    >>80うちも、結構早くタオル取り換える。
    1年に1回とかは絶対ないよ。

    • 0
    • 21/07/12 14:15:46

    >>78タオルは3ヶ月おきに買い換えがいいの知らない?洗っても雑菌だらけだからだよ。タオルはバスタオル卒業宣言を使ってるよ。一枚1000円の安いものだけど人気のタオル。

    • 3
    • 21/07/12 14:13:38

    ひとりひとりバスタオル使って、毎日洗うから臭くならないよ。
    この時期だから晴れれば外に干して、雨なら浴室乾燥機。

    • 1
    • 21/07/12 14:13:36

    >>77
    3ヶ月おきに替えないといけないくらいの安物タオルなんだねw

    • 0
    • 21/07/12 14:00:53

    タオルが臭いってなんで?臭くなったことないけど特別何かしてないよ。
    レノアボールドのピンクボール
    ワイドハイタークリアヒーローの緑
    レノアハピネスのアロマジュエルを使ってるタオルは全て乾燥機。
    タオルはバスタオル卒業宣言を使ってて
    3ヶ月おきに買い換え。

    • 0
    • 21/07/12 13:56:47

    >>46
    私もハイター。洗剤は粉のアタック。
    臭うどころか爽やかで良い匂い。雨の日の外干しでも臭わないし、浴室乾燥も使っているよ。

    • 0
    • 21/07/12 13:56:47

    アリエールBIOに変えてから臭いがなくなった
    今までのアリエールは洗剤の臭いがキツくて他洗剤使ってたけど、カビの臭いは漂白剤入れないと取れなかった
    今はこれ1本で臭いがしなくなった

    • 0
    • 21/07/12 13:53:59

    ちょうど昨日旦那にバスタオル臭いって言われて、今日ワイドハイターEXぶっかけて洗濯した。
    さっき外干しから部屋に入れて、サーキュレーターの風あててる。
    確実に生乾きのせいだと思ってる…思い当たる節があって「ごめん」って思った(笑)
    多分2年くらい使ってるかな~。
    ニトリのバスタオル。

    • 0
    • 21/07/12 13:53:11

    アタックで柔軟剤はランドリン
    乾燥機使ってるからか、柔軟剤のほのかなかおりで、くさいと思ったことない。

    • 0
    • 21/07/12 13:52:40

    洗剤はファブラッシュ、柔軟剤はソフランアロマリッチ。
    干し方は毎日浴室乾燥使ってる。
    タオルは1年くらい使ってて、たまにオキシ漬けしてる。
    同じ洗剤使ってても、外に干すとにおいが変わるし生乾き臭もする時もあったけど、今は生乾き臭は一切しないよ。

    • 0
    • 21/07/12 13:51:41

    ドラム式乾燥機
    タオル考えてみたらかなり使ってる
    7年くらい?笑
    でも全然使える!

    アリエールと普通の柔軟剤
    オキシクリーンで
    お湯60度のつけ置き洗濯乾燥してる

    ふっわふわになるし
    めっちゃいい香りになる
    臭さは全くないよ

    • 0
    • 70
    • シマチョウ
    • 21/07/12 13:50:34

    ワイドハイター、重曹、青いアリエールとハミング。
    臭くなった事ないよ。

    • 0
    • 21/07/12 13:44:44

    タオル系は全部、40度設定で洗濯
    洗剤はアタックにワイドハイター入れて、好きな柔軟剤入れる。
    すぐに浴室乾燥する

    • 0
    • 21/07/12 13:38:58

    うちは、
    アリエール
    ワイドハイター(粉のやつ)
    レノアリセットを入れてます。

    雨の日は、部屋に干して乾燥機をつけて・・・
    臭くないです。

    • 0
    • 21/07/12 13:36:33

    洗剤はアタックとワイドハイター混ぜる
    柔軟剤はソフラン
    タオルを使用したらなるべく時間を置かずに洗ってる。
    除湿器扇風機で部屋干し
    タオルは毎年年末に全て買い替えてる。1年使ったら大掃除に使って処分。

    • 1
    • 21/07/12 13:31:39

    ただ部屋干しに除湿機マックスでつけてるだけで全然臭わなくなりました!

    • 0
    • 21/07/12 13:21:07

    洗剤は、アタックで柔軟剤はレノア
    干し方は、晴れていたら外に、雨の日や曇りは室内で除湿乾燥機で
    タオル使用歴は1年~3年くらい
    濡れている時間が長いと臭いがするのと、生地がしんでいる場合があるよね

    • 0
    • 21/07/12 13:17:56

    新しいので1ヶ月、古いので10年くらいかなぁ。
    最近知ったのは、浴室の洗濯乾燥にかけるとめっちゃいい匂い。
    それに乾燥も早いし。
    洗剤はアタックNeoにソフランのピンク。

    • 0
    • 63
    • サーロイン
    • 21/07/12 13:12:42

    乾燥機。
    夜使ったらタオルだけ洗濯乾燥してる。

    • 0
    • 21/07/12 13:08:27

    ナノックスにワイドハイター追加で洗濯。
    量を見て10分から30分乾燥機をかけて
    パイルのループを起こしふんわりさせてから部屋干し。

    破れるまで使うから、モノによっては10年選手。
    コロナ禍以降、台所とトイレのタオルは
    交換頻度が高いのでタオルは大量にある。

    • 0
    • 21/07/12 13:07:54

    タオルだけ乾燥機

    • 0
    • 21/07/12 13:04:39

    タオル類だけで洗濯
    ワイドハイター
    アタック部屋干し用
    ソフランのオレンジ色のやつ
    浴室乾燥機5時間
    タオルは薄れるまで使うから何年か分からない

    • 0
    • 21/07/12 13:00:40

    洗剤は緑の魔女、柔軟剤未使用。
    タオルはパシーマで使用歴一年位。
    部屋干し。

    臭くならないのは北海道だからかな。

    • 0
    • 58
    • リブキャップ
    • 21/07/12 12:57:35

    >>51
    ガッテンと何を入れて検索すればいいのか教えてください

    • 0
1件~50件 (全 107件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ