【あつ森】どうぶつの森実況について語ろう

  • 趣味・遊び
    • 833
    • 長持唄(秋田)
      23/07/31 00:12:04

    既出であれば申し訳ないのですが、サテライトとしてインド株ETFの購入を考えていますが、利回りと経費率を比較した際経費率負け(手数料負けと言うべきでしょうか)しているのを散見しますが、今後成長することを見越して購入しておいた方が良いでしょうか。新NISAで購入できるかどうかも確認は出来ていませんが、見解をお聞かせください。

    意外でした。今の私は一括できる程資金力は無いので積み立てると思います。
    コツコツやるのが性分でもありますから、気楽に行きます。

    ただ、この10年のみで資産最大化vtiとvoo以外の全世界インデックスの方がとも思うので、現在の積み立てNISAに準ずる10年にも20年にも30年にも対応する分散投資をする気がします。

    成長投資枠に用意される個別株は、証券マンの売りたい株ばかりなら、成長投資枠もインデックスファンドにします。手数料高い個別ファンド買って証券マンや証券会社のカモにはなりたくないので。

    積立の場合、10年後に積立するそれまでに遊ばせてるのはもったいないきがする。また株価が上がって行く前提だと10年後は今より高くなっていて実質少ししか買えない。いつ暴落来るかもわからないし、結果許容範囲で好きにしたらいいってことですかね

    投資初心者です。やはり不安がありますが、
    10万を積立、240万を一括
    いずれもs&p500という形は良いのでしょうか?

    また、新ニーサが始まるまでは投資用の資金を貯めた方が良いでしょうか?
    (積立ニーサでニーサ枠は使い切ってます。)

    銀行株に投資妙味がある中で、シティグループ(C)に投資妙味はありませんか?
    シティグループの株価見通しを教えていただけたら嬉しいです!

    銀行株に投資妙味がある中で、シティグループ(C)に投資妙味はありませんか?
    シティグループの株価見通しを教えていただけたら嬉しいです!

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ