わたしひどいかな? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 93
    • クラシタ

    • 21/07/06 13:01:05

    察してちゃん本当嫌だよね。

    私も、友達からブランド物の子供服のお下がり欲しそうな感じでLINE来て、こっちがお下がりあげようか?って言うの待ってる感じに気付いたけど、スルー。
    なんで何万のお洋服をあげなきゃなんないのって思う。笑
    あげるなら妹の子とか、もっと仲良い子にあげるし。

    • 5
    • 21/07/06 13:00:14

    >>73
    遠回しに人に何かをやらせようって人に出会ってないあなたはラッキーガールよ
    私も鈍感力フル活用だわ「ね~大変だよね~早く梅雨明けないかね~」って共感だけしとく

    • 5
    • No.
    • 91
    • トウガラシ

    • 21/07/06 12:57:54

    私そんなこと言われたら「大変だし無理に行かなくてもいいんじゃん?」の一言返して終わっちゃうから、主は優しいと思ったけどな。
    代わろうか?待ちされるのウザイもん。

    • 3
    • No.
    • 90
    • ハツモト

    • 21/07/06 12:57:16

    >>17
    こういうヤツはカッパがあっても雨で面倒くさいからカッパないフリして旗振り代わってよってことなんだよ

    • 4
    • No.
    • 89
    • マウントFUJI

    • 21/07/06 12:57:07

    私アホだから本当にレインコート無くて困ってるとしか思わないやw
    こういう場合って変わってほしいんだね

    • 8
    • No.
    • 88
    • トウガラシ

    • 21/07/06 12:56:11

    言い方がいや!!!
    変わりたくない

    想像したらくそムカついてきた(笑)

    • 3
    • No.
    • 87
    • ブリスケ

    • 21/07/06 12:53:40

    >>84
    ありがとう、変換間違いに気が付かなかったわ。
    ただあなたが意地悪な人なのはさすがにわかったよ。
    笑までつけてるし。

    • 8
    • No.
    • 86
    • ちょっと反省した

    • 21/07/06 12:51:58

    みなさん、たくさんコメントありがとうございます。
    私がひどいことをしてないと分かって安心しました。
    いろいろな返し方も教えてもらってありがとうございます。
    いまは鈍感な人のフリしか出来ないけど、使われないように生活したいと思います。

    うちの旦那は旗振り当番はやった事ないし私がやるものだと思っています。もう相談しない!

    うちの地域の旗振り当番は、都合が悪い場合は各自で変わってもいいことになっています。

    • 6
    • No.
    • 85
    • ナカバラ

    • 21/07/06 12:51:57

    素直に変わってくれない?って言えば可愛げあるものの、言い方が憎たらしいから、私も鈍感なふりするわ。

    • 10
    • 21/07/06 12:50:07

    みんな変わる変わるって…なにかに変身か変化でもするの?
    この場合のかわるは代わるだよね。笑
    誰もおかしいと思わないの?

    • 5
    • 83

    ぴよぴよ

    • No.
    • 82
    • マルカワ

    • 21/07/06 12:48:34

    一度でも変わったら今後も頼まれてしまうから主さんの対応で良いと思います

    男ってこういうやり取りの裏を見ないよね
    1回限りで済むわけないのに

    • 7
    • No.
    • 81
    • シャトーブリアン

    • 21/07/06 12:48:25

    レインコート貸そうか?なんて優しいよ。

    大雨は誰だって嫌だよねー

    私はこの流れだと、子供達も登校で風邪ひいちゃうかもだし、いっそ学校休みでいいよねーって言うと思うわ。

    主は優しいよ

    • 6
    • 21/07/06 12:47:43

    主の返し、素晴らしいな。グッジョブだよ。
    旦那さん本気でひどいと思って言ってないでしょ。うちの旦那も言いそうだもん。それで私が、そうでしょ、ひどいでしょ、ナイスな返しでしょって言って2人で笑っちゃう。

    • 5
    • No.
    • 79
    • ブリスケ

    • 21/07/06 12:45:50

    主は全然悪くない。
    例えばその人がはっきり変わってほしいと言ったら下の子を預かる選択をしたと思う、短時間だしね。
    雨の日は自分だって風邪ひくかもしれないし嫌だよ。

    • 5
    • 21/07/06 12:44:39

    察してかどうかわからないんじゃないの?

    • 19
    • 77

    ぴよぴよ

    • No.
    • 76
    • マルカワ

    • 21/07/06 12:44:14

    7月の雨で風邪引くなんて言ってたら、真冬はどうするの?嫌な人ね!

    • 7
    • No.
    • 75
    • ウチモモ

    • 21/07/06 12:41:24

    嫌なママ友だね。
    恨むなら天気に恨めだな。

    • 1
    • 21/07/06 12:40:31

    >>71
    色んなやり方があるよね。
    うちは下の子がいる人を免除したら、限られたメンバーで回る事になるし、中にはごく稀に親の介助をしてる人もいるから、皆平等にやってるよ。

    • 1
    • 21/07/06 12:36:26

    え、何、本当に当番変わってほしくて言ってたの?
    いやだって、当番制で、他の人も雨の中やってる事があるんでしょ?
    他の人は傘とかレインコート用意して、雨の日にも旗振りしてるんでしょ?
    自分が面倒だからって他人に押し付けるって発想が無かった・・・
    それとも、こーゆーのはどこでも日常的で私が変なのだろうか・・

    • 25
    • 21/07/06 12:31:52

    その人はこれからも雨、寒い、雪、とか理由を付けて変わってもらおうとするのかな?下の子を連れてやってる人もいるんたから仕方ない。私なら変わらないよ。私も下の子連れてやったしね。

    • 6
    • No.
    • 71
    • ナカバラ

    • 21/07/06 12:31:05

    うちは下の子連れての旗振り禁止だわ。おんぶも不可。下の子連れてって危ないよね。

    • 18
    • 21/07/06 12:29:04

    どうしたらいいかな?
    が一番むかつく
    いい歳こいて自分で考えて行動出来んのかと
    (この場合は分かってて言ってるんだろうけど)

    基本、何でも相手に言わせようとするタイプって責任転嫁タイプだと思ってるから深入りしない
    なんかあった時に〇〇さんが言ってたからー
    とかって絶対人のせいにする

    • 13
    • 21/07/06 12:27:52

    そんなに大雨なら行かなくいいんじゃない?って言ってほしかったのかも

    • 29
    • 21/07/06 12:22:20

    主間違ってないと思うわ。
    そのママ友がこずるいんだよ。
    他人に察させて言わせるって、すごくいやだ。
    変わってほしかったら、自分からはっきりいわなきゃいけないんだよ。

    • 14
    • 21/07/06 12:22:15

    いいのいいの、スルーだよ。
    代わろうか?とか子どもみようか?なんて言わないよ。そうだよねー、大変だよねー、でおしまい。

    • 4
    • 21/07/06 12:22:09

    え?なんでこちらから声かけなきゃいけないんだ。
    関わりたくないわ

    • 4
    • No.
    • 65
    • セキズイ

    • 21/07/06 12:20:37

    めんどくさーい!
    私ならレインコート貸そうかって言葉も浮かばないかも。ほんとねー、運だよねー、うちも大変だったー!ってスルーしちゃいそう。

    • 9
    • 21/07/06 12:16:03

    いやいや、変わる必要ないでしょ。
    みんな色んな事情があっても自分ができるだけのことしてるんだよ。

    • 10
    • No.
    • 63
    • マルカワ

    • 21/07/06 12:14:42

    >>58
    やり方、いやらしいよね
    罪悪感で人を操るタイプは要注意

    • 5
    • No.
    • 62
    • シンシン

    • 21/07/06 12:14:00

    下の子何歳か知らないけど、おぶって旗振りは無理なの?

    • 0
    • No.
    • 61
    • マウントFUJI

    • 21/07/06 12:13:56

    察してちゃん、大っ嫌い!
    率直にお願いされたら、変わってもいいけど
    その言い方されたら、スルーする。

    うちの学校、危ないのと子供は保険に入っていないのとで子供連れの旗振り禁止だよ。
    未就学児がいる家庭は免除してもらえるといいねー

    • 6
    • 21/07/06 12:12:30

    ママ友の言い方がいやらしい 笑
    主は間違ってないしひどくなんかないよ

    • 6
    • 21/07/06 12:12:29

    え???旗振り交代してって事???
    私なら全く気付かない。笑
    レインコート貸すよ~!って言ってる。

    本心が本当に旗振り交代なら
    こういう人ほど何で子供産んだかなーって思ってしまう。
    ごめんね、性格悪くて

    • 10
    • No.
    • 58
    • タチギモ

    • 21/07/06 12:12:15

    「明日風邪ひく覚悟で頑張るよー」
    って言い方が嫌。もし風邪引いたら、察っさないこちらの責任とでも言いたいわけ?って思う。
    旦那にも「この言い方されて何も思わないならとんだバカちん野郎だね」って言う。

    • 13
    • 21/07/06 12:11:42

    お前ひどいなって言った旦那が変わってあげればいいのに。自分なんもしないのに文句だけって。

    • 6
    • No.
    • 56
    • リブロース芯

    • 21/07/06 12:07:20

    主は間違ってないよ。私でもそうする。そっちから察して言ってほしい…ってアピる人って性格からして大嫌いなんだもん。

    • 5
    • No.
    • 55
    • ウワスジ

    • 21/07/06 12:04:16

    こんな身バレする内容、投稿する?
    嘘か、他人のことを書いてない?

    • 9
    • 21/07/06 12:02:57

    そもそも雨なのに旗振りってやるの?
    うちは雨なら中止だからラッキーって思うけど。

    • 7
    • No.
    • 53
    • シキンボウ

    • 21/07/06 12:01:17

    察してウザいな
    変わってほしければ自分から言うべきだから、主GJ

    • 2
    • 21/07/06 12:00:30

    >>48その道が通学に危険なら、当番必要なんじゃないかな。
    雨だからこそ、必要かも。
    視界が悪いから。

    お天気の時には要らないかも。

    • 0
    • No.
    • 51
    • ウワスジ

    • 21/07/06 11:58:17

    うっとうしいね、そういう人

    • 5
    • 21/07/06 11:58:12

    何も間違ってない
    私はむしろ主が正義だと思ってる

    • 5
    • No.
    • 49
    • サーロイン

    • 21/07/06 11:57:56

    そうじゃないんだよーなんて言えるママ友にひくわ

    • 15
    • 21/07/06 11:57:36

    雨ならやらなくていい。そんな当番。

    • 12
    • No.
    • 47
    • エンピツ

    • 21/07/06 11:57:29

    変わろうか?って言うと そういう意味で言ったんじゃないけど いいの?とか言いそうなんだけど

    • 11
    • 21/07/06 11:56:20

    変に甘やかすのはよくない。
    真冬でもないし、赤ちゃんでもないし…
    何時間でもないし。

    • 4
    • 21/07/06 11:55:27

    旗振り当番なんていらないよ

    • 11
    • No.
    • 44
    • ウチモモ

    • 21/07/06 11:55:11

    旦那がやればいいのに。
    ママ友みたいな人も苦手だけど
    何もしてないのに正義感丸出しの人も鬱陶しい。

    • 13
51件~100件 (全 143件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ